ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

2011年北海道ツーリング(3日目) その2>積丹のうに丼~神威岬~余市

2011-07-31 16:15:27 | ツーリング(北海道)

2011年7月18日(月)

霧のニセコを抜けて積丹へ。
今回は2年前に起きた神威岬の悲劇のリベンジでもう一度神威岬へ行くという目的があります。
神威岬に行く前に道の駅オスコイ!かもえないで一息。


お魚がグルグルと回されております。実は結構高速


お昼頃、建物内にあるテレビでなでしこジャパンの優勝する瞬間を見ました
この時リアルタイムだと思っていた私たち実は早朝に終わってたのね

普段サッカーにはまったく興味がない私たちでも興奮しちゃう試合でした。
日本女性やまとなでしこは強し。かっこいい

なでしこジャパンの活躍を見て気分がよくなった後は神威岬へ向かいます。
・・・と思いきや先にうに丼を食べるようです。


2年前立ち寄ろうと思っていて行けなかった「うしお」というお店。
・・・また行けなくなったら困るから先に行っておくんだって(-∀-`; )


結構大きな建物。駐車場もとても広かったです


母にもらったうに丼用お小遣いでいただいちゃいましょう
うにオンリーでいこうかと思ったけど、どうしても色々なものが乗っている方に目がいってしまい、結局このページに載っている2つを注文


うしお丼スペシャル~:*(*´ω`人)*: 1800円
うにはちょっぴりだったけど、エビが甘くて美味しい


ダンナっちのうにあわび丼2300円こちらも贅沢な感じでございます

どちらも美味しくいただいたのですが、超感動という域には達しませんでした。
青森の大間で食べたうにを超えるのはなかなか難しい?
積丹はうにが美味しいので有名だからハードルが上がりすぎちゃったのかも

6年?8年?前に食べた積丹のなぎさ食堂も期待しすぎて感動が薄かったしなぁ。

食べ終わってからやっぱりもう少しいっぱいうにを食べたかったとちょっとチョイスを後悔。
エビも美味しかったんだけど、もっとうにを堪能したかったような
あれやこれやうるさい客だこと(´-ノo-`)ボソッ...

食堂うしお

住所:北海道積丹郡積丹町大字神岬町字草内9-6
電話:0135-46-5118
営業時間:8:30~17:00
定休日:11月~4月下旬は休業

 

海鮮丼でお腹もいっぱいになり、とうとうリベンジの神威岬へとまいります。
ダンナっちの足が震えております((;゜Д゜))ガクガクブルブル


ここに来たからにはしゃこたんブルーソフトを食べるしかないっしょ


しゃこたんブルーソフトの指し示す方向にはダンナっちの悲しい思い出が。
あそこに何時間いたんだっけ?


あの先端まで行って帰ってくるまでに鍵を落とさなければダンナっちのリベンジ成功です
(・・・普通誰も鍵を落とさないと思うけど)


ダンナっち、準備はいいですか


積丹ブルーは曇りの日でもとっても美しい
・・・としゃこたんブルーソフトクリームを食べながら感動する私


地層がくっきりはっきりしているところがありました。


先端に到着仏岩も元気なご様子(←意味不明)


先端まで来たので折り返しま~す。帰りも結構キツイこの道のり。
2年前のダンナっちはこの道を2回往復したのね・・・

 
駐車場に到着ヽ(´∀`。)ノ
ダンナっちの鍵も無事ありました リベンジ成功で~す
途中、海に落としそうな場所では鍵を押さえていたのを知ってるけどね( ̄m ̄* )フフフ

でもダンナっち、よかったね

気持ちもスッキリした後は積丹ブルーを眺めながら快適ツーリング
途中余市の道の駅スペース・アップルよいちで休憩です。


スペースシャトルとか宇宙とか・・・余市って関係あったっけ?
どうやら宇宙飛行士の毛利衛さんの故郷ということでのつながりのようです。


ぼやかしてみたけど無理やりダンナっちにも顔ハメさせて記念撮影


記念撮影用にカメラを置く台があるので、三脚なしでもOKなのであります。


施設内にはスペースシャトルの入り口のようなものがあったので入ってみます


ダンナっちが不自然に斜めってる~・・・という錯覚が起きる部屋なのでありました。
その場にいるときよりも写真に撮ってみると面白いですね

3日目の日記はまだ終わりません。
その3へ続く


2011年北海道ツーリング(3日目) その1>ニセコ

2011-07-30 16:33:41 | ツーリング(北海道)

2011年7月18日(月)

今日の予定はニセコ→積丹の神威岬とうに丼→小樽→岩見沢

朝起きると天気は
雨は降っていないので、今のところカッパのお世話にならなくて済みそう

それは嬉しいのですが、実は前の日に悲しいことが起こっていて落ち込んでいたのです


実は・・・ルナ子人形をどこかで落としてしまいました
洞爺湖に着いてルナ子人形がいないのに気づき・・・
しばらく立ちすくんで落ち込む私

ダンナっちが洞爺湖で野良ルナ人形になったけど、誰かが拾ってくれるよ
と一生懸命慰めてくれたこともあって、なんとか落ち着いてきました。
ごめんねルナ子人形 洞爺湖で元気に暮らすんだよぉぉぉ
(洞爺湖より前で落としたかもしれないけど・・・)

ルナ子人形のことだけでなく、ダンナっちのバイクにちょっといたずらされてたり(多分夜中まで騒いでいた隣の若い男グループの仕業)と、洞爺湖は私にとっては結構鬼門となりました


さて、気分を取り直して朝ダンナっちが飲んだヨーグルトをご覧ください。


かわいいヨーグルトですね~なんつって

これからニセコを経由して積丹へ向かいます。
ニセコパノラマラインは羊蹄山を眺めながら走れる気持ちのよい道。
しかし・・・ものすごい霧で景色がいいどころか恐怖( ̄Д ̄;)


ここは霧が薄いところ。もっと視界が悪いところを延々と走りました(´д` )


あっΣ(・ω・ノ)ノ!


さすが北海道キツネさんがいましたヽ(=´▽`=)ノ かわいい
車やバイクに気をつけてね 私たちも気をつけま~す


そして到着したのは人気の露天風呂があるという国民宿舎雪秩父


バイクは軒下に止めさせてもらえました。


なかなか渋い雰囲気であります。

 
お風呂までは渋い雰囲気なのですが、露天風呂はとってもいい
かなり眺めがいいらしいのですが・・・あいにくの濃霧

 
ここから星空を見れたら最高なんだろうな~
本当にお風呂気持ちよかったちなみに入湯料は500円であります。


ちょっとロビーでまったり。渋いぜっ


アナログ放送終了まであと6日・・・今どうなっているんだろ


テレビの横にあったサボテン。


話しかけると喜ぶらしい。一応「チクリンかわいいねって言っておきました( ̄∀ ̄*)
喜んでいたかは不明。


あの岡ちゃんも来てたのですね。目立つところに貼ってあったのでパチリ☆

国民宿舎 雪秩父

住所:北海道磯谷郡蘭越町字湯里680
電話: 
0136-58-2328
URL:
http://www7.ocn.ne.jp/~yusenkak/yukichichibu/


次は因縁の神威岬へリベンジ
その2に続く 


2011年北海道ツーリング(2日目) その2> 室蘭~洞爺湖 

2011-07-29 20:42:43 | ツーリング(北海道)

2011年7月17日(日)

お次は室蘭の地球岬へ


語源は「ポロ・チケップ」→チケウエ→チキウとなり、「地球岬」という当て字が使われたんだってホホー


地球岬だけに地球のオブジェ発見


公衆電話でしたΣ(・ω・ノ)ノ


トイレも洒落ております


地球岬なんてちょっとかっこいい名前


みなさんまったりしてますね~。灯台がよく見えてないけど、とっても気持ちいいところ


この翌日は7/18で海の日。チキウ岬の灯台も開放になったそうです。


ルナ人形の後ろにあるのは幸福の鐘。


ぶら下がるルナ人形

地球岬の後は室蘭の美味しいやきとりを買い求めに行ったのですが既に売り切れ。
食べたかったけどまた今度。


ループ橋の白鳥大橋を通って今晩の宿泊地洞爺湖へ向かいます。

本日は洞爺湖にお泊り。
2008年に洞爺湖サミットの会場となったザ・ウィンザーホテル洞爺から花火を見るのです。

もちろんそんなわけはなく、対岸のキャンプ場でテント生活であります( ̄∇ ̄)
でも湖畔のキャンプも楽しい


誰よりも小さなテントだけどいいんだ。
左はよく吠えるワンコ連れのファミリー、右は若い男の子たち10人くらいの大きなテントに挟まれたところに陣取りました。

これから静かな湖畔を眺めながらセイコーマートで買ったご飯をいただきつつ花火を待ちます。
それにしても若い男の子たち、バーベキューをやっているけどめちゃめちゃ静か。
もっと大はしゃぎしそうなもんだけど・・・どんな集まり?


