ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

あらいやオートコーナー~霞ヶ浦

2020-11-22 16:18:42 | ツーリング(関東)

2020年11月14日(土)

本日はお隣茨城県までプチツー。
茨城県と言っても千葉県寄りなのでかなり近場です。


この時、ダンナっちが忘れ物を家に取りにいっています。
待っている間に公園のイチョウと883の写真撮影。


東関東自動車道の酒々井PA(下り)にて、しばし北海道を感じる。
白い恋人ソフトを近場で食べるならここですよ~

東関東自動車道を大栄ICで降りて佐原方面へ。
道の駅 水の郷さわらに立ち寄ってみます。
野菜や惣菜類も豊富でとても賑わっていました。
また今度ここで色々買ってのんびりするのもいいかもね~

今日は先を急ぎますので失礼しますっ


国道51号沿いにあるあらいやオートコーナーさんに到着。
昔はもっと目立たない看板だったんだって。
すぐお隣は香取市。こちらはギリギリ茨城県になります。


バイクは横(裏?)に止めていざ


手作りお弁当の自動販売機で有名なあらいやオートコーナーさん。
この中にそれはあります。


昭和レトロなゲーム機もありますよ~。


かなり年季の入っている自動販売機。明治のだけピカピカ。


どうやら奥から2番目の自販機で販売していそう。
ちょっと前までは300円だったみたいだけど、330円だって十分お優しいプライス。


お支払いは気をつけて。
10円と50円と100円しか使えません。500円玉は

キャッシュレス時代の今、このような小銭がお財布にある自信がありません。
でも事前に小銭しか使えないことを知っていたので、ある程度は用意していきました。


やきにく弁当が人気なんだっけ?全部食べたいけど。


お弁当を取り出す係はダンナっち。


あらいやオートコーナーさん初体験の私たちは、やきにく弁当とからあげ弁当を購入いたしました


中にも食べるスペースがあります。


外にも食べるスペースがあります。


どちらも選ばず、だんなっちのバイクに詰めて移動します。


移動した先は霞ヶ浦の湖畔。


水面がキラキラいいところだ~


たそがれダンナっちと弁当2つ。


なんとシンプルなお弁当余計なものが一切入っておりません。

お味の方は・・・
なんか食べたことのある味。これがまた美味しいんだよね~
ご飯も美味しいし、やきにくもからあげもめちゃめちゃ合います。


完食しちゃいました
予想より全然美味しかった~ごちそうさまでした
また食べたいと思えるお弁当でした


霞ヶ浦沿いに走れる道があってこれがまた気持ちいい。


写真撮影中のダンナっち。


青空とダンナっちバイク。


青空とちばっこバイク。白が映えます


2台のバイクのシルエット。
とてもかっこよく撮れたので待ち受けにしています

茨城県までのプチツー楽しかった


Googlemapで経路をたどってみたけど、霞ヶ浦の辺りでうまく行かなくなった・・・。
霞ヶ浦の真横を通れるルートで行っております。

あらいやオートさん先の橋を渡って左折した後、左手のセブンイレブン先の道を左折。
そうすると砂利道を通らず霞ヶ浦の真横を通ることができる道に行けるのであります(ダンナっち調べ)
ずっと霞ヶ浦を眺めながらのんびり走れる道が気持ちいい


2018年GW群馬ツーリング(3日目)八ッ場見放台~游喜庵~榛名山~みさと芝桜公園

2018-05-28 22:08:16 | ツーリング(関東)

もう間もなく6月、すっかり初夏といった感じ。
ちばっこ夫婦は薄着になる夏に向けて少々ダイエット中
何もしなくてもルナみたいにスマートになれたらな~
寝れば寝るほど痩せるとかないのかしら ←ダメだこりゃ

そして日記はやっとGW最終日です~ヽ(*´∀`)ノ

2018年4月30日(月)


やんば見放台から見る建設中の八ッ場ダム。


完成予定は来年(平成31年)だって。
次に来た時は大きなダム湖になっているのですね~

この後は榛名山へ向かいます。
榛名山手前の道はカーブが多く、速そうなバイク乗りさんがいっぱい。
万年へっぽこライダーは、速いライダーさんや車が来たら道を譲ってマイペース走行
ダンナっちと無線が届かなくなるくらい離れても全然気にしない~安全第一


そんなマイペース走行をしながら榛名山に到着。早速ロープウェーに乗りますよ~

 
榛名湖が美しく見えます。


ダンナっちが榛名湖と反対側の山の上に何か見つけました。


アップにしてもよく分からないけど、不思議な光の線。
線に見えたけど双眼鏡で見たら、人工的なライトのような明るい光がいくつか横に連なっている感じでした。
そんな高い建物があるとも思えないし、乗り物にしてはずっと同じ場所から動かないし・・・???

