ひげマスター・ciciありむらのおとぼけ日記(ブログ五七五) 

好奇心旺盛!趣味はHP作成、カラオケ、似顔絵、ギター、映画、作詩、etc。特技はスナック芸

自販機

2017-01-17 07:26:58 | Weblog
 Tさんは健康のためにいつもウォーキングをしてから来店するとか。
 私 「Tさんのウォーキングは、カモになる留守宅がないか、ウロウロ見回しながら歩くんやろ?」
 客T「怒るで。空き巣なんかせーへんわ。俺は下を向いて歩いてたわ」
 私 「ほんだらお金が落ちてないか下を向いて歩いてるんやろ」
 客T「そんなつもりで歩いてないわ」
 私 「ほんだら自販機の返却口に指を突っ込んで釣り銭の取り忘れを探ってるやろ」
 客T「そんなん、せーへんわ」
 私 「この間もココへ来た時、機嫌悪そうな顔をしてたなあ」
 客T「何でや?」
 私 「自販機の縄張りを荒らされたからやろ」
 客T「そんな事ないわ」
 私 「お客んが言うてたけど自販機の返却口の取り忘れ、全国を回ったら100万円は貯まるとテレビでしてたらしいで」
 客T「それでか。この間、小学生が自販機の返却口をコソコソしてたたわ」
 私 「それで、どないしたん?」
 客T「子供が乞食みたいな事をしたらアカン、て注意をしてん」
 私 「注意したのは、自販機の縄張りを荒らされると思たからやろ」
 客T「子供の時から乞食みたいな事をしたら、コセコセした人間になるから言うたんや」
 私 「子供にはそんな回りくどい言い方では通用せーへん。もっとシンプルに言わんなアカン」
 客T「ほんだら、どない言うたらエエのん?」
 私 「自動販売機は児童、販売禁止!」
 客T「そのダジャレ、子供には通用せーへんわ」
 
 一句:ラッキーや 返却口に 釣り銭が
 謎かけ:自販機とかけて、亀さんと解く。どちらも(コーラ・甲羅)があります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする