ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

2009年北海道ツーリング(7日目) その1>トマム・穂別・夕張

2009-08-31 19:03:05 | ツーリング(北海道)

2009年7月30日(木) ルートはこちら 今日の走行距離:366.6km

朝起きるとやっちゃんのお母さんが朝ご飯をたくさん作ってくれてました。
初対面なのに自然と話せるようなやわらかい雰囲気の優しくかわいいお母さんです
そしてなにより見た目も気持ちも若くてステキな女性でした 

 
そんなお母さんの大切なニャンコももちゃん

座るときは足を揃えてお行儀よく。でもなぜかお水を飲むときはこのじょうろに手(前足)をつっこんで何度も口に運んでいます。ももちゃんめちゃめちゃかわいい

ちなみに黒っぽいトラ猫のことをこちらではキジトラと呼んでいますが、北海道(帯広?)ではよもぎねこと言うんだってよもぎのような色(深い緑)からきてるとのことですが、なかなか味のある呼び方でいいですね~

そんなお世話になったやっちゃん親子とくみ姉に見送られ、積丹半島に向けて出発です本当にお世話になりました2日間とってもとっても楽しかったです離れるのがすごく寂しかったけど・・・またきっと会いに行くので元気でね


帯広のICからトマムまで高速を使って行こうとすると・・・ETCゲートがないΣ( ̄ロ ̄lll) 
今時まだ設置されていないとのことで、料金所の先にバイクを止めてETCカードをゴソゴソ出す羽目に 
今思うとそれくらいするなら現金で支払っちゃえば良かった かえってETCが不便だった一コマでした 
でも料金所のおじさんもいい人だったのでまぁいっか

高速に乗ると少し晴れたり少し曇りだったり、走りよい気候ヨカッタ~
でも途中トマム近くのトンネルに入る手前は霧が出てきてまたもや寒く何も見えないガッカリな天気になってしまいましたこっちは天気悪くないって言ってたのにぃぃぃ

少し長いトンネルを抜けると今回の旅で初めて目にするような青空気温もグーンとUP
思わず2人ともガッツポーズをしちゃいました

トマムと夕張は高速道路が開通していないため、下の道で行きます。通るのは国道274号、石勝樹海ロードと呼ばれる道。こちらからだとかなり長い距離にわたって下り坂のため、途中道が広いところではみんな相当スピードが乗っています。みんな速くて怖いよ~

下手くそでビビりの私はカーブで曲がり切れなかったら・・・という思いがいつも渦巻いているので、車の運転の時のようには飛ばせず、すぐ後ろに車がついてしまうため何度か路肩に停止し、先に車を行かせて安全重視のマイペース走行ホントこの道は苦手じゃ

ビビリ安全走行の末、ようやく恐ろしい連続下りカーブを終えて、穂別という小さな町に寄り道
クビナガリュウが展示されている博物館が目的ですダンナっちは何気に恐竜が好きなのでした。

 

 
この辺りは昔海だったそうで、こんなすごい生き物がいたようです(〇o〇;) ヒョエー

むかわ町立穂別博物館

住所:北海道勇払郡むかわ町穂別80-6
電話:0145-45-3141
開館時間:9:30~16:30 
休館日:月曜日、祝日の翌日、年末年始(7・8月は無休)
入場料:大人300円、小学生~高校生100円
URL:
http://www10.plala.or.jp/mukawa/soshiki/hakubutsukan/index.html

その博物館のすぐお隣に地球体験館という施設があり、穂別町博物館の入場券を買った時に割引券をもらえたので行ってみることに。こちらは入場料1000円と意外とお高め

少しお高めの料金とは思いましたが、入ると納得結構お金かかってます
入場するとツアー開始時間が決まっていて、その時間になったらロビーに集合するとサイエンスガイドなるお姉さんが元気に説明を始めました。その語り口はまるでディ○ニーランドのミステリーツアーのよう・・・頑張ってますな

 
写真撮影はここまで。中は写真撮影禁止です

一行はそのお姉さんについて行き、いろんなテーマのお部屋へ案内されていきます
蒸し蒸しする熱帯雨林のジャングル部屋から始まり、気温が高い砂漠地帯の部屋、マグマの部屋は更に気温UPその次はエレベーターに乗り零下の世界に入るとみんな絶叫そりゃそうだ、マイナスの世界に半袖なんだものそんな感じで暑さ寒さなんかを体感して30分あまりのツアーは終了するのでありました

穂別地球体験館

住所:北海道勇払郡むかわ町穂別79-5
電話:0145-45-2341
開館時間:9:30~16:30
休館日:月曜日、祝日の翌日(7・8月は無休)
開館期間:3月中旬~11月30日
入場料:大人1000円、子供500円
URL:http://www.hokkai.or.jp/hobetsu/taikenkan/

次はメロンの美味しい夕張へ向かいます


2年前も寄った北海道物産センターなるお産屋さんへ再び立ち寄り。
ここから高知の実家の方に夕張メロンを送りました。

 

 
北海道限定のお菓子をいくつか購入した後は、夕張メロンソフトでも・・・と思ったのですが、ダンナっちが石炭シュークリームにしなさいというので、そちらにしましたなんて素直な私・・・というか要は甘いものならなんでもよかったんですな。
石炭シュークリームと一緒に頼んだのは石炭ラーメン炭鉱のおじさんのイラストの男くさいポスターはなかなか目を引きます。大きな期待もせず食べた炭鉱ラーメンは意外や意外、結構美味しかったにんにくの風味と海苔が絶妙近所にあったらリピートするだろうなぁ

石炭シュークリームの方は皮が黒いだけで中は普通のクリーム。味は普通に美味しかったけど、どちらかというと見た目勝負かな

その2へ続く


またまたケーキ♪

2009-08-30 22:33:11 | Weblog

隣に住む両親+妹にお呼ばれして賑やかな夜ご飯です
私たち夫婦はゴーヤチャンプルーだけ持ってお邪魔しま~す
近所の美味しいお魚屋さんのお刺身と母手作りのギョーザが用意されていました
はっきり言って美味しい 特に母のギョーザは最高です


今回は一応私の誕生日祝いということでケーキも登場

妹がケーキ係さんだったようなのですが、プレートに書く名前の申込用紙に
名前だけ記入して「さん」「ちゃん」に○をしなかったらしく、プレートの名前は
「○っこ」と呼び捨て状態ε=(>ε<) プッ


お刺身は食べきれなかったので、持って帰ってきて翌日「おうち勝手丼」にしました
昨日はこれにウニも大量に乗ってたんだけど・・・和商市場より美味しかったかも
近所の魚屋さんはいいものを揃えていて嬉しい

お刺身もギョーザもケーキも美味しかったし、お祝いまでもらって嬉しい
家族の愛を感じずにはいられませんアリガトネー


2009年北海道ツーリング(6日目) その2>然別湖・十勝ダム・池田DCT

2009-08-27 22:40:26 | ツーリング(北海道)

2009年7月29日(水) ルートはこちら 今日の走行距離:257.6km

腹ごしらえが済んで、今日の「ドキドキ」の部分である然別湖へ
何がドキドキかというと、然別湖に沿った道は細く対向車とのすれ違いがちょっと大変な上に
ガードレールが設置されていないので、ちょっと道を外れると湖へ落ちてしまうらしい

と、散々おどかされていましたが、カーブで対向車に注意しながらゆっくり走れば大丈夫でした
左手に湖を見ながら走れる涼しげな道です。しかしやっぱりわき見運転に注意

 
そして到着した然別湖

いつのまにやらやっちゃんが遊覧船の切符を購入してくれてます
まもなく出港とのことで、早速乗り込む私達
船は私達の他、小学生のお子さん連れの3家族が一緒でした。

 
湖のだいぶ奥の方に行った頃、船を操縦していた船長さんの粋な計らいで船長さんの帽子をかぶって
記念撮影をさせてもらいました船が空いてる時にやってくれるサービスなのかな?

然別湖は思いのほか広かったそして水がキレイで魚も丸見え
あっという間に1時間の遊覧が終わってしまいました。

次は十勝ダムへ

 
それにしても十勝ダムのぼやきには笑ってしまった( ´∀`)・∵ブハッ!!
こんにちは。私は十勝ダムです。
私はね~ずっと一人でここにいるので寂しいんですよ~。

みたいな感じで、案内ボタンを押すとしばらく自己紹介とぼやきを大声で聞かせてくれます。
やたら「○○でね~」というフレーズを使うのが気になってしまいました( *´艸`)

まだもうちょっと走り足りないということで、池田のワイン城のふもとにあるドリカムの記念館(?)
DCTgarden IKEDAに行くことに
池田町はドリカムの吉田美和さんの生まれ育った町なんだって

 

到着!でも残念なことにちょっと遅かったみたいで既に閉まってました
DCTgarden IKEDAの上には池田ワイン城があります。
DCTもワイン城も入場料無料スバラシイ

DCTgarden IKEDA

住所:北海道中川郡池田町字清見83-3
開館時間:10:00~16:00
休館日:火曜日・年末年始
URL:
http://www.dctgarden.com/IKEDA/index.html

そして帰り道の途中立ち寄ったのは十勝が丘展望台。
こんなところ地元の人に連れて行ってもらわないとまず行けなそうなところ
隠れたデートスポットだったりして~と思ったけど、夏のシーズン中は
日中ここでお茶とかふるまってもらえるらしいので、結構にぎやかなのかも。

 

この後、くみ姉も合流して近所の焼肉屋さんに行ってきました
価格の割にすごく美味しかった~お腹いっぱい

焼肉をたらふく食べた後はやっちゃんの家に戻って2次会
しばらくすると、やっちゃんから「ちょっと早いけど」とケーキのプレゼント


ケーキケーキ またもやサプライズです
嬉しい~ しかも美味しい~ クリームもスポンジも美味サスガ
実は三方六(バームクーヘン)で有名なお菓子屋さん柳月のケーキでした
こんな美味しいものがあるなら焼肉少なめに食べればよかった

嬉しいサプライズばかりでめちゃめちゃ感動ですアリガトウ

この後酔っ払いの4人は順々に眠りにつくのでありました 私が1番


2009年北海道ツーリング(6日目) その1>ナイタイ・ひがし大雪博物館

2009-08-26 21:36:18 | ツーリング(北海道)

2009年7月29日(水) ルートはこちら 今日の走行距離:257.6km

ホテルの前で待ち合わせをし、今日はやっちゃんが考えてくれた
ウキウキワクワク(ハラハラドキドキ?)コースを走ります。
ついて行きまっせ~遅いけど

 

まずは今日泊めてもらうやっちゃんの家に荷物を置いて
身軽バイクで行こうということになり、やっちゃんちに向かいます。
 

おじゃましま~すとお部屋に入ると・・・Σ(・ω・ノ)ノ!

 
歓迎の文字がこのベタな感じが最高ヽ(´▽`)/アリガト~
やっちゃん演出の素晴らしいサプライズでした 嬉しい

歓迎してもらった喜びの後は念願の3人でのツーリング

 
まずは2年前に霧でよく見えなかったナイタイ高原へ行きまする。
途中、地元のバイカーに人気だという真っ直ぐな道を通って気持ちよかった~
地元の人ならではの道チョイスはさすがです上の写真は真っ直ぐな道の
最後の方にあった見晴台。

 
         今回のツリーハウス                  2年前のツリーハウス

そしてナイタイ高原に着くも、またもや霧写真を見るとほぼ一緒の霧具合(* ̄∇ ̄*)
霧は段々濃くなってきてるし・・・また次回リベンジですな

霧のナイタイ高原を後にし、やっちゃん一押しのひがし大雪博物館へGO
前日やっちゃんがここはスゴイとかなり押していたところで、私達期待のハードル
がグーンとあがっています。そんなにハードルあげて大丈夫なのか~

 
その博物館は糠平温泉の国道からちょっと入ったところにありました。
ほとんどの人は見過ごしてしまうような感じ。建物自体も地味~な雰囲気です
やっちゃん疑うわけじゃないけど(←めっちゃ疑ってる)大丈夫なの

・・・それにしても開館時間早っ

中に入るとかわいらしいクマさんがお出迎えしてくれます


第一展示室は北海道に住む動物の剥製があります。
これがまた結構な数の剥製があって見ごたえがあるのなんのオォー


    ギャ~~~(鹿さんの悲鳴) 

数多くの剥製にすご~いと感動しながら、次の第二展示室へ足を踏み入れると
ダンナっちと私は驚愕Σ( ̄□ ̄;) やっちゃんはニヤニヤ( ̄ー ̄)

た・・・確かにこれはスゴイ

 
世界中の色とりどりの蝶やカブトムシ、クワガタをはじめ、米粒のように小さい虫
まで、とてつもない数の標本が並んでいます
虫好きの人は何時間でも見てそうだな~でも何も知らずに虫嫌いの彼女を
連れてきちゃったらヤバイですね

 
いや~恐れ入りました。ここは本当にすごい
あんな地味な建物の中にこんなすごいコレクションがあったとは・・・

ひがし大雪博物館

住所:北海道河東郡上士幌町字糠平
電話:01564-4-2323
開館時間:9:00~17:00 ※7~9月は6:00~17:00
休館日:月曜日・祝日・年末年始
入園料:大人300円、高校生150円、子供100円


 

 


博物館でひとしきり感動した後はすぐ近くの洋食屋さんでランチ
キレイな店構えで、中もとても素敵でした

 
        デミグラスハンバーグ 1,000円       ふうか風 なんじゃらDON 900円
やっちゃんと私はデミグラスハンバーグ美味しいデミソースにご飯も進みます。
ダンナっちはなんじゃらDON北海道の人がよく食べる中華ちらしみたいな感じらしいです。

Bistro ふうか

住所:北海道河東郡上士幌町糠平50-2
電話:01564-4-2525
営業時間:11:00~19:00
定休日:月曜日

その2に続く 


2009年北海道ツーリング(5日目) その3>帯広の夜

2009-08-24 21:10:06 | ツーリング(北海道)

2009年7月29日(水) ルートはこちら 今日の走行距離:359.2km


花畑牧場を後にし、2年ぶりに会う大好きな人達の待つ帯広へ

だいぶ時間が押してしまったので急ごうと思い、高速道路の標識を見つけたので信号待ちの時にダンナっちに「高速に乗っていく?」と提案。

後でルートを見て愕然

このまま国道をあとちょっと行けば近かったのに、恐ろしい遠回りをしてしまいました高速に乗れば早いだろうと思い、地図を確認しないで乗ってしまったことを激しく後悔です

ということで予定より遅くなってしまいましたが、なんとか帯広市街に着き、2年ぶりの再会となるやっちゃんとくみ姉と会うことができました2年前に1度会っただけなのに覚えていてくれて、そんな2人にまた会えるなんて大感激です


やっちゃんがカニの美味しいお店を予約してくれていました
偶然にもうちのホテルのすぐ目の前

コース料理で盛り沢山のカニが出てきたんだけど食べるのと、積もる話に夢中で、カニてんこ盛りの写真を撮るのを忘れてしまいましたカニはめちゃめちゃ美味しかった~ 

  

2次会は2年前の出会いの地北の屋台、その中にある出会いの店御多幸
ここで偶然知り合ったんだよね~:*(*´ω`人)*:
あの時、誰にでも声を掛けるナンパ師のやっちゃんに声を掛けられ・・・

な~んて

普段あまり声を掛けるタイプじゃないやっちゃんがバイク乗り風の風貌のダンナっちに声を掛けてきてくれて、なんだか盛り上がって2次会まで行っちゃってその節お世話になりました

久々の再会に話は尽きず、前回と同じく約2名ベロンベロンになりながら3次会へ行っちゃいます

 

3次会の場所は北の屋台から程近い場所にあるやっちゃんとくみ姉行きつけのお店Heat Wave

ここでは70年代のディスコサウンドや懐かしい名曲が生バンドで楽しめます
ライブは見れるわ、みんな面白い人ばかりで話も楽しいわ、酔っ払ったくみ姉がイケメンに絡んでて面白いわで時間があっという間に過ぎてしまいました楽しかった~

Heat Wave

住所:北海道帯広市大通り南10-7 めいもん・YMビル4F
電話:0155-27-2448
営業時間:19:00~1:00
       (ステージ:20:30~/21:30~/22:30~/23:30~/0:30~)
定休日:日曜日

