N子ちゃんの19歳の息子さんはIT関係で働いているとか。
客N「ウチの息子、最近、相手にしてくれへんねん」
私 「仕方がないで。ITの仕事で目一杯やから親のアイテーしてられへんねん」
客N「この前までママ、ママて言うてたのに、働く様になったら変わったわ」
私 「いつまでも子供や思てたらアカンで。大人扱いをしたらんな」
客N「大人扱いの境はどこ?」
私 「大和川から南や」
客N「一体何のこと?」
私 「大和川から南は…堺」
客N「そこか~」
私 「年齢云々ではなく、若かっても色んな事を感じて色んな事を考えて、ヒトに迷惑かけんとしっかり生きてたら大人扱いしたらエエねん」
客N「たまにはエエこと言うやん。マスターには似合えへんなあ」
私 「似合えへんは余計や。タマが付いてるだけにタマにはエエこと言わせてんか」
客N「役に立てへんタマをぶら下げて…」
私 「ごめんな。あそこは子供扱いやねん」
一句:成長し 大人扱いの 我が息子
謎かけ:大人とかけて、徳の高い僧と解く。どちらも(成人・聖人)です
客N「ウチの息子、最近、相手にしてくれへんねん」
私 「仕方がないで。ITの仕事で目一杯やから親のアイテーしてられへんねん」
客N「この前までママ、ママて言うてたのに、働く様になったら変わったわ」
私 「いつまでも子供や思てたらアカンで。大人扱いをしたらんな」
客N「大人扱いの境はどこ?」
私 「大和川から南や」
客N「一体何のこと?」
私 「大和川から南は…堺」
客N「そこか~」
私 「年齢云々ではなく、若かっても色んな事を感じて色んな事を考えて、ヒトに迷惑かけんとしっかり生きてたら大人扱いしたらエエねん」
客N「たまにはエエこと言うやん。マスターには似合えへんなあ」
私 「似合えへんは余計や。タマが付いてるだけにタマにはエエこと言わせてんか」
客N「役に立てへんタマをぶら下げて…」
私 「ごめんな。あそこは子供扱いやねん」
一句:成長し 大人扱いの 我が息子
謎かけ:大人とかけて、徳の高い僧と解く。どちらも(成人・聖人)です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます