家電量販店も年末商戦たけなわだが、テレビを見ていたら家電店員がマケたくなる客と嫌がる客の話をしていた。
客I「店員がマケたくなるお客さんは、値切らない人やて」
客D「そういえばこの間、値切らんと炊飯器を妹のとこに送ってもろたらマケてくれたわ」
私 「20000円ぐらい?」
客D「なんでやねん。炊飯器18000円やで、20000円やったら2000円もらわなアカンやん」
私 「なんぼマケてくれたん?」
客D「送料をや」
私 「なんや、ケチくさいなあ」
客I「店員の嫌がることは端数を値切る人はエエけどぎょうさん値切る人やて」
客D「ぎょうさんとは?」
客I「例えば10円とか100円やったらええけど1000円単位で値切る人」
客D「23900円やったら3900円も値切る人か?」
私 「3900円は厚かましいなあ。20000円ぐらいマケてくれへんのかいな」
客I「20000円?それ、端数と違う。余計、厚かましい!」
私 「俺やったら、ズバッと下2けたマケたるわ」
客I「23900円で下2桁やったらマケるとこ、あれへんやん」
一句:店員と 交渉成立 安く買い
謎かけ:家電店員とかけて、偉人の事績の記録を書く人と解く。どちらも(電器・伝記)を売る
客I「店員がマケたくなるお客さんは、値切らない人やて」
客D「そういえばこの間、値切らんと炊飯器を妹のとこに送ってもろたらマケてくれたわ」
私 「20000円ぐらい?」
客D「なんでやねん。炊飯器18000円やで、20000円やったら2000円もらわなアカンやん」
私 「なんぼマケてくれたん?」
客D「送料をや」
私 「なんや、ケチくさいなあ」
客I「店員の嫌がることは端数を値切る人はエエけどぎょうさん値切る人やて」
客D「ぎょうさんとは?」
客I「例えば10円とか100円やったらええけど1000円単位で値切る人」
客D「23900円やったら3900円も値切る人か?」
私 「3900円は厚かましいなあ。20000円ぐらいマケてくれへんのかいな」
客I「20000円?それ、端数と違う。余計、厚かましい!」
私 「俺やったら、ズバッと下2けたマケたるわ」
客I「23900円で下2桁やったらマケるとこ、あれへんやん」
一句:店員と 交渉成立 安く買い
謎かけ:家電店員とかけて、偉人の事績の記録を書く人と解く。どちらも(電器・伝記)を売る