お客のGさんは毎日ウォーキングをしているとか。
私 「どれぐらい歩くのん?」
客G「1時間」
私 「何時ぐらいに歩いてるのん?」
客G「朝の4時半」
私 「夜中に町を歩いて、(空き巣に)入れそうな家を物色してるんか?」
客G「そんなこと、するかいな」
私 「ほんだら配達された牛乳を盗って飲むんか?」
客G「今どき早朝の牛乳配達は見(メ)ーへんわ。俺は仕事が早いからその前に行くんや」
私 「そうかいな。その時間はまだ暗いから車にはねられる危険があるで」
客G「確かにまだ暗いなあ」
私 「健康の為に歩いて、車にはねられて病院送りになったらシャレにならんで」
客G「ホンマやなあ」
私 「阪神タイガースやったらエエけど、ハンシン不随になったら最悪やで」
客G「そやから広い道を歩いてるねん」
私 「ああ、広い道がエエわ。それで真ん中を歩いたらエエねん」
客G「真ん中を歩いたら危ないがな。端っこを歩くんや」
私 「端かい。はしかいなあ」
※はしかい=(大阪では)機転が利く、すばしっこい、むずがゆい
謎かけ:ウォーキングとかけて、横綱の使命と解く。どちらも(徒歩き・勝ちありき)です
※徒(カチ)歩き=乗り物に乗らずに歩く事。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます