ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

石上神宮@奈良(天理市)

2014-03-30 14:24:26 | 旅行

昨日は父と妹っちのお誕生会でした~
いつものお刺身と母特製ぎょうざ&ケーキ、そしてダンナっちと母は日本酒大会
楽しいお酒だったみたいでいい感じで酔っ払って帰ってきましたよ。

次回の食事会では妹っちもちゃん連れてくるかな~(= ´ σ3`) フンフフ~ン♪

さて、年末年始の日記続けてまいりましょ~(マイペースにもほどがある

2014年1月3日(金)


ずっとずっと前にダンナっちと奈良に行った時に初めて参った石上神宮
その頃日出処の天子という聖徳太子のことを描いたマンガを読んだ影響で、マンガに出てきた布都姫(ふつひめ)に縁のある場所にちょっと行ってみようぜ~いってな感じでいつものごとくミーハー全開で石上神宮に行ったのですが・・・。

境内に入るとなんだかとても不思議な感覚がありました
今でこそパワースポットという言葉がありますが、静かな中になんとも清々しい空気というか圧倒されるというか・・・心身で感じる不思議なパワーは私たちにとってのパワースポットなんでしょうね。そう、2人共多分同じ気持ちだったみたいです。
今までそんな感じを受けたことがなく、この時からここは特別な場所になりました。


前に来た時はなんでもない普通の日だったのでもっと静かでした。
今日は三が日ともあって、お店が出ていて賑やか。


前は参道を通らなかったような・・・。


暖かい焚き火の奥の方に本殿があります


にわとりさんが放し飼い。


こんな立派なにわとりさんがあっちこっちに


大きいし羽もキレイ前に来た時は全然にわとりさんの印象なかったけど・・・。


鳥さんたちの横を通り過ぎるとまもなく。左手が拝殿です。


ここから入ります。この門は重要文化財だそうですよ~


ちょっと斜め上から眺めます。いい雰囲気を感じられるこの場所からしばらく2人で見入っていました。


お参りの列に並びます。


お参りの後はおみくじ・・・ってうまじゃなくてしまうまだってΣ(゜д゜;)


ダンナっちは黒うま、私はしまうま。


お腹の穴からおみくじが生まれてきました。


ダンナっちはなんて??


結果はどうあれ、午(うま)くいくみくじだから大丈夫お後がよろしいようで・・・


お参りの後はちょっと散策。


雰囲気のある階段と建物だけど、ここへは入れないようになっていました。


沼の奥に続く道は住宅街を抜けて駅の方へ向かうようなので、ここで引き返します。


これと同じデザイン(?)の看板があっちこっちに。なんとかカエルを救おうとか色々。
ここはもう神社の境内じゃないのかな。まぁいいけど・・・あまり美しくないな。


さっきお参りをした拝殿の入口の横を通り、ちょっとだけ奥へ。


正面にある木が気になる。


大きいこの木は大イチョウ
立派すぎるこの巨木からもパワーをいただいて石上神宮を後にしました。

やっぱり石上神宮はとてもいいところ。
今度はまた静かな時にももう一度訪れてみたいな。

ちなみに石上神宮のある天理市は宗教都市で、町全体が独特のデザインの建物になっています。
全国の天理教の信者さんが泊まる施設なんかもあっちこっちにありました。
なぜか写真を撮るのを忘れていたけど、見たことのない町並みはカルチャーショック

石上神宮(いそのかみじんぐう)

住所:天理市布留町384

電話:0743-62-0900
URL:http://www.isonokami.jp/


日本一のたい焼き

2014-03-23 15:27:30 | Weblog

昨日は祖母の7回忌が館山のお寺さんでありました。
お坊さんのお話っていいな。お経の内容についても説明してくれたり、とっても為になります。
今日はみんな一緒にお経を読みました。おばあちゃんに供養は届いたかな?

法事が終わって帰るときには、沢山のおもたせに加えて叔母やいとこからのお土産ももらった上に、館山駅近くの美味しい和菓子屋さんで和スイーツを購入したり・・・デブまっしぐらキャー

さて、年末年始の日記はあとちょっとです。なんとか3月中には・・・(汗)

2013年1月3日(金)

ニタマ駅長との対面を果たした後は、下道で奈良に向かいます。


道の駅でちょっと休憩。


ゆったりとした紀ノ川と山並が見える景色は、のんびりとしていて気持ちいい。
お散歩するもよし、まったりのんびりするのもよし

ささ、早く奈良に向かいましょ


奈良の御所市(ごせし)で通りかかったたい焼き屋さん


なんで博多銘菓の「博多の女」ののぼり?


なになに・・・福岡が発祥なのか。
博多の女のお菓子メーカーの会長さんが「この鯛焼きは日本一たい!」と言ったことから「日本一たい焼き」という名前にしたんだって

私たちの日本一は今のところ四谷の「わかば」だけど、今日で順位が変わるかも


またまた嬉しそうにキラーンとしております。


小豆あんと白あん。どっちも皮がパリッとしていてあんこがいっぱい入っていて美味しかった
でも私たちの中での日本一の座はまだ「わかば」ですゴメンネ

ちなみに、ダンナっちがお仕事で外回りをしていた時に、本郷(東大の近く)で最近見かけたと言っていました。
文京区の本郷にある店舗は都内でたったひとつのお店のようです。

日本一たい焼  http://www.nipponichitaiyaki.com/index.html

本命の目的地までは今日のブログで届かず・・・。
次回は私たちのパワースポット「石上神宮」です~ヾ(o ・∀・)ノ


くるり庵@久留里

2014-03-18 21:48:08 | 千葉の美味しいもの

年末年始の日記が終わらない中、超久しぶりにバイクに乗ってきたのでちょっと横入り。
何ヶ月も乗っていなかったのでドキドキでした~

2014年3月16日(日)

すっかり春~といった感じの千葉。
今日もコースはダンナっち任せでリハビリツーリングです


最初に立ち寄ったのは保田川沿いの小道。
保田駅近くまたは鋸南保田ICから県道34号(長狭街道)に入るとこんな素敵な場所があります


頼朝桜(河津桜)と菜の花、そして私のバイク


ダンナっちのバイクと頼朝桜


小さな川沿いにずっと続く桜と菜の花。こんなジャストタイミングで見れたのは初めて


長狭街道を進み、水仙と頼朝桜の名所「佐久間ダム」へ。もう完全に頼朝桜は終わってました


めちゃめちゃ風強いダンナっちは次の目的地をナビに入れているところ。


今日のお昼ご飯はおそば&うどん


おぉ~渋いお店だヽ(・∀・)ノ


見れば見るほど味のあるこのお店・・・


なんと・・・あの長瀬くんが来たんだって((((((ノ゜⊿゜)ノヌオォォォ


ママさんと長瀬くんの写真も


そしてダンナっちは長瀬君の食べたカレーうどん430円也
うどんの上にカレーを乗せた感じ。美味しいですわ~


私が頼んだのは殿様そば450円・・・殿様って??
久留里の城下町だし、やっぱりそばメニューの中でもゴージャスだな方だからだよね

殿様はあったかそばにかき揚げと卵が入っています。
ホッとするやさしい美味しさで、つゆも最後まで飲み干しちゃいました
量は男性にはちょっと少なめかもしれませぬ。大盛りは100円増しです。

お店を出るときにママさんが「気をつけて行ってね」と笑顔で送り出してくれて嬉しかった
ちょっとした一言だけど、こういったところに人柄が出るんだろうな。

くるり庵

住所:千葉県君津市久留里市場587
電話:0439-27-3344
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日


なんとかバイクリハビリを終えて帰ってきたのですが、さすがにスギ花粉にやられてしまったらしく、目が熱を持っていて2日間くらい腫れぼったくなってました
でもくしゃみと鼻水はあまり出なかったから花粉症じゃないのかな?

 

 

おまけ


輪島塗職人さんから輪島名物をいただきました~ヽ(・∀・)ノワチョーイ♪
とり野菜みそは正直言ってめちゃめちゃ美味。石川県の人がはまるの分かる~


なんと・・・職人さん本人が塗った輪島塗のお皿ですよ
美味しいお料理を乗せてねって言われたけど、もったいなくてとりあえずお菓子乗せてます

ちばっこ家は職人さんと縁があるのかな?
カメラ職人さん、和菓子職人さん、輪島塗職人さん、あ・・・帯広のあっきーも職人さんだ。
職人さんって本当にかっこいいとダンナっちと一緒に惚れ込んでいます

今度みんなが働いているところを見学しに行こうかな


伊太祁曽駅 ニタマ駅長

2014-03-15 16:15:13 | 旅行

めっきり春らしくなってきた3月中旬。
猫も人間も暖かいお部屋の中でボヤーっとしております
で、日記はもう2ヶ月以上も前の出来事に遡ります。あとちょっとだ・・・頑張れ私

2014年1月3日(金)

昨日、時間が遅くなり会えなかったニタマ駅長に会いに伊太祁曽駅に再び向かいます。
出勤日は10:00から16:00にお勤めされていますにゃんご。
うちのルナハナたちは毎日24時間お休みで家の警備にあたっていて超働き者にゃんご。


伊太祁曽駅で電車の連結作業が行われるようです。


踏み切りのまん前にいちご電車がしばらく止まっていました
なぜいちご?と思ったら、貴志駅の周辺はいちごが特産品なんだって。

いちご電車の他に「おもちゃ電車」と「たま電車」があります。
今は2015年の紀の国わかやま国体のキャラクター「きいちゃん」の電車も走っているみたいです。


きいちゃんはコレ・・・あ、ダンナっちの後ろの方にあるのぼりね。


コレコレこれが紀州犬のきいちゃんきいちゃん、おしっこは禁止ですよ
きいちゃんと言いながら夢遊病みたいなダンナっちの写真をまた出したかっただけでした(*≧m≦*)ププッ


さて、既に伊太祁曽駅ではニタマ駅長の撮影会(?)が行われていますよ
この小さな駅の隅っこにキャットタワー付きのニタマ駅長のお部屋があるのです。


伊太祁曽駅の中には招き猫。たま駅長デザイン?


たま駅長のグッズがたくさん私は自分用に卓上カレンダーをお買い上げ


そしてこちらがニタマ駅長ヾ(o゜ェ゜o)ノ 帽子は足元にポイしてあります。


ニタマなんでたま駅長の名前はひらがななのにニタマ駅長はカタカナなんだろ?


動き回りたい猫さんだったらちょっとかわいそうなスペースだけど、背の高いキャットタワーが置ける高さはあります。
ニタマ駅長はおとなしく座っているので大丈夫そうかな。


駅舎の外にいるイメージを勝手に持っていて、ニタマ駅長に触れるのかと思っていた・・・。
テレビやイベントがある時だけ外に出ているのですね

でもかわいいニタマ駅長に会えてよかった いつかたま駅長にも会えるといいな
元気に和歌山の貴志川線を盛り上げていってくださいにゃんご

今日の目的地を1つクリアしたので、次の目的地奈良を目指して移動しま~す


貴志駅&和歌山の夜

2014-03-09 15:14:50 | 旅行

2014年1月2日(木)

和歌山に来ようと思ったのは猫の駅長に会うことが目的なのです。
前にテレビで見た猫の駅長ってどこにいるんだろ?と調べてみたら、和歌山の貴志駅にいる「たま駅長」だったみたいで、それなら高知の帰りに行けるにゃ~んということで会いに来ました。

和歌山電鉄HP http://www.wakayama-dentetsu.co.jp/

現在は貴志駅に「たま駅長」、伊太祁曽駅に「ニタマ駅長」が出勤しているという2匹体制。
火曜日と木曜日は両方の駅に行けば「たま駅長」と「ニタマ駅長」の両方に会うことができるみたい

「たま駅長」は最近の土日祝日はお休みで、「ニタマ駅長」が貴志駅に出勤するというスケジュール。
年末年始の予定だと私たちの行く日には「たま駅長」には会えないようです


