ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

2020年東北紅葉ドライブ(2日目)会津~亘理

2020-10-30 13:34:30 | 旅行

2020年10月25日(日)

朝からどんより雨模様
今回はバイクじゃないので、雨でも大丈夫です。
紅葉はちょっと残念だけどね


こんなお天気ではありますが、今日は宮城県の亘理に行ってから千葉に帰ります。


真っ赤な紅葉。


桧原湖を過ぎてふとカーナビを見ると変わった地名がてんこ盛り
イトピン?栗木ママ?由来が知りたいけど、ぐぐっても出てこないよ~


栗木ママの近くにある難しい字の神社・・・なんて読むの?
すぐにぐぐるちばっこ。牙牙日虫虫


「蚕」の異体字ということが分かりました。
これ以降、キバ・キバ・ヒ・ムシ・ムシと呪文を唱えるちばっこ夫婦でありました。


車から写してあまり良く撮れていませんが、ここは紅葉が美しい磐梯山ゴールドライン。
ちょうど見頃でした
磐梯山ゴールドラインは11月中旬から冬季通行止めに入るそうです。


紅葉を楽しんでいたはずなのに・・・まさかの雪
ここは吾妻小富士に向かう磐梯吾妻スカイライン。


一応バイクでも走れるみたい。
磐梯山は例年より10日以上早い初冠雪になったそうです。


ちょっと先に進むと・・・これはバイク怖い


こっちは青空だ~


薄っすら雪が積もっております。


景色最高

磐梯吾妻スカイラインも11月中旬から冬季通行止めになるそうです。
吾妻小富士の駐車場を9:30頃通過したのですが、駐車場は既に満車で空き待ちの車も。
福島市方面から来る車やバイクが多かったけど、吾妻小富士の手前からかなり並びそう。

福島から高速に乗って仙台方面へ。
蔵王の紅葉も見ようと下道に降りたのですが、かなり手前から渋滞のため断念。

次の目的は亘理のはらこ飯。
前に行った大人気店「田園」さんを目指して行きました。

ちょうどお昼時なので混んでるだろうな~と覚悟はしてましたが・・・
ウェイティングボードを見るとびっしり名前が書いてある紙が4枚
これは無理と一瞬で判断できるレベルです。

仕方ない・・・別のお店に行こう。
人気があるお店はどこも田園ほどではないものの行列です。


海の方に向かって走っていくと、2組くらいしか待っていないお店発見。
ほんの15分くらい待ってすぐに入れました。


田園のはらこ飯とほぼ同じお値段。


注文したらすぐ出てきました。
・・・前に食べたものとなんか全然違う見たからにちょっと・・・な感じ。
食べてみると見た目そのまんま。いくらも白くなっていたりして残念。


これは2015年に田園で食べた時の写真です。ち・・・違いすぎる

今回の旅では“亘理のはらこ飯を食べる”が一番の目的だったのに。
ちょっと残念な結果になりました。

ちなみにこちらのお店ははらこ飯より海鮮丼の評価が高いようです。
でもほぼ待たずに食べれたのはよかったかな。
次回はまた田園さんで食べよう。10:00頃には行っていないとダメかもだけど。


2日目は520kmも走ってる
バイクだったらハード過ぎてちばっこ涙目でした。


2020年東北紅葉ドライブ(1日目)塩原温泉~会津若松

2020-10-28 13:34:30 | 旅行

2020年10月24日(土)

Go Toトラベルを利用して1泊2日の紅葉ドライブへ。
頑張って朝早く出発しました

下道で紅葉を楽しむべく、塩原より手前で高速を降ります。
降りたはいいけど、この辺りの紅葉の見頃はもう少し先っぽいかな。


そして旅の最初の目的地、塩原のスープ入焼きそば「釜彦」さんへ。
「こばや」さんと共に2大巨頭です。


オープンは11:00ですが、1時間も早く到着してしまいました。
ちょうど眠かったので車でひと寝しちゃいます

10:30頃ふと目が覚めると、名前を記入するボードが出ています。
1番に名前を書いてまたウトウト


11:00になってお店オープン1番に呼ばれてすぐ注文。


サインがいっぱい。ケンミンSHOWとモーニングショーはよく見ております。
グッドモーニングの依田さんも来ていたのね~お天気検定頑張ってるけど当たる気配なし


お待ちかねのスープ入焼きそばが来ました
ダンナっちはこばやさんよりこっちがお気に入りのようです。
昔食べたこばやさんは麺がもっと焼きそば感があった気がします。


ソースかつ丼はボリューミー。
私たちの好きなソースかつ丼とはちょっと違うけど、ご飯が進むお味。
ただし、ダンナっちはやっぱりそんなに好みではない模様。

30分弱で食べ終わり外に出ると、やっぱり大行列。
広い駐車場も満車に近い感じ。

久々のスープ入焼きそば美味しかったな~


会津若松に向かう途中にある芦ノ牧温泉駅。猫駅長さんが活躍中
今日はもっと見れるかな?

立ち寄ったものの、猫駅長さんは撮影不可だし、駅員室の中にいてよく見えない。
猫さんのストレスに配慮して、猫さんへの優しさが伺えます。

でも、やっぱり猫さん目当てに来た者としてはちょっと消化不良。
せめてフラッシュなしでの撮影を許可してくれるとか、もう少し間近で見せてくれると嬉しいんだけどな。
猫駅長さんとの距離が遠いので、和歌山のたま駅長やニタマ駅長のように親近感を持てないのよね・・・
な~んてぐちぐち言ってスミマセン


初代駅長さんのばす様が眠っておられるのかな。


会津若松のホテルに到着。
2人で10,000円のところ、3,500円のクーポン利用でツイン素泊まり6,500円に。

ホテルは古くてタバコくさかったけど、駐車場もあるし、七日町の散策には好立地。
Go Toの地域共通クーポンは2,000円分。お土産買える~


車をホテルに止めて、七日町をぶらぶら。


素敵な建物はスポーツ用品店?
でも「TSUKAHARA GOFUKUTEN」と書いてありますが・・・
どうやら元々呉服屋さんの建物で、今はスポーツ用品店ということらしい。


これも素敵な建物ですね~


JR只見線の七日町駅。こちらも街に合わせたレトロな雰囲気のデザインとなっております。
手を後ろに組んで歩く吉田類さんみたいな人がおられます


ベンチの下・・・黒猫


太郎庵さんの喜多方ラーメンプリン一目惚れして2個購入
1個は妹っちへのお土産のつもりだけど、果たして無事な姿で渡せるでしょうか


ダンナっちの目的・・・日本酒の蔵見学と試飲。


末廣というお酒が有名らしい。


見学をするつもりでしたが、この直後見学申し込みが終了していることを知らされます。
もっと早い段階で予約をしなくてはいけなかったらしい。


とりあえず1種類だけ試飲をさせていただきました。

もう1店試飲したい酒蔵さんがあったので行ってみると、コロナの影響で試飲をしていないとのこと。
ここは有名な会津中将という日本酒を造っている酒蔵さんです。
向こうでは手に入らなさそうな3本をご購入Go To日本酒


会津壹番館さんという喫茶店は、野口英世氏が手の火傷の手術をしたお医者さんの建物なんだって。
野口英世・・・伝記読んだなぁ。


一度ホテルに戻ってお酒とプリンを置いてから夜ご飯へ。
予約していた居酒屋さんに向かう途中にあったワンコたちがかわいすぎる
マスクしておりこうさん

居酒屋さんで地元の日本酒をいただき、名物の馬刺しもいただき、小雨の中ほろ酔いで帰ります。
ホテルの近くのお店で二次会。地元の人に人気なのかな?結構混んでいました。
帰って爆睡明日は7:00に出発しますよ~


