27日、浦和にある調神社に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3a/311f9cdd618126d653f180b56e75446b.jpg)
浦和駅から、徒歩で10分くらいです。
「調神社」と書いて「つきみや神社」と読みます。
通称「つきのみや神社」
「つき」→「月」→「うさぎ」の連想から、境内にはうさぎがいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/af/ab791eb56eee82feff1067cd1b75dff8.jpg)
「狛犬」ならぬ「狛うさぎ」
手舎水もうさぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a1/7f5166ace7212938b0781a6115bece69.jpg)
他にもいたるところにうさぎが……。
うさぎ好きの人にはたまらないスポットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/af/ab791eb56eee82feff1067cd1b75dff8.jpg)
毎月第四土曜日には、骨董市が開かれ賑やかです。
骨董に関してはさっぱりわからないけど、おもしろかったですよ。
うろうろ、ぐるぐるしていたら、あっという間に二時間も経ってしまった。