Nさんが日にちを聞いた。
客N「今日は何日?」
私 「9日…。もう、えべっさんやがな。日にちが経つのんが早いなあ」
客N「若い時は感じえへんかったのに、歳いったらホンマ、早いわ」
私 「ホンマやなあ。ボケっとしてられへん。早よ年賀状買いに行かなアカンわ」
客N「今年、始まったばっかりやん。それに年賀状はもう売ってないで」
私 「来年の年賀状や。善は急げ、て言うやん」
客N「なんぼ何でも早すぎる。それに来年の年賀状、売ってるどころか、まだ印刷もしてないわ」
私 「まだ印刷してないてか?怠慢やなあ。このスピード時代に…」
客N「スピード時代て、マスターが気が早すぎるんや」
私 「すんません、早漏なもんで」
客N「勃ちもせんのに早漏もくそもあれへんわ!」
私 「そうろうそろ、この辺でこの話は終わろか」
私 「9日…。もう、えべっさんやがな。日にちが経つのんが早いなあ」
客N「若い時は感じえへんかったのに、歳いったらホンマ、早いわ」
私 「ホンマやなあ。ボケっとしてられへん。早よ年賀状買いに行かなアカンわ」
客N「今年、始まったばっかりやん。それに年賀状はもう売ってないで」
私 「来年の年賀状や。善は急げ、て言うやん」
客N「なんぼ何でも早すぎる。それに来年の年賀状、売ってるどころか、まだ印刷もしてないわ」
私 「まだ印刷してないてか?怠慢やなあ。このスピード時代に…」
客N「スピード時代て、マスターが気が早すぎるんや」
私 「すんません、早漏なもんで」
客N「勃ちもせんのに早漏もくそもあれへんわ!」
私 「そうろうそろ、この辺でこの話は終わろか」
一句:年寄りに スピード時代は キツイです
謎かけ:スピード時代とかけて、コンビニのオデンと解く。どちらも(つ、付いては・突ついては)いけません
謎かけ:スピード時代とかけて、コンビニのオデンと解く。どちらも(つ、付いては・突ついては)いけません