紅葉ドライブと言いながら、1日目はあまり紅葉がなかったかな。
でも楽しかったからヨシッ


喜楽飯店@久留里~三島神社@君津

2020-10-21 21:34:29 | ツーリング(千葉)

2020年10月18日(日)

バイクに乗るのが気持ちいい季節になりました
気軽に走れる千葉ツーリング
今回は何年も前から目的地の候補になっていたお店に向かいます


久留里駅前に到着


久留里駅前にあるテイクアウト専門の「太郎すし」さん。
昔・・・まだ自分が小さい頃、家の近くにあったよ~めちゃめちゃ懐かしい

これを書きながらホームページなんかを探したけれどなくて、久留里駅前にあることしか情報得られず。
チェーン店だったと思うんだけど、ここが最後の1店なのかな?


太郎すしに興奮しておりますが、こちらが本日の目的地。「喜楽飯店」さんでございます。


この奥にお店があるらしい。


かなり渋い雰囲気であります。


近くに駐車場があるのを知らず、地域交流センターの駐車場に止めました。


昔ながらのサンプルメニュー。


とんねるずのきたなシュランで紹介されたことでも有名なお店。早く入りましょう



日曜日のお昼時でしたが、待たずに入れました。


メニューが豊富。何が一番人気なんだろ?


渋い店内は満席。


一品目の餃子。小ぶりだけど美味しくてすぐに完食。


えびチャーハン?五目チャーハン?どっちだったっけ?


担々メンは程よい辛さで美味。
他の麺類ではスペシャルラーメンと喜楽特製メンが気になる。また次回?

喜楽飯店

住所:千葉県君津市久留里市場170
電話:0439-27-3791
営業時間:11:00~19:00
定休日:水曜日


喜楽飯店を出ると・・・向かいにある建物が気になります。


久留里の観光案内所らしいので入ってみます。
観光パンフレットやフリーペーパーが沢山。奥の方には鉄道関連の懐かしいものが置いてありました。
国鉄時代のものがあったりと、鉄道ファンならずとも懐かしい思い出に浸れそうです。


そういえば入口にソフトクリームとか書いてあったな・・・とデザート購入決定。


中のおばちゃまが慣れない手付きで作ってくれた黒糖ソフトクリーム
おばちゃまの頑張りが伝わってきます。とっても美味しかったですよ~


次に訪れたのは三島神社。


君津市の若い女性議員さんのSNSに載っていたのをチェックしていて来たかった場所。
ダンナっちは数年前、一人でツーリングをしている時に多分訪れているっぽい。


立派な杉が沢山。そして雰囲気がいい。


2本の大きな杉。


御神木は夫婦杉。2本が繋がれているしめ縄がになっていて可愛い


おまいりさせていただきました。


拝殿前からの眺め。鳥居と真ん中にある杉の間を通る参道が素晴らしい。
静寂で心地よい神社でした。


神社の次はL字のトンネルへ。
バイクで行ったら大変そうだったので、歩いて行ってみました。
トンネルがL字に曲がっているんだけど、角度が難しくて曲がっている感を撮れませんでした

ダンナっちにスポットライトが当たってるみたい。
Xperiaで写真を撮ると緑の光がよく入るかも。でも結構その色合いが好きだったりします。


2020年の夏休み(7日目)磯料理マルゴ(黄金アジフライ)@竹岡

2020-10-05 15:57:51 | 千葉の美味しいもの

2020年9月4日(金)

この日はダンナっちが午前中ちょっぴりテレワーク。
平日お休みの最終日・・・ダンナっちのお仕事後、金谷に黄金アジフライを食べに行ってきます。

お目当てはやっぱり「さすけ食堂」さん
平日でも並ぶのは当たり前と聞いてはいるけど、土日に行くよりはいいよね。
さすけ食堂さんは月・金・土・日曜日の営業で火~木はお休み。
そして、売り切れたら受付終了。

13時頃さすけ食堂さん到着。
駐車場には車が少ないし、行列もない・・・本日売切の巻~
流石に舐めすぎていたちばっこ夫婦。
何時に受付終了になったんだろね?