明日はやっちゃんと走るドキドキワクワクツーリング?ハラハラドキドキツーリング?なので名残惜しいですが、ひとまず解散ですまた明日~

今日は2人に全部ご馳走してもらっちゃいました
明日の夜ご飯はうち持ちにしてもらえたけど、こんなにたくさんごめんなさい
でも本当にありがとう


富良野メロン

2009-08-22 12:11:50 | 美味しいもの(千葉以外)

北海道のやっちゃんからメロンが届きました~ ありがと~~~


      おぉ~コレが噂の富良野メロン 


        しかも赤肉と青肉が入っていて贅沢

美味しいメロンと言えばまず夕張メロンが思いつきます。
今回夕張でも食べたけどやっぱり甘くて美味しかったなぁ

しかし北海道の人に言わせると、夕張メロンより富良野メロンの方が美味しいというのが定説らしいですΣ(゜Д゜)ソウナノカ
そして赤肉より青肉の方が美味しいと言っていたような・・・。

それを検証するために、早速やっちゃんからいただいた2種類の富良野メロンを食べ比べてみたいと思います青肉の方は今日食べ頃だっていただきま~す

 

実はメロンのことでショックなことが一つありました

 

子供の頃によく食べていたプリンスメロン。最近は売っているのかな?
プリンスメロンは普通のメロン、網がかかっているメロンは高級メロンだと思って疑わなかったのですが、
これは大きな間違いだったようです

というのも、プリンスメロンってメロンじゃないんだってΣ( ̄ロ ̄lll)
メロンとマクワウリのハーフでどちらかというと瓜という認識なんだそうです
うわ~ん全然知らなかったよ~
メロンじゃないのか・・・メロンじゃないのか・・・メロンじゃないのか・・・

とりあえず富良野メロンをいただいて気持ちを落ち着けようかな


2009年北海道ツーリング(5日目) その2>花畑牧場他

2009-08-21 20:30:42 | ツーリング(北海道)

2009年7月29日(水) ルートはこちら 今日の走行距離:359.2km

  

和商市場で思い切りの悪い勝手丼を食した後は、帯広方面に向けて走ります。
今日はまだまだ寄るところがいっぱいあるのだ

まずは豊頃町の大津漁港に現れるというアザラシのコロちゃんの捜索
2年ほど前くらいに有名になったけど、今はいるのかな?
コロちゃんに会いたいと言ったものの、もういないんじゃないかという気持ちと、具体的にどの辺りにいるのかいま一つ情報が薄い状態での捜索です

大津漁港の手前にいた地元のおじさんに、コロちゃんのことをダンナっちが尋ねたところ、まだ最近もいるようで、具体的な場所を教えてくれました。かわいいおじさんありがとう

  
        コロちゃ~ん                   近づくと噛まれますぜ

大津漁港にバイクを止め、海岸を歩いて探したんだけどいない
結構奥の方まで歩いたところで釣り人に聞いてみると、海岸でいつもいる位置を教えてくれたのでしばらく待ってみたけどまったく現れる気配はありません
でもコロちゃんが今現在もいるらしいことは分かったので良しとしましょう

 

豊頃町 大津漁港
コロちゃんのいるところは大津漁港の左側の方の海岸です

     

お次は道の駅忠類に併設されているナウマン象記念館に向かいます。

  
          入口も立派             ナウマン象のどでかい骨格がドーン        

 
     ギャ~助けて~と言ってます                  最強の寝グセ

ナウマン象記念館

住所:北海道中川郡幕別町忠類白銀町384-1
電話:01558-8-2826
営業時間:9:00~17:00
定休日:火曜日

 

次はミーハーの聖地花畑牧場
やっぱ一度は来てみないとね(←和商市場と同じこと言ってる)

 
    花畑牧場近くの看板目立つ~                 花畑牧場のショップ

 
           敷地は広々                      花畑牧場カフェ

 
          店内はピンクで統一              ディズニーランドにありそうな・・・

 
         牛さんこんにちは                       牛さん搾乳中

 
         大人気のカチョカヴァロ                生キャラメル練り練り中

 
    ホテルで食べようと購入 1,260円                 ピンボケだ・・・

 ミーハーなので花畑牧場のものはいくつか食べています。
正直言うとイマイチ自分の舌には合わないかも激甘スイーツもキャラメルも大好きなんだけど、なぜかこの味だけは微妙で・・・

それでも記念にハスカップ生キャラメルを買おうと思ったんだけど、この軽さで850円か~と思うとバカらしくなって棚に戻してしまった(^_^;) しかしミーハーなのであきらめきれずチーズケーキを購入

・・・買うんじゃなかった。やっぱりここの生キャラメルは自分の味覚には合わない
チーズケーキ部分もなんかイマイチというか・・・二度と買わないな
あ~~~ルタオのドゥーブルフロマージュが食べたいわ

花畑牧場は最近手を広げすぎて経営大丈夫なの?とド素人ながら心配してしまいます。大きなお世話でしょうが。去年くらいにテレビで田中義剛社長が「北海道に来ないと買えない北海道唯一のブランドにする」というようなことを言っていたような気がするんだけどな今じゃ都内に店舗出しまくりだし、ネット販売でも相変わらず強気販売。全然方向性が違ってきてますな~。

生キャラメル自体ももうブームが終わってるような雰囲気だし、札幌工場も閉鎖したと言うし、来年再来年まで牧場やお店はあるのかな?おっと・・・辛口になってしまった(`艸´;) でも行くなら色んな意味で今のうちですね

花畑牧場(十勝)

住所:北海道河西郡中札内村元札内東4線
営業時間:8:00~18:00(ショップ&カフェ)
電話:0120-929-187 ※問合せ専用(10:00~17:00)
URL:
http://www.hanabatakebokujo.com/index.php

 

その3 帯広の夜に続く


2009年北海道ツーリング(5日目) その1>釧路の和商市場他

2009-08-20 21:33:13 | ツーリング(北海道)

2009年7月29日(水) ルートはこちら 今日の走行距離:359.2km

 やわらかい緑の芝生の上で目覚めるのは気持ちがいいものですなぁ
近くで羊の声が聞こえてきたので見に行ったら、ちょっと(かなり)汚れていたので触れられなかった   メェ

さてテントも畳み終わり準備万端では最初の目的地900草原に向かいますぞ

 

900草原に着いたけど天気がイマイチ晴れてたら相当キレイそうです
でも牛の型抜きの看板はちょっとカワイイかも

900草原
住所:北海道川上郡弟子屈町鐺別 

 

900草原を後にし、次の目的地和商市場に向かう途中、釧路湿原の辺りでダンナっちが何か発見したようです 

史跡北斗遺跡という看板がありました。その看板の奥を見るとまた苦手な砂利道
でもキレイな砂利道だったのでそんなに力が入らず済みました 

北斗遺跡展示館はこじんまりとしてキレイな建物 

 

 10時過ぎで開館したばかりだった為、まだ展示館は暗いままでしたが、係のおじさんが急いで電気をつけてくれました 

 

 

初めは平らな道で楽しかったけど、遺跡に近付くにつれて結構アップダウンがちょっと歩くつもりが実は片道700mもあり、疲れてしまいました日頃の運動不足で行きも帰りもダンナっちに置いていかれてしまうも、まったく急ぐ気のない私(ー) フフ トロトロ歩きながら熊が出てきたときの対処法を考えてたりしてました

史跡北斗遺跡展示館

住所:北海道釧路市北斗6番7号
電話:0154-56-2677
営業時間:10:00~16:00
定休日:月曜日(12~3月は休館)


次は釧路の和商市場に向かってGO
ベタな観光スポットだと思って避けていたけど、やっぱり一度は行ってみないとね
勝手丼にウニとエビをいっぱい乗っけたる~ 

  

 和商市場は釧路の中心部にありました。市場に入ると勝手丼屋さんが何軒もあって、あっちこっちから「サービスするからご飯買ってきて」と声がかかりますご飯は近くのお惣菜屋さんで購入プチサイズから大盛りまであるのでお腹に合わせてどうぞ 

 