お待ちかね20:45に毎日打ちあがる花火があがりました
しかしこのキャンプ場からは遠くて花火ちっちゃっΣ(-∀-;)

 
頑張って何枚も写真を撮ったけど、全部ピンボケ

この後、ダンナっちはワインを1本飲んで爆睡。
私も結構すぐ寝てしまったんだけど、夜中に隣の男の子たちのテンションがあがってきて大騒ぎ
変な歌を唄いながら一人ずつ湖に投げられている音と大笑いする声
うるさくて他のテントの人に自分のテントの前でやってくれと言われて、少し静かになったんだけど、なんだか朝までよく話し声が聞こえていました

あんなに食事時は静かだったのに~
でもダンナっちは全然知らなかったんだってΣ(-∀-;)
確かにグーグーいびきをかいて寝てたけど・・・あの騒ぎに気がつかないとはダンナっち恐るべし

そんなこんなで3日目に続く。


2011年北海道ツーリング(2日目) その1>白老バーガー

2011-07-28 19:04:31 | ツーリング(北海道)

2011年7月17日(日)

苫小牧でフェリーを降りた時は雨でどうなることかと思っていたけど、白老に着く前に雨も止んで、道も乾いてきました(ノ `・∀・)ノ゛ オオオオォ♪゛ こんなに早く晴れるなんて・・・嬉しすぎる


今回北海道で最初に食べるのは「白老バーガー」
この辺のご当地グルメは白老牛を使った白老バーガーとベーグルなんだって。


お蔵の石がとってもいい雰囲気
お天気も回復したので、ここでカッパとお別れ。もう着ることがありませんように


白老バーガー早く食べに行きましょ


サインや写真がいっぱい貼ってあったけど、知ってる人がいないような。
李麗仙さんは大鶴義丹さんのお母様だった?


うおっΣ(・ω・ノ)ノ 想像していたのと違う店内だ


とりあえず早く注文しちゃいましょう。


それにしてもなんというか・・・面白い雰囲気のところです。


お腹空いたね~。奥の方で電子レンジの「チン☆」って音が鳴ったけど・・・まぁいっか


写真にまた字が入っている総合体育館が近くにあるのですな。
そしてこれが蔵バーガー500円


チーズバーガー550円

お値段の割には結構小ぶり?でもこれくらいでちょうどいいかも。
いっただっきま~すヽ(=´▽`=)ノ

あれま、美味しい

白老牛を使ったハンバーグの美味しいこと
バンズもふわっと美味しく、このハンバーグに合ってる
お店の不思議な空間とレンジのチン☆でちょっと心配だったけどとっても満足です


ちなみに雰囲気のいい石の蔵の中はこんな感じでイベントができる場所でした。

しらおい創造空間 蔵

住所:北海道白老郡白老町本町1-7-5
電話:0144-85-3101
営業時間:11:00~17:00
定休日:木曜日
URL:
http://www2.ocn.ne.jp/~kura/home.htm


ちょっとお腹いっぱいになった後は室蘭経由で洞爺湖に向かいます
国道36号をちょっと走ると屋根の上にどでかい熊がΣ(´□`ノ)ノ


どれくらい大きいかと申しますと、熊の下にダンナっちがいるので比較してみてください。


下から移すと大迫力。実はこの左側には鮭がいるのです
白老にある「かに御殿」というお店でした。

記念撮影をしたら急いで次の目的地へ行きましょう
ということで続きは2日目>その2へ。


2011年北海道ツーリング(1・2日目)自宅~苫小牧

2011-07-27 18:54:31 | ツーリング(北海道)

先週いっぱい2年ぶりの北海道ツーリングに行ってまいりました。+.゜ヽ(o´∀`)ノ゜.+。
今回はたくさんリベンジをしないといけませぬ。
北海道では大好きなやっちゃんやくみ姉もスタンバイしてくれています。
早く会いたい~

現実にはもう感動の再会と寂しいお別れをしてるんだけど、めちゃめちゃ楽しかった北海道ツーリングの余韻に浸りながら日記を書いてまいります。

2011年7月16日(土)