ロープウェーの乗り場のスタッフさんに聞いてみよう。

おじさまスタッフさんに声を掛けて聞いてみると、見たことがない光とのこと。
なんだなんだと数人のスタッフさんが来て、写真を撮っていたりして結局分からずじまい。
しばらくするとその光は消えてしまいました。

アレ絶対UFOだ~ヾ(*ΦωΦ)ノ ←興奮するちばっこ


実はその光の方向によく分かんないものを向けてたおじさまがいました。
絶対この人がUFOを呼んでたんだよ

ということで、このおじさまがいたらきっと榛名山ではUFOが見れます
・・・UFOかどうかも分かんないけど


UFO騒ぎの後は山頂にある榛名富士山神社に行ってみます。


榛名富士山神社の鳥居


UFOを見せていただきありがとうございました(←UFOネタしつこい)


そろそろ少しお直しして差し上げた方が良さそうですね。


興奮したらお腹が空いてきた
ちょうどお昼時・・・伊香保にある目的地の「食の駅」にやってきました。


ここには水沢うどんの大澤屋さんが展開しているカレーうどん専門店「游喜庵」さんが入っています。


ダンナっちはスパイシーマサラカレーうどん。
サラサラとしていて食べやすいちょい辛タイプです。

 
私はキーマカレーうどん。
マイタケという余計な食材が付いておりますカレーのいいニオイもマイタケの香りで台無しだわ。
すぐダンナっちにマイタケを食べてもらい、純粋なキーマカレーうどんを堪能しました

色んなカレーうどんがあるなんて面白いですな~
つるつるした水沢うどんの食感も合って美味しかった


満足のお昼ご飯の後は最後の目的地「みさと芝桜公園」へ。芝桜まつり開催中


ここも今年はちょっと早かったみたいで、ピークを過ぎてしまっています。


白い芝桜はピンクよりも早かったのかな。


それでもお天気がよくて気持ちいい


いっぱいあるように見える1枚を撮って終了~

関越道には駒寄PAのスマートICから入りまする。
気をつけてゆっくりまったり帰りましょう

家に帰るまでが遠足ツーリングです
 

 
最終日は240km弱。

GWツーリングも無事に戻ってきました。
お天気に恵まれたのもよかったけど、色々あって楽しかったな~


2018年GW群馬ツーリング(2日目)その2>冨澤家~モミ~水牢~重監房

2018-05-20 21:01:06 | ツーリング(関東)

2018年4月29日(日)


途中からここで合っているの?と思うような道を経て「冨澤家住宅」に到着。


大型の養蚕農家さんのお宅です。でえどこ(台所)も広々。


囲炉裏のある居間もかなり広い
ブーツを脱ぐのが面倒くさかったから入らなかったけど、靴を脱げば部屋に上がることができます。


3つのお部屋。この右側には先程の居間があります。


一番手前が「でえ」、真ん中は「なかのでえ」、一番奥は「じょうだん」という札が立っています。
幕府のお役人さんが泊まる部屋ということですが・・・「でえ」って???


もう次の場所に来ております~「しゃべり石のモミ」という木を見に来ました。
「口へんに転」の漢字はパソコンでは出てこないのでひらがなになっちゃいます。


写真におさまりきらない立派なモミの木。遠くから撮らないとダメだったと今更思う


奥の方からワンコがやってきました顔と胴回りがクロスケっぽい
体の大きさは太めの柴犬サイズで足は短めのワンコです。


初めて会ったのにしっぽブンブンで超Welcome
体をもたれかけてきてめちゃめちゃ甘えてくる~
旅行から帰ってきた時に「寂しかったよ~」って出迎えてくれたクロスケみたい

長い時間ワンコと触れ合うちばっこ。
でもそろそろ行かねば。

ここでカメラに異変。

シャッターが切れなくなり、電源をOFFにしてもレンズが戻らなくなってしまった。
バッテリーを一旦取り外してみたら、無事にレンズが戻ったのですが・・・


自動開閉レンズキャップがなくなっていてレンズがむき出し状態
どこかで落としたんだ・・・
ワンカップを買って、その蓋をキャップにするしかないな。

自動開閉式キャップとモデル猫さん。
ちょっとモデル猫の目つきが悪すぎる

さっきまで付いていたのでこの辺に落ちてるはず・・・と探すも見当たらず。
あきらめて帰ろうとワンコにお別れを言ってバイクの元に歩き出す2人。

少し歩くと、道に落ちているのを発見
大喜びをしていたら、モミの木の近くで見送ってくれていたワンコが駆けつけて一緒に喜んでくれました


多分だけど、このワンコはこのモミの木の神様か神様の使い(。-∀-)

あそこでカメラの不具合がなければレンズキャップがないことに気付かなかったはず。
シルバー色のキャップなので、道に落ちていても目立ちません。
なくなっていることに気付いたからこそ、足元に注意しながら歩いて発見に至りました。

急にシャッターが切れなくなって、モミの木の神様のご機嫌を損ねちゃったかな・・・
と思ったけど、そうではなく逆に教えてくれたんですね~
モミの木の神様とかわいいワンコちゃん、本当にありがとうございました


お次は桃瀬の水牢


年貢を納められなかった人を水に浸からせる・・・いわゆる水責め


こんな小さな水溜りのような場所で苦しい思いをさせられていたのですね。

今も税金が高くて庶民はヒーヒー言っております。
庶民は今も昔もしんどい

この後は草津にある「重監房資料館」へ

----------------------------------------------------------
ハンセン病の療養所があるこの場所。
その中で規律を乱す患者さんなどは「特別病室」に送られます。

「特別病室」という名前ではありますが・・・
病室とは名ばかり。実際は治療などしません。
いわゆる独房で通称「重監房」と呼ばれる恐ろしい場所でした。
----------------------------------------------------------

入館料無料。入るとまず重監房についての映像を見ることになります。
これを見ることによってこの場所の悲惨さがよく伝わってきました。

140501草津ハンセン病重監房HP

写真は一切撮らなかったので、上毛新聞さんの動画を共有させてもらいました。
内部の様子も写っています。
でもやっぱり現地で映像による知識を得てから見た方が心に刺さります。
今更だけどハンセン病について少し知ることができました。 


本日は八ツ場ダム建設のために移転した新しい川原湯温泉のお宿へ。


ダンナっちは地酒を堪能しておりました


2日目は約125km。
見るところがいっぱいあったので距離は走っていませんね~
余裕があるのはいいですな 


2018年GW新緑群馬ツーリング(2日目)その1>土合駅~たくみの里

2018-05-09 21:17:41 | ツーリング(関東)

GWが終わったら急に寒くなりました。
ホットカーペットをつけてあげたら猫さんたちが喜んでおります。 
気温の変化で体調を崩さないように気をつけましょ~

順調にGW新緑ツーリング2日目の日記です。

2018年4月29日(日)

夜のバイキングで食べ過ぎて反省したのもつかの間、やっぱり朝も食べ過ぎてしまいました
いい年をしてバイキングを食べ過ぎてしまうダメダメなちばっこ夫婦です。


お腹がいっぱいなので少し運動します。


運動する場所はこちら。


日本一のモグラ駅「土合(どあい)」駅

上りホームは地上、下りホームは地下にあるようです。
この下りホームへ続く階段が“モグラ駅”の名前の由来になっているのですね。


どうやっても光って上手く撮れなかった時刻表。1日に5本ずつしか来ないから乗り遅れたら大変。


現在9:30前。ちょうど下り電車が見れそうなので下りホームへGO


渋い通路ですな。


窓からステキなバイクが見えました(。-∀-)ニヒッ


バイクとは逆の方の窓からはこんな景色


ダンナっち待っておくれ~なかなか雰囲気がありすぎる通路。


そしてここがメインとなる地下に続く階段であります。ゴールが見えなさ過ぎて気が遠くなる・・・

階段は5段降りて踊り場の繰り返し。
リズムが取り難くて足を踏み外しそう・・・お年寄りのちばっこはノロノロ降りていきます。


一番下まで降りてきて振り返る。
遠くに階段スタート地点が・・・果てしないところに来てしまいました。


ひんやりしたホームで電車を待ちます。


9:50頃から風が吹いてきて、9:53頃電車が入ってきました。


電車から出て土合駅を写す乗客も何人かいました。


9:54時間きっちりに電車は出発。
ここでは谷川岳ロープウェイに行く人が降りているのかな。


みなさん光を目指して上っていきます。私たちも戻りますよ~


もうホントに疲れた・・・
階段を上ってすぐにしんどかったけど、なんとか途中休まずにゆっくり上ってきました。
ダンナっちは結構スイスイ上がってたけど


最後の486段はもうすぐ。


お疲れ様でした~ヽ(*´Д`*)ノ 

運動不足人間にはめちゃめちゃ疲れるスポットですが・・・見に来てよかった
食べ過ぎてないと来なかったかもしれないけどね


お次は「たくみの里」にやってきました。

木工・和紙・竹細工などを昔ながらの手法で作る体験ができる場所。
色々な工芸品も販売しています。
一般の方の家もありますが、どこも立派なおうちで庭の手入れも素晴らしかった


いらっしゃいませ~


いいお天気でいい気候で気持ちいい

 
マッチ絵のお店にいたにゃんこ 

 
ダンナっちの足の間をくぐり抜けるなんてフレンドリーな猫さん
・・・と思いや、この直後にシャーッとされるこの理不尽な感じルナっぽい


そして悠々と去っていくのでありました。


たくみの里の近くの交差点に巨大な作品。


わらシシ親子だってとってもよく出来ていましたよ~


なんだか長くなってしまったので後半に続く~ 


2018年GW新緑群馬ツーリング(1日目)大クワ~若どり~ノルン~大とろ~桜の里

2018-05-07 22:17:27 | ツーリング(関東)