お店によって微妙に金額が違ったり、あまり交渉しなくても1品くらいサービスしてくれたりしますイカや甘海老なんかは安いんだけど、中トロや大トロ、ボタンエビやブドウエビなどは高い大トロやブドウエビなんて1枚500円ブドウエビは北海道にしかない貴重なエビなので高級なのは仕方ないか・・・。勝手丼を作ったら近くのテーブルでいただきま~す 

 

左の寂しい丼が私、右の豪華なのがダンナっちの丼ウニは1舟買ったので半分ずつ投入します本当はブドウエビが食べたかったんだけど1尾500円はどうしても出せず1尾50円を2本入れました勝手丼なんてお祭りのようなものなのに思い切れない自分が悲しい 

屈斜路湖でザンギ定食が食べられなかったダンナっちは、惣菜屋さんでザンギを購入イマイチ期待していたほどの味じゃなく、ダンナっちガッカリ 

この市場から千葉の実家に花咲ガニとタラバガニを送ったのですが、花咲ガニは千葉に売ってないので特に喜んでもらえたみたいです 

和商市場

住所:北海道釧路市黒金町13-25
電話:0154-22-3226
営業時間:8:00~18:00
定休日:日曜日

その2に続く


2009年北海道ツーリング(4日目) 能取岬・神の子池・多和平

2009-08-19 20:30:13 | ツーリング(北海道)

2009年7月28日(火) ルートはこちら 今日の走行距離:330.9km

紋別の朝は 昨日の予報では午前中はだったのに
朝テレビで天気予報を見ると、紋別辺りはどんどん悪くなっていくようですが、これから行こうとしているところはではなさそうでした。 

紋別のホテルからの景色  どんより 

とりあえずは避けられないのは決まったので、フル装備で出発
まずはサロマ湖の先の能取岬まで 

しかし路面が濡れていると途端に遅くなる私
普通に走ればそう簡単に滑るわけじゃないと分かっているんだけど、昔から滑ることには人より異常にビビる性格のようで、どうしてもガチガチになってしまいます

あとは縦筋の入った道も異常に遅くなるし、マンホールや橋のつなぎ部分の鉄系も怖い
カーブにある黄色の縞々にもビビるし、「急カーブ注意」の看板にも過剰反応
車だとなんとも思わないのにバイクだとめちゃめちゃ反応してしまいます
こんなビビりのバイク乗りなんていないんじゃなかろうか
ダンナっちはそれを知っているので、雨の日やきつめの連続カーブの時などは後ろの車を先に行かせるようにしてくれますイツモスミマセン 

そうこうしているうちにも止んできて、能取岬についた時にフル装備解除
能取岬は名前しか知らなかったけど、行ってみるととってもいいところでした
岬までの道もなかなかいい雰囲気だったし、岬の草原には牛と馬が一緒にいる光景。 

 

        能取岬に着きました                   海が透明でキレイ 

 

    実は馬と牛が一緒にいます               金髪の馬発見


思いもかけず能取岬はよかった能取岬を堪能したので次はお昼ごはんだ
ダンナっちが食べたいお店を決めていたので、そこに行きましょ  

と思ったら、とっくに過ぎてた!!
サロマ湖の手前だったらしく戻るのはちょっと・・・ 

ということで、小清水の道の駅にある丼を食べに行くことになりました。  

網走を抜け、小清水の原生園の辺りにある道の駅に到着
道の駅の横にあるスーパーで安くて美味しい丼が食べられるって本に書いてあったんだけど・・・
お惣菜やお土産物しか売っていないお店の人に丼があるか聞いたらないとの答えでしたアレ~ 

結局よくわからんまま食いっぱぐれてしまいました  

でもまだ候補はありました 

じゃあ屈斜路湖近くのざんぎ定食を食べに行こう  

ということになり、網走に戻り、女満別の丘を通って屈斜路湖へ。
網走湖から女満別空港の横を通り、藻琴山を通るルートはなかなか気持ちいい道藻琴山は霧が深くてちょっと怖かったけど・・・。 