ということで、少し千葉寄りの竹岡にある「マルゴ」さんへ。
こちらも有名どころではあります。

入口で名前を書いた後、車で待ちます。
この時で3組くらい待っていたかな。


30分くらい待って中に入れました。


お品書きは食堂らしい品揃え。
トンカツもカツ丼もラーメンも美味しそうだけど、ここは迷わず黄金アジフライ一択


ダンナっちはアジフライ単品とビールアジフライは3枚でした。


私はマルゴ定食。お刺身はダンナっちがいただきます。こっちのアジフライは2枚。


伝えたいけど伝わらなそうな写真
たかがアジフライでしょ~と、やっぱり舐めくさっていたちばっこ夫婦もびっくりの大きさ&厚み。
本当に大きな黄金アジフライ。ふわふわで美味しかったよ~

金谷には黄金アジフライを出すお店が数軒。それぞれ違いはあるのかな。
やっぱり一度は一番人気のお店のものも食べてみたい。
孤独のグルメに出ていたお店のも食べてみたい。

ここのお店もかなり美味しかったけど、この上を行くのか・・・それとも人気先行?
それを知りたいまたいつか平日トライしてみましょう


ちなみにこの日はお店を出た14時半頃には終了していました。
ここもあと30分遅かったら入れなかったかも。あぶなっ


磯料理マルゴ

住所:千葉県富津市萩生1170
電話:0439-69-8139
定休日:月・火曜日
営業時間:11:00~15:30(材料がなくなり次第終了)


2020年の夏休み(6日目)ステーキ石井@行徳~IKEA@船橋

2020-10-03 15:33:53 | 千葉の美味しいもの

2020年9月3日(木)

ソファーで使う円柱型のクッションを探しにIKEAへ。
すぐ近くにららぽーともあるけれど、ちょっと疲れそうなので今回は却下。

まずは船橋にあるIKEAをちょっと通り過ぎて行徳へ。
本日は久々にステーキ石井さんでランチをいただくことに決定しております


オープン直後の11時ちょいすぎ、ピンクの壁のステーキ石井に到着。

店頭の3台分の駐車スペースは既に満車。駐車待ちしている車も1台。
止められない時は近くのコインパーキングへ入れます。
路駐をさせないようにお巡りさんが1人でずっと見張っていましたよ~

店内は待たずに入れて、まだ余裕がありました。


AランチのステーキかBランチのハンバーグ


ダンナっちはハンバーグランチ。
ソースも美味しいけれど、お肉自体がやっぱり美味しいのは流石
帆立のフライもぷりぷりしていて美味しかった


昔の具沢山豚汁が懐かしい。もう普通のお味噌汁になっちゃったのね。
それでも美味しいお味噌汁だったらしい。(ちばっこはお味噌汁が飲めません・・・具は食べれるけど


ちばっこはやっぱりステーキランチ。


どうしてもこのステーキソースが味わいたくて、ステーキを頼んでしまいます。
今日も美味しくて大満足本当に美味しい


食後はA(ステーキ)ランチにはアイスコーヒー、B(ハンバーグ)ランチにはフルーツが付いてきます。

アイスコーヒーはブラックではなく加糖。
フルーツに乗っていたプラムのようなスモモのような・・・これは何?結構歯ごたえあるわ。
どっちとも違うけど、何か分からなかった

やっぱりステーキ石井さんは美味しい

滞在時間はちょうど1時間くらいで、お店を出たのは12時ちょい過ぎ。
この時には店頭に止めてある車もなくなっていました。
どうやら11時のオープン直後が一番駐車場を確保しにくいということですな。
平日は特にオープン直後は避けた方がよさそう。