ゴールデンウィーク終わっちゃいましたね~
これから7月までは祝日もなく働き続けですぞよ。
働ける環境があることの有り難さに感謝して働きまっせ~
その前にゴールデンウィークの新緑ツーリングの日記を早く書かねばね。


2018年4月28日(土)

朝は8時に出ようと決めて、大体予定通りに家を出ました。
・・・が、高速に乗ってすぐに忘れ物に気が付き、次のICで降りて一旦帰宅
結局9時頃千葉を出ることになってしまったという・・・

市川IC付近で少しだけ事故渋滞。
道路脇にヘルメットが置いてあってバイクが絡んだ事故だと分かり、気持ちがざわつくも気を引き締めるちばっこ夫婦。

外環の開通は6月2日なので、いつも通り篠崎ICで降りて、江戸川沿いに走って三郷南ICまで行くルート。
首都高が苦手なので、遠回りでもダンナっちがいつもこのルートにしてくれています。

 
関越もスイスイでお昼過ぎには最初の目的地へ。国指定天然記念物の「薄根の大クワ」


なんと大規模修復中。ジャングルジムみたいのが周りにあってよく見えない
立派なのは立派そうなんだけど・・・早く元気になるといいですね~


次は鶏肉好きのダンナっちが食べたかった「高橋の若どり」でお昼ご飯


蒸し焼きとテリ焼きをそれぞれ買ってみました。


なんと・・・食べる前に写真を撮るのを忘れてしまったので、お店の写真で失礼します
すぐ近くにある道の駅月夜野矢瀬親水公園でいただきました~
蒸し焼きは骨付きでテリ焼きは骨なしなだけで、味付けは一緒なんだって。


次はノルンみなかみフラワーガーデンにやってきました。


リフトに乗って上まで行っちゃいます。


すいせん祭り開催中とあって山いっぱいに水仙が咲き乱れております。

ちょうど見頃の水仙。
千葉で1月頃に咲いている水仙とは種類が違って香りはあまりしませんでした。
香りはなくとも水仙の数は圧倒的で見応え抜群です


次はもうホテルへ・・・と思いきや、明日寄る予定だった大とろ牛乳の前を通ったので急遽立ち寄り。
中途半端な時間だったからか、さほど混んでいなくてラッキー


とりあえず黒板に書いてある人気がありそうなものから選ぼう。


宇治金時とハチミツまぶしカステラ~どっちも美味しすぎでした
水上に来たら絶対また食べる


こちらも明日行く予定だった場所。


みなかみ藤原「明川桜の里」という素敵なところがありました。


一部の桜はもう終わっていましたが、まだまだキレイな桜もあります。


桜並木の桜はソメイヨシノ、大山桜、枝垂れ桜、山桜といった種類がありました。
色んな種類があるのがまたいいですね~

ここも中途半端な時間だったからか人が全然いませんでした。
もっと全部が満開の時はいっぱいいたのかな?

桜を見た後はホテルに入り、また夜のバイキングでお腹いっぱいでダンナっちはアルコール飲み過ぎで苦しむのでした。
そこだけがダメダメだったけど、1日目のツーリング内容は全てよかったで~す


1日目の移動は約330kmくらい。(一旦家に戻っているのでちょっと多め) 

 


つくばツーリング 蕎麦と花畑(つくば~下妻)

2016-05-24 17:35:32 | ツーリング(関東)

先日テレビで見たにゃんこが可愛すぎて、You Tubeで何度も見てしまった
週末ダンナっちにルナ子をお風呂に入れてもらおう

Cat Takes a Bath


今日も暑いけど日曜日も暑かった~
帯広も夏日だったらしく、やっちゃんとくみ姉もツーリングに行っていた模様
相変わらず仲良しね~

ちばっこ家もちょいとお隣の茨城へツーリングに行ってまいりました。

2016年5月22日(日)

東関東~圏央道の快適走行であっという間に筑波山の麓へ。
お店までの道は途中から狭い坂道で、本当に道があっているのか不安になるけどナビを信じてGO。
車だと途中ですれ違いが大変そうだけど、バイクでも上り坂道のカーブで車と会っちゃったらやだな・・・っていう道。


手打そば「??」なんて読むだ?答えは「ゐ田(いだ)」でした~


駐車場はお店の前と少し下の方にもう一ヶ所。


お昼ちょうどくらいだったけど、あまり待たずに入れました。


猫さんでもいそうなお庭。いなかったけど。


天井が高い~古民家の柱って芸術的・・・口を開けて見入っちゃう。


角っこのお席。

 
一番人気の鴨汁そばは2,500円・・・なかなかのお値段。ダンナっちセレクト。


私はシンプルなお蕎麦に決めていたので、つけ1,100円を注文。


ダンナっちが鴨汁と最後まで悩んでいたのはカレーソバ・ウドン フランスパン デザート付き 2,700円。
ちょっとした蕎麦コースっぽい

どちらかというと、赤字で書いてある「おしゃれコーヒー」の方が気になるけど( ´艸`)