たま駅長に会えないことを知りながらも、貴志駅に来てみました。


新しくてキレイな駅舎にイルミネーション


たま駅長の看板が出迎えてくれています。


貴志駅にはたまカフェがあり、そこにはたま駅長のイラストやらグッズが沢山飾られています。


駅長じゃなくてスーパー駅長ですぞΣ(゜ω゜) この後ウルトラ駅長に昇進してました。


和歌山県知事から表彰状も


たま駅長の帽子。


貴志駅全体を見ると・・・完全に猫


しかも頭の上にはTAMAの文字猫好きにはたまりません

たま駅長のいない貴志駅を堪能して、和歌山市街のホテルにチェックインします。
駐車場がホテルから離れているのでちょっと面倒くさいけど、安くてキレイだから良しとしましょう。

夜ご飯を食べに街に繰り出すも、三が日はお休みのお店ばかり
あの辺まで行ってなかったらコンビニで買ってこよっか・・・と言っていたところにお店発見


銀平本店・・・良さそうなお店じゃないか~ヽ( ゜∀゜)ノ
予約がいっぱいあるみたいだったけど、2人なら少し待てば入れるとのことでした。


突き出しは色々入っていてなんだか贅沢


ダンナっちは羅生門というお酒が気に入ったようです。


お腹がいっぱいで苦しいのに、最後の締めに頼んだご飯。


鯛めしです(´∪`*人) お腹いっぱいだから本当はおにぎりにして持って帰りたい・・・。


銀平さんはここが本店で、大阪や東京にも支店があるようです。
偶然入ったお店が本店だったなんてちょっと嬉しい


ダンナっちも大満足のご様子


今日もまた飲みすぎてしまったようで、ほぼ寝ながら歩いています


どう見ても殺害されとるがな・・・(○´゜ω゜`):;*.':;ブッ

部屋に入るや否やベッドに倒れこみ、このまま朝まで同じ格好で寝てました
明日は再び伊太祁曽に戻ってニタマ駅長見に行きますよ~


伊太祁曽駅&伊太祁曽神社@和歌山

2014-03-08 14:10:50 | 旅行

気温は上がらないながらも日差しは大分春めいてきた千葉。
バイクに最適な季節はもう間もなくですヽ( ゜∀゜)ノ

さて、それでは年末年始の日記後半で~す( ´艸`)ムププ

2014年1月2日(木)

高知の実家には3泊4日。
さほど親孝行もできず、あっという間に高知を出てきました。
でも、毎年母の元気そうな顔を見れるのは嬉しいものです

高知を出て、今日の目的地和歌山県に向かいます。


ドライブスルーの自動車きっぷうりば・・・ここはどこ?


徳島港から和歌山港までフェリーに乗っていくのです約2時間の船旅。


寒くてもライダー健在。


ドライブスルーって便利だわヾ(o゜ェ゜o)ノ


このまま北海道に行けばいいのに。


こちらも萌え系キャラなのね。


入口が開きましたよ。乗り込んだら和歌山へGO


目的地はこちら「伊太祁曽(いだきそ)」駅
今日はお目当てに間に合わなかったので、明日再度来ることになります。


伊太祁曽駅の奥にあるのは伊太祁曽(いたきそ)神社
こっちは「いきそ」じゃなくて「いきそ」と読むみたい


夕方なのに結構人出があります。


提灯の灯りがいい雰囲気。


初めての神社にご挨拶をしていきましょう。


境内には今年の干支の木彫り


神社の向かいには気になる道が・・・。


でもその横にある古墳を見に行きましょう。


古墳は前方後円墳?


