ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

第13回与田浦コスモスまつり

2017-09-30 19:59:54 | 千葉のスポット


こにゃにゃちは。今日もまったりハナさんです。


よく見ると左目に目やに、鼻からは透明な鼻水が出ております。
どうやら風邪を引いた模様。

千葉も急に朝晩冷え込むようになりました。
人間の皆様も風邪を引かないよう十分暖かくしてお休みください。

2017年9月30日(土)

秋と言えばコスモス・・・ということでちょっとお出かけしてみました。
数日前にテレビの中継で見てメモっておいた場所が佐原方面にあったのでGO

・・・と言いながら、コスモス畑に行く前に腹ごしらえ。


何年か前に行こう行こうと思っていたお店。「水郷のとりやさん」


駐車場はお店向かい。


親子丼が有名。人気あるだけあって美味しい
鶏肉の美味しさが際立っております。


やきとり丼もいただいてみました。
鶏肉が香ばしくぷりっぷりで見た目以上に美味しかった

しかし、どちらもボリュームがあってかなりお腹いっぱいになります。

それでも焼き物をテイクアウトしちゃいました。
どれも美味しかった~やっぱり新鮮なのかな?味はもちろん食感もとてもよかった
今度は色々テイクアウトして外で食べたいな~

須田本店 水郷のとりやさん

住所:千葉県香取市小見川270
電話:0478-82-2346
営業時間:9:00~19:00
定休日:水曜日
URL:http://www.suigo.co.jp/



十分すぎる腹ごしらえをして到着したコスモス畑は与田浦というところ。


3ヘクタールの土地に300万本のコスモスが植わっているそうです。


チラシとかWEB上の写真ではピンクがほとんどだったけど、実際はオレンジのコスモスが多いような。


もう少し早い時期だったらピンクが多かったのかな。


ここのコスモス畑の売りは高架を走る電車とコスモスのコラボ写真。
ところどころ「カメラポイント」の場所を教えてくれる看板があって、電車の通過時間を記してあります。

今回熱心に説明をしてくれた「NPO法人香取市与田浦を考える会」事務局のSさん。
この方のアイデアなんだそうですよ~

電車の時間もおさえてフォトジェニックな写真撮っちゃいましょう


この前の月崎駅のトロッコ列車同様、ちょうど電車が入る時間でした。
青空だったらもっとよかったな~

駐車場も入場料も無料の与田浦コスモスまつりは9/10(日)~10/9(月祝)9:00~16:00開催中です

住所は津宮という地域。
ピンポイントでナビに入れるのが難しかったので、JR鹿島線の「十二橋(じゅうにきょう)」駅を目印に。 


月崎駅~九十九谷公園

2017-09-29 14:05:20 | ツーリング(千葉)

先日久々にバイクに乗ってお出かけをしてきましたよ~
実は北海道から帰って以来のツーリング

予定があったり、暑くて行きたくなかったり、雨が降っていたり・・・とタイミングがなかなか合わず。
2ヶ月ぶりのバイクはやっぱり近場で軽く走ろうということに。

2017年9月24日(日)

定番のコースはうぐいすラインからの高滝湖。
今回もとりあえず走ってみました。


月崎駅でまさかのSL


今年の3月からトロッコ列車が走っていたようです。


今の時期は気持ちよさそう
上下3本ずつ走っているようです。たまたま見ることが出来てラッキー
ちなみにここ月崎駅には一旦停止しただけで乗降はなし。


月崎駅の後は九十九谷公園へ。


この前は早朝に来たけど今日は真昼間。


バイク乗りの方々も集っております。
バイクだけではなく自転車の方々もいっぱいいらっしゃいました。
あんな坂道上ってくるなんてホントにすごいわ~


いつものバイクツーショット。
バイクが気持ちいい気候になってきましたね~

・・・でも私のバイクは冬に向けてグリップヒーター修理のため入院。
あれがないと冬は絶対無理なのであります
軟弱者と言われてもいいグリップヒーターとヒーテックがないと冬は乗らないもんね


ね~ハッちゃんもそう思うでしょ


お寺でプラネタリウム@立石(後半)

2017-09-20 21:10:01 | ちょっとお出掛け

2017年9月2日(土)


集合時間よりちょっと早めにお寺さんに着きました。


プラネタリウムを開催するのは證願寺(しょうがんじ)

プラネタリウムは毎月2~3回行われるのですが、大人気のため前月の20日付近に抽選予約申し込みになります。

8月の申し込み日に応募したら、なんと・・・9/2の6席限定プレミアムシートが当たりました
プレミアムシートは少し早めの集合時間で始まる前に美味しいコーヒーをいただいたり、館長さんのマジックが見れたりします。
肝心のシートは一番見やすいという最後尾。(ただし真ん中に機械があるため正面下の方は見えず)

ちなみにプレミアムシートを勝ち取ったのはちばっこ夫婦の他に1人でお見えのリピーター女性が2人、取材の方2人でした。


なぜか壁には猫さんの絵


猫さんに囲まれている船の中にいる人はどなた?