お蕎麦を待っている間、抹茶とお菓子が出てきました。抹茶美味しい


ダンナっちの鴨汁が来ましたよ。お蕎麦が極太Σ(o゜ε゜´oノ)ノ


鴨のお肉がすごい。今焼いております。
なになに・・・野菜を寝かして焼いてその上に2枚鴨肉を置いておき、最初に3枚鴨肉を焼いて、時間差でまた2枚焼くんだと。

鴨肉と極太で味も食感もしっかりしているお蕎麦が合いますな~


お蕎麦はうどんくらいの太さ。しっかり味がするので、そのまま食べても美味しい。
お店では最初はそのまま、次にわさびを付けて、その後はそばつゆで・・・と言っていました。

最後に出てきたそば湯がドロッとしていてこれも美味しかった~
今までで一番美味しいそば湯かも。

メニューを見て値段の高さにギョッとしたけど、食べ終わってみると大満足
鴨肉もボリュームがあって美味しかったし、抹茶とお菓子も付いてたしお値段相応かな。


手打ちそば ゐ田(いだ)

住所:茨城県つくば市筑波552-3
電話番号:029-850-8082
営業時間:11:00~19:30
定休日:木曜日 



次は小貝川ふれあい公園へ。


ダンナっちが先日行った「小見川(おみがわ)」と「小貝川(こかいがわ)」の字が似てるって言ってたけど確かに・・・


筑波山とお花畑。ちょうどキンセンカが見頃


よく見ると花びらの形が違うのね。


黄色のキンセンカも同じく見頃。


お子ちゃまに大人気のエアー遊具。
中は暑くないのかな?いや、暑いよね。だってこの辺りの気温32℃だったもん。


こちらは赤、ピンク、白のシャーレーポピー。


筑波山といい感じ


実は近くで見るともう枯れているお花もあったりして、こちらはちょっとピークを過ぎています。
オレンジと黄色のキンセンカはちょうど見頃。


小貝川ふれあい公園



筑波山と記念撮影

お花畑を見た時は暑さのピークで32℃。
圏央道に入って走ると段々涼しくなってきて、途中から寒いくらいに・・・。
寒いと思って気温を見ると25~26℃。さっきより6~7℃下がっているのね。

でも、東関東に入ると同じ気温でもまったく寒くないという不思議。
対面通行と片側3車線ってこんなに違うのか・・・。 


今回のルートはこんな感じ。スタートゴールは佐倉ICに設定しちゃいました。


2014秋の三連休 草津ツーリング(3日目)

2014-09-24 20:13:34 | ツーリング(関東)

「かっこいい犬」でお馴染みの田辺誠一画伯がとうとうLINEスタンプの作成に取りかかるようですよヽ(・∀・)ノ
ファンがいっぱいいるのに遅いくらいです早く早く~

公式ブログ
http://ameblo.jp/tanabe-seiichi/ 9/23がスタンプの記事

では・・・秋の草津ツーリング最終回

2014年9月15日(月)

今日はルナハナのお誕生日 ゆっくり気をつけながら早く帰らないと


嬬恋パノラマライン再び。


嬬恋パノラマラインと言えばキャベツ畑立派なキャベツがいっぱい


大音量でラジオを聴きながら収穫作業中。
ラジオでドラえもんの道具で「どこでもドア」と「四次元ポケット」どっちが欲しいかって言ってました。
そ・・・それはやっぱり何でも入っている「四次元ポケット」がいいのでは


前に同じようなところで撮った時の方が山がよく見えてた~。


愛妻の丘再び。愛妻宛ポストに今回はお手紙入れてくれたよね( =_=) ジィー⇒⇒⇒⇒⇒() ゜0゜) グサッ!!


ここでのんびりお弁当でも食べてみたいけど、観光スポットだから落ち着かないかな


赤いお花はハートだと思うんだけどよくわかんない。


下から見るとちょっとわかった。
大きいがダンナっち、小さいがワ・タ・シ`。*:`( ゜д゜*)ガハッ!