むむっこのもっこりしたのが古墳?近くには古墳に関する看板などなくてよくわからん。


ちょうどこの下にありました。横穴式石室古墳と書いてあります。


覗いている人がいますよ|ω・`)チラリ

この後はもう一つの目的地に向かいます。これまた長くなりそうなので次の日記で


帯広に行ってきました(´ω`*) 番外編

2014-03-07 20:29:16 | Love北海道(ツーリング以外)

帯広入りしたのは2月22日。にゃんにゃんにゃんで猫の日
こんな日にかわいいルナハナをお留守番させてお出かけしてしまった飼い主を許して~

猫の日の御多幸でのこと。

私たちグループの他に2席空いていて、そこに予約の男女が入ってきたのですが、男性は千葉の人で女性は猫好き( ´∀`)人(´∀` )ナカマー
お互いの猫写メを見せ合い、にゃんとも楽しい猫談義
しかもカメラ女子なので、これまたやっちゃんのお店の常連さんになりそうな気配
やっちゃんブログへの登場はいつになるんだろうな

その後入れ替えで入ってきたのは、スキージャンプで有名な下川町から来たパワフルな女性とダンディーな男性で、これまた猫好きで、自然と猫の話になっていました

たまたまとはいえ、猫の日に猫好きばかりが集まるなんて不思議。
猫好き人口が増えているのかな?
私は犬も好きだけど、猫は飼ってみると不思議な魅力があって毎日癒されてしまうのです


今日も仲良く寝ているように見えるルナとハナ。


ルナの足がハナの顔の真ん中に・・・。寝相が悪いのは飼い主の私に似ちゃったのね(。-∀-)ニヒ♪


まったく動じずまた眠りに付くハナ。


毎回毎回寝ている写真しか撮れないうちのにゃんこたち。
動いている姿を撮ることの難しさもあるけど、それ以前にいつも寝てるから・・・
自分と波長が合うのもよくわかります( ´艸`)ムププ


さて・・・先日柳月で手に入れた大量の三方六切り落とし。


賞味期限・・・ではなく消費期限は2月26日。北海道から帰ってきたのは2月23日の夜。


半分隣にあげてルナハナにちょっとおすそ分けしてもちょっと大変そう。


月曜日は二人ともお休みを取っていたので、朝ご飯はがっつり三方六。
丸ごとかぶりついてみたかったんだ~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

・・・とてもじゃないけど1枚食べきるのは苦しすぎじゃ
特にダンナっちなんてもう見るのも嫌って顔しちゃってるし

ということで、食べやすいサイズに切って冷凍庫へIN
これで毎日ちょっとずつ三方六が楽しめま~す 

やっちゃんがプレーンが一番美味しいと言っていたけど、確かに食べ続けているとやっぱりプレーンが一番美味しいかも。
美味しいのは全部美味しいけど、結局プレーンは飽きが来なくてずっと美味しいんだよね

気が付くと帯広でみんなと会ってからもう2週間。
つい先週会ったような気がするけど・・・自分のブログを見て寂しさを紛らわせよう


帯広に行ってきました(´ω`*) その4>ジンギスカン~とかち帯広空港

2014-03-02 00:56:08 | Love北海道(ツーリング以外)

2014年2月23日(日)

帯広の中心部からとかち帯広空港までは車で40分くらい。
やっちゃんとくみ姉がお見送りがてら送ってくれるというので、またしも甘えてしまいました

その前にジンギスカンを食べに連れて行ってくれるというので大喜びヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


じんぎすかん北海道だって
お店までは住宅街の雪が残っている道を通ってきたけど、やっちゃん普通にしゃきしゃき運転してるし。


鍋蓋の裏にメニュー。ここはやっぱり食べなれているお二人におまかせ


温泉に続いてこれまた嬉しそう(´ω`*) この時間はまだ人が少なかったけど、出る頃にはほぼ満席。


ジンギスカンのお供は普通の白ご飯ではなく雑穀ご飯の「いなきび」というのが定番なんだって。


いっぱいきたよ~どんどん焼いていただきましょ~


北海道のジンギスカンってなんでこんなに美味しいんだろ。お腹いっぱい食べちゃったよ~


ジンギスカンの後はとかち帯広空港に送ってきてもらい、またまたお別れの時間


空港でお土産を物色し、そろそろ搭乗口に・・・と歩いていたら・・・
すいませ~ん、写真撮ってもらっていいですか?と怪しい二人組。


まゆ姉とちえりんがサプライズで見送りに来てくれましたヾ(*≧∀≦)ノ゛
サングラスに大きなマスクの二人組なんて職質レベルの怪しさだけど、やっちゃんもくみ姉も誰もこの二人とは気が付かず。