この後IKEAへ行ったのですが、平日は空いていていいですな~
ゆったりと店内を見て、ちょうど良さそうなクッションカバーを購入しました
道も空いていたし、平日のお休みって本当にいいよね


2020年の夏休み(5日目)その2>うなぎ川よし@臼井~ばんどう太郎@白井

2020-10-02 19:43:39 | 千葉の美味しいもの

あっという間に10月。
過ごしやすい気候になりました。

昨年は9月の台風15号の猛烈な風で大変な被害を受け、10月の台風19号では豪雨被害。
千葉県が大打撃を受けていた昨年に比べると、今年は台風が控えめです。
その代わりコロナがまだ蔓延しておりますが・・・
台風&コロナのWパンチにならないのは有難い。

そして相変わらず遅い夏休み日記の続き。


2020年9月2日(水)

防災地下神殿に行った日の食事まとめ。


本日のお昼ご飯は京成臼井(うすい)駅前にあるうなぎ屋さんへ。
開店前に駅の方から一方通行の道を入り、お店の先にある駐車場へ入ります。


この「あきよし」と書いてある27番と28番がお店の駐車場。
お店の名前は「うなぎ川よし」さんなんだけど「あきよし」へ。


緑溢れる店構えの「うなぎ川よし」さん。
ちなみにお隣は以前何度かお邪魔した「麺屋青山」さんです。


開店と同時に入店。


コショウの缶かと思いきや山椒。上に書いておかないと絶対間違える(笑)


ダンナっちはまたもや白焼。
もちろん日本酒もセットなので、この後運転手は交代となります。


わたくしはもちろんうな重。


ふっくらして美味しい
先日の川豊さんと比べるとタレが少し濃い目に感じます。
私なんかはご飯に合って美味しいな~と思うんだけど、ダンナっちはタレが薄めなのが好み。

今回も皮がカリカリしていない関東風でした。
なかなかカリカリ皮はありませんな~


今度は防災地下神殿の帰り。
夜ご飯を食べて帰ろうということになり、16号にある「ばんどう太郎」さんへ。


お隣にはラーメンの田所商店さん。


田所商店さんの中にあるのかメロンパン屋さんの看板。
帰りに買っていこうと思ったけど、食べ終わって出たら既に閉店時間を過ぎていました。

後で行った人の写真などを検索していたら、自分が好きなタイプのメロンパンじゃなさそうでした。
網目が大きいのはあまり好きではないのです。
今のところ近所のパン屋さんのメロンパンが一番好きかな。呉のメロンパンも好きだけど。


メロンパンの話が長くなりましたが、ばんどう太郎さんでのお食事に変わります。
まずは牛タンを選択。仙台で食べるほどの柔らかさはないけれど、厚みもしっかりあって美味。


お店の名物らしい坂東味噌煮込みうどん。
この頃はまだ煮込みうどんには早い気候でしたが、とりあえず名物をいただきます。
味噌の味もちょうどよくて美味しい・・・けど量が多すぎて苦しい。


ダンナっちは鴨汁そば。こちらもおそばの量が多い。


最後は小さいマンゴーパフェ。
これは本当にちょっと食べたい時の量としてはぴったり

初めて食べたばんどう太郎さん。
和食のファミレスとしてはなかなか良いのではないでしょうか。
うちに一番近いのはここ(白井店)なのかな。
まぁ・・・私たちにはちょっと量が多いので、ちょっとあれですが。

ダンナっちはお酒を飲んだので、ここからも運転手交代です。


ちなみに・・・
お昼ご飯を食べたのは臼井(うすい)で、夜ご飯を食べたのは白井(しろい)です。

似たような地名(というか字)があるよね~とふんわり思っていました。
臼井は佐倉市で印旛沼の近く、白井は16号沿いで鎌ヶ谷と千葉ニュータウンの間って感じなのね。

あまり京成線沿線や八千代市より上に行かないので、いまひとつピンと来ていないという・・・
白井市が梨で有名なことだけは知ってたちばっこでした