木の横にはダンナっちだけに坂を上らせてハートを撮らせる鬼嫁愛妻の姿。

この後パノラマラインを更に走り、碓井軽井沢ICから上信越自動車道に乗ります。
途中の道は超超超苦手なスピードが乗る下りカーブが延々と続いて、常に緊張ピーク状態です
誰より遅いへっぴりライダーの後に渋滞が何度も起きてしまいます
でもスピードを出して事故るのだけは避けたいので、途中何度も道を譲りなんとかクリア

前日関越道でハーレーのツーリング中の事故で1人亡くなったというニュースがありました。
同じ日、砺波市の国道でやっぱり30台くらいでツーリング中の大型バイクの事故で1人お亡くなりに。

バイクは転んだら最後と思うしかない。へたくそだと笑われててもいい。
ダンナっちの後を無理に着いていかず、ゆっくり走って絶対転ばないようにするのだ

気持ち的にも疲れたので、高速に乗ってすぐの横川SAで休憩。


横川と言えばおぎのやの釜飯。昔は駅弁で有名・・・ということで建物の中に電車が一両。


釜飯は買わなかったけど、釜飯まんを購入。


電車の中でかぶりつくダンナっち。


お次は外に出て上州名物やきまんじゅう―○○○○-


そんなにそそらないけど一度は食べてみないとね


驚きの軽さΣ(゜д゜;) 食べてみたら中はフワフワのパンみたいで軽く食べれました。
味噌との相性もめちゃめちゃよくてビックリこれは美味しかった

草津よいとこ一度はおいで~の草津ツー日記はこれで終了


2014秋の三連休 草津ツーリング(2日目) その2>山田牧場~毛無峠~草津温泉

2014-09-23 15:18:57 | ツーリング(関東)

天気のいいお休み
ダンナっちは私に気を遣って1人でバイクでお出掛け

私はというと、まったり猫さんを見ながらブログを書くと言う幸せなひととき


ハナとモナ。寝ているハナの横に寄り添うモナ。
最近めっきりハナに嫌われて近付くとものすごく怒られるのに・・・甘えたいお年頃なのかな。


ハナのもふもふとモナの安心しきった顔。


手前にモナがいるせいもあるけど、モナの方が大きく見える
ハナは小さめ猫さんなのですぐに抜かれちゃうね。


寝ぼけ眼のモナ。


大あくびのハナ。

ちなみにルナはいつも1人で2Fの出窓でグッスリお昼寝
あとでこっそり甘えっ子タイムを作ってあげよう
それでは2日目の日記です~

2014年9月14日(日)


2日目のルートマップ。全部で160km程の走行です。
(A)尻焼温泉 (B)渋温泉 (C)山田牧場 (D)毛無峠 (E)草津温泉

 え?やっちゃん気になる地名があった?


結構くねくね山道を走って疲れてきた頃に(C)山田牧場が見えてきました。


ここから放し飼いの牛さんたちのところに行けます。


こんにちは。


なんすか?


用ないなら行きますぜ。

どうしても放し飼いだとビビッてしまう(-∀-`; ) ←じゃあ行かなきゃいいのに
ちなみに遠くのほうにいる人たちは牛にしつこくして反撃くらってました

山田牧場にもたくさんのライダーたち。
早い人たちが出る前に早くソフトクリームだけ食べて行こう

今回もいっぱいのライダーに道を譲りました。バックミラーに写ったらすぐ避けちゃう
みんな抜かしていくときに左手をあげて行くんだけど余裕があってかっこいい
ダンナっちよいつも異常に遅くてすみません


次は(D)の毛無峠にやってきました。


バイクの写真を撮ってみました。


車が数台止まっているあたりで、ラジコングライダーを飛ばしていました
気持ち良さそうにスイ~っと飛んでいる写真は撮れていません(゜Д゜)<アラヤダ!


この先にも一応道があるけど行けません。砂利道だから頼まれたって行きたくないけどね
立入禁止ってことは徒歩でもダメ。遭難多発区域だって


オフ車の人は絶対ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥってなるような道。
立入禁止でも結構行っている人多いみたいですね。お気をつけて


細い砂利道のヘアピンカーブなんて車やバイクが走る道じゃありません( ̄Σ ̄;)
この先のほうに小串鉱山の跡があるんだって。


ちなみにここはやっちゃん峠と言います|д・) ソォーッ…|)彡サッ !! ←ダンナっちが言えって言った~

やっちゃんが気を悪くしていることと思いますが、左の方に書いてある「アチャー・ダンベの国境」という言葉が気になって仕方がありません。
正式に書いているものがなく人様のブログからの情報によりますと、 「アチャー」は長野で呼びかける時の方言で、「ダンベ」は群馬の語尾につける方言だそうで、アチャー(長野県)・ダンベ(群馬県)の県境ということらしいです。


わたくしのバイクが山の景色に映えます


ダンナっちのバイクも映えます


なんかダンナっちがいっぱい写真を撮ってたけど全部は載せれません

そしてやっちゃんに思いを馳せながら毛無峠を後にします。<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪


草津温泉にやってまいりました。


湯畑前はものすごい人。


草津温泉って古いイメージだったけど、少しずつキレイに今風にしながらも伝統を守っている感じなのね。


草津にいくつかある共同浴場には無料で入れます。ということで地蔵の湯へGO
マナーを守って地元の人に迷惑をかけないようにしましょうねん。

 
お風呂に入っている時に大きな声とお湯をもんでいる音が聞こえていたのはコレだったのか。
男湯はなんだか元気で楽しそうだな~と思っていたら違うところで「時間湯」というものをやっていたようです。