敷地の中にはこんな建物も。ここが会場と思いきやそうではなかった


こちらの立派なお堂・・・も会場にあらず。


ライオンさん。


意外と体が小さかった。


草むらから恐竜さん。


なかなかリアルですね~


恐竜さんの奥のこの建物こそプラネタリウムの会場入口。間もなく入場です。


プラネタリウム中はもちろん撮影禁止。

プラネタリウムと言っても、最初は各テーマに沿ったお話が数十分。
館長さんと女性の解説員さんとの掛け合いでクスッとする笑いあり。

ただし・・・シートはリクライニングして気持ちいいし、部屋は暗いし声は心地いいし・・・
なかなか眠気を誘う環境となっております

ちなみに、10月分の申し込みは9/25(月)の18:00~21:00(この時間しか予約フォームが立ち上がりません)
プラネターリウム銀河座HP http://www.gingaza.jp/
ブログ http://gingaza.blog112.fc2.com/ (内容などはこちら)

ちょっと変わった体験楽しかった


立石の街に戻るとLiLiCoさんトーク中やっぱり存在感あるわ~


夜ご飯は大人気のお店もよかったんだけど大行列でした。(この写真は営業前)


とりあえずお店の名前がよく分かんないけどここにしよう。
「温故知新」というお店だったみたい・・・ということを後で知った。


お店の名物らしい玉ねぎ焼き。


生もの3種。これは美味しかった

今回プラネタリウムが当たったので行くことになった立石の街。
ディープでなかなか面白かった

今度はどこを散策しようかね~


お寺でプラネタリウム@立石(前半)

2017-09-19 20:26:36 | ちょっとお出掛け

ブログをさぼってると思ったらいつのまにか9月も半ばを過ぎていました。
千葉もすっかり過ごしやすい気候となっております。
都会じゃないので虫の音を聞きながら寝られてとても心地いいんだよね~

では・・・9月の初めにお出かけした日記です。

2017年9月2日(土)

今回「お寺でプラネタリウム」で有名な立石の證願寺(しょうがんじ)に行ってきました。
プラネタリウムの集合時間は14:20なので、時間まで立石駅の近くを散策してみます


お隣の四つ木と立石にはキャプテン翼の登場人物の像が8体あるようです。

キャプテン翼の作者、高橋陽一さんの出身が四つ木とのこと。
ちなみに翼くんたちの学校「南葛」の舞台は静岡だけど、実は作者の出身校「南葛飾高等学校」から名前を取ったんだって。

時間もあまりないのでとりあえずちばっこ夫婦は翼くんスルーで。


この日は立石フェスタなるものをやっていて立石駅近くはにぎやか。


街中で踊ってたり。


ギター女子が歌ってたり。


こちらはまたなんだかいい雰囲気ですよ~


飲み屋さんはまだ開いてなかったりします。


渋い和風喫茶。時間があったらちょっと入ってみたかったかな。


食べるとしたら・・・やっぱりパフェかな


こちらの路地もいい感じ。


あっ・・・呑んべ横丁に呑んべが吸い込まれていく


通りかかったおばさまに、アサヒビールのこのマークが残っているのは貴重だと教えていただきました。
昔のロゴマークで今は使われていないんですね~


呑んべ横丁は玄人っぽくていい雰囲気。


なんだか朝ドラのセットとかで出てきそう。


まだ午後になったばかりなのにもう開いているお店も。


こっちはまた別の路地。ブリっ子って


ブリっ子近くの猫さん。奥の方でおじさまが「デブおいで」と呼んでました。
もっと猫さんいっぱいいそうな雰囲気なんだけど、出会えたのはこのデブちゃんだけでした。

立石散策が思いのほか面白くて長くなってしまったので後半に続く。


おかげさま

2017-09-01 22:56:57 | Weblog

なんだかあまり夏を感じられないまま9月に突入。

今朝はやたらミンミン蝉が鳴いていました。


今朝のルナさんはテレビの上がお気に入り。目つきが悪いな・・・


あくびなんかして超リラックス。


おもむろに立ち上がり・・・


こちらに向かってやってくるルナ。こんな狭い幅でも余裕のバランス感覚。
今の猫さんはブラウン管のテレビの寝心地の良さを知らないんだよね~

ルナで癒された(?)後はちょっとお気に入りの言葉。

うちの職場に文章が貼ってありました。
前にいたおじさまか社長か専務辺りが貼ったんだろうけど・・・
読めば読むほどいいお言葉。

いちいちそうだよな~って思いながら読んじゃいました。
忘れないように覚書き

           

おかげさま

夏が来ると「冬がいい」と言う
冬が来ると「夏がいい」と言う
太ると「痩せたい」と言う
痩せると「太りたい」と言う

忙しいと「暇になりたい」と言い
暇になると「忙しい方がいい」と言う

自分に都合のいい人は「善い人だ」と言い
自分に都合が悪くなると「悪い人だ」と言う

借りた傘も 雨が上がれば邪魔になる
金を持てば 古びた女房が邪魔になる
所帯を持てば 親さえも邪魔になる

衣食住は昔に比べりゃ天国だが
上を見て不平不満の明け暮れ
隣を見て愚痴ばかり

どうして自分を見つめないのか
静かに考えてみるがよい
一体自分とは何なのか

親のおかげ
先生のおかげ
世間様のおかげの固まりが自分ではないか
つまらぬ自我妄執を捨てて
得手勝手を慎んだら
世の中はきっと明るくなるだろう

「俺が」、「俺が」を捨てて
「おかげさまで」、おかげさまで」と暮らしたい


           
 

痩せると「太りたい」と言う・・・って思ったことは一度もないけどねーーー

なんとなく宮沢賢治のような・・・と思ったのですが、
「上所重助」さんという方が書いたものらしい。
どんな人なのかググッても今ひとつ分からなかった。でも私の心には沁みました。

昔よりは自然と感謝できるようになってきてはいるけれど、まだまだだな。
まだまだだけど、おかげさまで楽しい毎日を過ごせているのは確か。

感謝感謝 ありがとう