お土産までいただいてしまいましたクランベリーのスイートポテトがある~
高級なホタテ貝柱と人気お土産のいも子とこぶ太郎だなんてこれまた素晴らしいチョイス

結局・・・最後はまた音ボンメンバーにしてやられたり
あっきーは来れなかったけど、もちろんこの作戦に噛んでいたみたい。
音ボンの底力を見せ付けられた今回のサプライズ倍返しでした( ̄Θ ̄;)


楽しく濃い2日間でしたやっちゃん、今回も何から何までありがとう
次に会う時まで体に気をつけて元気で頑張りましょう(やっちゃんだけじゃなくみんなもだよ)


帯広に行ってきました(´ω`*) その3>しかそば~然別湖

2014-03-01 22:53:59 | Love北海道(ツーリング以外)

2014年2月23日(日)

三方六をGETした後は然別湖までドライブ
さっき朝ご飯を食べたばかりだと思ったけど、いつのまにかお昼前。


ということで、お昼ご飯は「しかめん」というお蕎麦屋さんへ。

鹿のお肉を使っているから「しかめん」なんだって。
もちろんウソで鹿追町の鹿追そばのことです~


やっちゃんが食べようとしていた人気のごぼう天がなかったので、普通にざるそばをオーダー。
・・・というか、この日は一切の揚げ物がないということでした。

お蕎麦美味しい~(´∪`*人) ツルツルと全部いただいちゃいました
今度はごぼう天そばを食べに連れてきてもらおうっと


北海道の厳しい冬ならではの観光スポット「しかりべつ湖コタン」


凍った湖の上に氷でできた建物があるのです。


まず入ったのはアイスバー


アイスバーに行ってみましょう


すごい~☆・:゜*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゜:・☆


アイスバーのカウンターは大賑わい。


せっかくなので氷のグラス(+500円)で注文しましょうノンアルコールも充実してます。


お店の人は素手((゜Д゜;)) この中は氷もまったく融けないくらい寒いのに・・・。


キレイだのぅヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


ラブラブな2人


アイスバー全体を見渡して、思わずため息が出てしまいます。感動


氷のグラスでかんぱーい


いっただっきま~す顔こわっ(○´゜ω゜`):;*.':;ブッ


アイスバーの別の部屋にはライブ会場みたいなのがありました。


なんとなく哀愁漂うクマさん。


市原悦子張りに覗き見ているウサギさん。


クマさんの横に恐ろしい生物。


やっちゃんとくみ姉のライブが始まったよ~ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ


まだまだ何かありまっせ。


アイス迷路で途方に暮れるくみ姉( ´艸`)


この建物は?


露天風呂(無料)ですよ~


ちゃんとしたお風呂だ気持ちよさそう


しかし・・・湯船に入るところなんか丸見えなのよね


なんか入ってるし(○´゜ω゜`):;*.':;ブッ 2人が湯船に入るまでの写真は自粛


2人共ホント嬉しそうな顔してる 気持ちいいんだろうな~


こちらはアイスロッジと行ってベッドがあって泊まれるようになっています。


マットが敷いてあって氷の冷たさを感じないようになってます。


外に出ると雪像がいっぱい。


ふ・・・ふなっしーか。


雪像の先にあるものは何?


チャペルでした


氷のデザイン窓がステキだ~夜はキャンドルが灯されて幻想的らしいですよん


お隣の国で見かけそうな雰囲気のキティちゃんとドラえもん(。-∀-)ニヒ♪

しかりべつ湖コタンは3月31日まで。


然別湖からの途中の展望台。
最近くみ姉がカメラ女子になっているみたいで、ファインダーを覗く姿がサマになっています


やっちゃんとくみ姉にすぐくっついちゃう


白樺が美しい道。絶対千葉にはない景色。
なんだか行きも帰りもずっと車の後部座席で寝てしまいました
花粉症の薬やらなんやら飲んでいたのもあるけど・・・ごめんねやっちゃん
車での爆睡は本当に気持ちよかった(。・ ω<)ゞテヘッ

また長くなっちゃったのでこの続きは次回