湯畑に戻ってきたらライトアップをしていました。


昼間もいいけどライトアップも湯気が美しく見えてこれまたいいですね。


大混雑の足湯。若い人が多かったかも。


草津よいとこ一度はおいで~


階段いっぱいに灯がともっています。


湯畑前の会場でイベントが始まるところ。


ゆもみショーはもう終わってます。


みんなが覗き込んでいる白旗温泉。


下からブクブクと温泉が湧き出しています。


草津は昔も今も大人気なのね。


草津温泉にも入ったし、今日はゆっくり休みましょう


2014秋の三連休 草津ツーリング(2日目) その1>志賀草津高原道路~渋温泉

2014-09-22 21:46:30 | ツーリング(関東)

ツーリング日記の前に気になるものを。

ハムケツ

ハムケツとは「ハムスターのお尻」のこと。
もふもふ好きのくせに最近の私は猫しか見てなかったのでハムスターは盲点でした
ハムスターのお尻だけを集めた写真集も売れているんだって。私もちょっとほしい

ハムケツが悶絶するほどかわいい NAVERまとめ 

やばい~かわいすぎる( ̄m ̄* )

ハムケツで癒されたところで草津ツー2日目です。

2014年9月14日(日)

朝早く目が覚めたので、昨日の夜入れなかった露天風呂に行ってみます。
でももっと早起きさんが先に入っていたのでしばし待機。


夜は電気がなくて真っ暗すぎで入れなかった露天風呂。


めちゃめちゃ気持ちいい~

ちなみにここは尻焼温泉。この集落に住んでいる人はお尻の病気にかかった人が皆無とな。
そちらの病気の方はぜひここで湯治してみては。


真正面に白根山がきれいに見えます。ロケーション最高

長風呂をするとご主人に怒られるので名残惜しいけどいつもより早めにお風呂を出ました。
こんないいお風呂だったらずっと入ってられる~


朝ご飯も美味しくいただきました美味しいお料理をありがとうございます

なかなか個性的なお宿。リピートする人が多いのも分かる気がします。
そんな面白いお宿を後にして、次は渋温泉に向かいます。


その前に尻焼温泉の川風呂へ。あ、見るだけね。


24時間無料の混浴風呂。水着は着用可ですが着替えるところがないのであらかじめ着用してきましょう。
写真が分かりにくいのですが、右上の方にも入れるところがあります。
上の方は男性のすっぽんぽんが多かったので写真自粛|岩陰| ̄m ̄) チラリ

それでは昨年のGWに途中で引き返してきた志賀草津高原ルートへリベンジしに行きましょう。

前回雪で通り抜けられなかった渋峠も越えることができましたヽ( ゜∀゜)ノ
志賀草津高原ルートの写真は前にいっぱい撮ったので今回は撮っていません


渋峠を越えたはいいけど、寒くて私の集中力が切れてしまったため、通り沿いにあった場所で休憩。


遊歩道があるので歩いてみます


うっすらと黄色とオレンジ色があってすっかり秋の雰囲気。
少し歩いてリフレッシュできたので渋温泉に向けて走り出しましょう。


渋温泉に到着~ヾ(o´∀`o)ノワァーイ♪


バイクはしぶざるくんのいる有料駐車場で1台300円。


渋温泉には9つの共同浴場があり、渋温泉宿泊者は9つのお風呂に無料で入ることができます。
宿泊者以外は9番湯のみで500円。


温泉と言えば温泉まんじゅう


温泉まんじゅうを買ってウキウキのダンナっち。


ここでも買っちゃう~


ここ金具屋さんというお宿は有名らしい。


というのも、「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルになっている(かもしれない)そうです。


こちらがその建物~な・・・なんだか半分隠れちゃっててもったいない

それはさておき、渋温泉で私目線の気になるものを紹介しま~す


ダンナっちがハナに似てるって言ったたぬきさん。


似てないっしょ それよりルナの顔が怖い|ω・`)プッ♪


ここで気になるものが。パイロンの横にあるのは石碑?


化物の息子三郎がなんとか・・・?なんじゃコレ?
渋温泉にはこのようなものがあっちこっちにありました。

気になるので調べてみたところ、葛飾北斎が読んだ川柳の句碑で187句あるんだって。
渋温泉に滞在していたかは分からないようですが・・・まぁいっか


狭い道なので車は通り抜けできません。


て・・・手縫いΣ(゜□゜(゜□゜*)ナニーッ!! 


昔からよくあるけど、何が出るかわからないボタンを押したことがない。
今回は旅先なので思い切って買ってみよう。


紅茶花伝GETもっと変なのが出てくるかと思ったけど良心的でよかった。
普通に買うと130円だから得しちゃった


来々軒渋い~と思っていたら、ダンナっちは奥の方にある射的のお店にロックオン!!(`・д『+』.