そして屈斜路湖のほとりの川湯温泉にあるお店に到着。

ざんぎ定食~ 

あ・・・営業時間外 またもや振られてしまいました 今日は食についてない 

じゃあとりあえず神の子池に行こうか  

神の子池に近づいた頃、なんとか持ちこたえていた天気が悪くなり、雨が降ってきてしまいました。そして、神の子池の駐車場まで少し砂利道・・・またもやガチガチになりながらノロノロ運転でしたが、2年前のタウシュベツの道に比べればこれくらい 

  

天気が悪かったにもかかわらず、神の子池は素晴らしかった
キレイすぎる想像以上に神秘的な青い色でした。来てよかった~

神の子池を後にして少し走ると裏摩周展望台の看板があったので寄り道。
天気が悪かったので見えないかな~と思っていたら霧もかかっていなく摩周湖がクリアに見れました 

 

展望台からバイクに戻るまでのほんの短い時間の間に辺り一帯は霧に囲まれてしまいました。もう少し遅かったら摩周湖は見えなかったかも 

すっかり霧に包まれた裏摩周を後にし、多和平に向かって走っていると「牛」の文字発見  

  

この辺りは養老牛という地名です。キレイに「牛」の字が浮かんでますね~ 

「牛」の写真も撮ったので今日のキャンプ地多和平へ向かいましょう

多和平は私達夫婦にとって特別な地
そう、私がバイク(というか883)に興味を持った場所なのです 

 

やっぱり多和平はいいな~ホントに気持ちのいいキャンプ場
前はテントがいっぱいありましたが、悪天候だったせいか今回は空いていました。
この地にバイクで訪れることになるなんて感慨無量です 
ダンナっちと簡単な夜ご飯を食べながら思い出話をし、早々にテントで就寝
へっぽこライダーだけど必ずまた来ます


片頭痛

2009-08-17 18:39:49 | 健康

日曜日の午前中、ブログを書いているとなんだか調子がおかしい
パソコンの画面が光の加減で見にくくなってきたようで、画面の角度を変えてみたり、カーテンを閉めてみたりしたのですが、ますます見えにくくなってきました 

そのうち、視野全体が水のゆらゆら感というか、ギザギザの光というか・・・表現が難しいけど、とにかく視野がそのようなもので覆われてしまい、字がまったく読めない状態に 

ここで片頭痛だと気がつく私 

前兆を伴う片頭痛はこれで2回目です。

片頭痛の前兆の多くは、閃輝暗点(せんきあんてん)という状態になるそうで、視界に光が現れてものが見えにくくなってきます。この症状は30分前後続き、その後にひどい頭痛に襲われます。  

まさにその通りのこの症状は、数ヶ月前仕事中に一度経験したのですが、初めてのことだったのでもしかして脳の病気?私倒れちゃうんじゃない?とかなりビビリました片頭痛の前兆だと知らない人には結構な恐怖です 

私の場合、眩しい光を見た後のような目が眩んだ感が続いたあと、上に書いたのと同じように、水のゆらゆらのようなギザギザの光のようなものが広がってきて字などまったく読めない状態が30分近く続きました。 

片頭痛の前兆が現れたら早々に頭痛薬を飲んでおけばひとまず大丈夫そうなので、今度は早く飲んでおこう・・・今回は2回目のくせに油断してたので、数時間頭痛と気持ち悪さで寝込んでしまいました。寝込む時は部屋を暗くしてエアコンで涼しくしたのですが、これは片頭痛にはいい選択のようです本能的に暗く涼しいところに居たいと思っていたのかな 

頭痛といえば、仕事中も家でもパソコンに向かっていることが多く、肩こりもひどいのでそれに連動すると思われる頭痛に悩まされますが、どうやらこれも片頭痛だったようです。
肩こり=緊張型頭痛 だとばかり思っていたのですが、肩こりのある片頭痛も多いとのこと。
私の場合、いつもこめかみがズキンズキンと脈打つタイプの頭痛で、時には吐き気もあったり、頭を振ったりすると痛みが増したりする典型的な片頭痛の症状でした
 

緊張型=温めたりマッサージが◎ 血行をよくする
片頭痛=頭痛の部位を冷やしたり暗い場所で休むのが◎ 血行をよくしたらダメ 

うへ~(;´Д`)マッサージしまくりだよ
頭痛って辛いわ~でも市販薬で治るくらいだからまだ軽い方ですな