500円で15発。ダンナっちは20点狙い。


20点の人形を2回落としたので5点のカードを8枚もらいました。

この後私も挑戦(σ´Д`)σ・・・・…━━━━☆バーン!!
なんと3回やって2つ的中。もう1回は当たったけど落ちなかったのでダメ~。

意外と上手だった私。東京オリンピック目指さねば


射的の合計は100点。100点で引き換えられる中で消えものと思ったらこれだけでした。
でも楽しかったね~


射的屋さんの向かいにあったお菓子やさんに猫さんが


お店の看板猫さんの名前はギィちゃん。小さいときにギーギー鳴いてたんだって( ´艸`)カワイイ
となると、モナゾウはプミーッって鳴いてたからプミちゃんだね

このお店でも温泉まんじゅうを購入。ここが一番美味しかったかも


ちなみに渋温泉では「いとをかし箱」というものがあり、その中に色んなお店で購入した温泉まんじゅうを入れるという楽しいものがあります
中は渋温泉の9つのお風呂にちなんで9つのおまんじゅうが入れられるようになっているのですが・・・各お店で1つずつだと全部埋まりきらないので2種類ずつくらいは入れていった方がいいかも。1つ空いちゃったので草津のちちやのおまんじゅうも入れちゃった


2014秋の三連休 草津ツーリング(1日目)

2014-09-21 17:31:13 | ツーリング(関東)

やっと日記が追いついてきたわたくし今月はえらく頑張ってます
それではへっぽこ草津ツーリングの始まり~

2014年9月13日(土)

渋滞覚悟の三連休
ダンナっちが宿もコースも決めてくれ、へっぽこながら頑張ってツーリングに行ってまいりました

早速高速に乗ってバビューンと行っちゃいましょう


と思いきや、最初に寄ったのはハーレーのお店。
なぜならダンナっちのリアタイヤがもうツルツルを通り越して白いものが見えてしまっている状態だったため、タイヤ交換をしてからじゃないと危なすぎ
カーブを曲がるとき以前に高速ですぐにでもバーストしそうだわ
ということで、無理を承知でタイヤ交換をお願いしようと開店前からお店で待機。

本当は前日の金曜日にタイヤ交換の予定だったため、タイヤは既に入荷済み。
この後店長さんのをいただき、なんとかやってもらえることになりました


9:00オープンと同時になんとかタイヤ交換を入れてもらい、11:30頃仕上がり。
遅い出発となりましたが、これから草津方面に向かいます。

出発が遅かったのが幸いしたのか、ほぼ渋滞にあうこともなく群馬県へIN


16時ちょい前くらいに榛名湖到着。


今日も安全ゆっくりまったりツーリング。


新品のリアタイヤになって安心ですね~


富士山のように美しい榛名山。


本日のお宿に到着しましたヽ( ゜∀゜)ノ


ここには名物ご主人がいらっしゃるとのこと。
チェックイン早々ご主人から矢継ぎ早に説明があって圧倒されます((((・・;)
入浴の仕方やこだわりのお水と豆腐のこと、その他諸々・・・確かに個性的だわ。


本当はお風呂に入ってからご飯が食べたかったのですが、最初の説明で食事の直前は入浴してはいけないと言われたので、少し部屋で休んでから夜ご飯会場へ。


地ビール「吾つま恋し麦の酒」 変な酸味がなく飲みやすい。


宿の奥様お手製のこだわりのお豆腐大豆の味がしっかりしていて本当に美味しい
何も付けないで味わうと美味しさがよく分かります。


ニジマスのホイル焼。


ニジマスが朴葉につつまれています。朴葉に包むのはご主人の役目らしい( ´艸`)


お腹に入っているお手製タルタルソースとニジマスが合うってもんじゃない。もうめちゃめちゃ美味しい

他にもお料理を写したつもりだったけど写真がなかった
出てくるお料理が美味しすぎて夢中になっていたと思われ。これを1人で作っている奥様すごすぎる
この後、ご主人もお酒を飲みながら話に加わり、楽しいディナータイムとなりました。

このお宿は1日3組限定で、私たちの他に習志野のご夫婦と相模原(実は沖縄の人)のご夫婦が一緒。

ディナータイムではいつもご主人が宿泊客同士で喋れるように上手く誘導し、みんながいい感じになったらフェードアウトするらしいのですが、この日はみんなで盛り上がりご主人もずっと一緒に飲み続けていました。
喋っているうちにタオルを頭に巻いたご主人が段々ビッグダディに見えてきた( ´艸`)ムププ

ご飯の後、お風呂に入ってお部屋に戻るとすぐに眠くなった。
明日の朝は7時半に朝ご飯食べに行かないとご主人に怒られるぅぅぅ(-ρ-)。・。・。zzzZZZ


1日目は250km移動。ほとんど高速。