今回も14時頃家を出る予定なので、午前中はまったり~ ・・・なんて私たちにはありえない。
だって、全然準備ができてないんだもんヾ(´▽`;)ゝ

そうはいっても、朝一番はまだ余裕があったので、ゴーヤを初収穫。


立派なゴーヤちゃんができました


計ってみると15cmくらい。


初収穫いきま~す


まぁ立派゜+。:.゜(*'▽`人)゜.:。+゜


調子に乗ってどんどん収穫してまいります。


ちょっと小ぶりなゴーヤも収穫して計4本


もちろんゴーヤチャンプルーにします。
家でちょっと食べて、残りはフェリーで食べるように使い捨てタッパーへ。

大洗までは東関東と国道51号で行きます
途中鉾田市という町を通るのですが、この辺りは東日本大震災とその後の余震で震度6を観測した地域で、多くの家の瓦が落ちてしまっていて、ビニールシートと土嚢で修理を待っている状況でした

大洗港に近づくと、途中から道が広くなって片道2車線になるのですが、こちらも路肩が破損しているようで、海側は工事のため通行止めで対面通行になっていました

そんな地震の余波を感じながら2年ぶりの大洗に到着


家を14時頃出て順調に走り2時間で大洗に着いちゃいました。

父に借りたカメラで早速パチリ
GPSで検知してその場所の文字が入る設定があったのでやってみたら、「日本」って入ってるΣ(-∀-;)
撮影するときに字を入れると後で消せないみたいで・・・このように文字が入っている写真があります

 
毎度おなじみ大洗から苫小牧へ運んでくれるサンフラワーふらの


ダンナっちが手続きに行っている間写真撮影しまくり。
「日本」の文字も「大洗フェリー発着所」となっております( ̄∇ ̄)


手続きをしたときにうちわをくれたみたいです。がんばろう!日本


ルナ人形も一緒にフェリーへ。行ってまいります


うきわがとても似合うルナ子人形この撮影をした後はもう私は引きこもり生活


引きこもっていたお陰で船酔いも回避。そしてまもなく下船。
なんと・・・雨が降ってしまっているため、いきなりカッパ着用ですΣ( ̄Д ̄;)
2年前の悪夢再びよっぽど2人も行いが悪いんだろうな
お天気は残念だけど、ようやく北海道の地へ

                   

今回のツーリングはこんな感じ

1日目 7/16(土)自宅~大洗
2日目 7/17(日)苫小牧~白老~室蘭~洞爺湖
3日目 7/18(月)ニセコ~積丹(神威岬)~小樽~岩見沢
4日目 7/19(火)富良野~吹上温泉~美瑛
5日目 7/20(水)富良野~狩勝峠~帯広
6日目 7/21(木)ナイタイ高原~足寄~オンネトー
7日目 7/22(金)白糠~豊頃~池田
8日目 7/23(土)えりも岬~新冠~苫小牧
9日目 7/24(日)大洗~自宅

あまりにも色々あったので全部書ききるのにどれくらいかかるのか・・・


なんだろな?

2011-07-16 01:22:33 | Weblog

昨日からなんか目がかゆいというか、特に左目の奥の方が熱を帯びている感じ。
ちょっと肩こりや頭痛もきてるのでそれと連動してるのかな?
目薬をいくらやっても全然効かない。

とりあえず蒸気でホットアイマスクでもやってみよう。
エアコンの聞いた部屋でマッサージチェアでホットアイマスク。
なんて贅沢な時間なんでしょう。やっぱりいつのまにか寝てしまいました( ̄∇ ̄ ;)

でもやっぱり終わった後はスッキリしていてまた感動
目の奥が熱いときにはこれが一番効くみたい。

さっき父に呼ばれて行ってみると、まだ新しいカメラを手渡されました。
ちょっと重いけどいかにも高性能な感じ。CASIOのEXILIM20Gだって。
聞くとGPS機能がついている優れもので、ツーリングで行った先で撮った写真のその位置が記録されるんだとかΣ(゜д゜ノ;)ノ
これはスゴイ記録ブログを書いている私にはぴったりです。

カメラはくれるわけじゃなくて貸し出しだそうな。有難くお借りいたします
うちの父って昔から新しいもの好き。特に機械ものが大好き。
車のナビなんて出たばっかりの時に買ってたし。
そのナビの使えないこと・・・リルートに恐ろしく時間がかかって、全然役立たない( ̄▽ ̄;)
それでも新しいものを入れたことに満足する父なのでありました。


母からは手作り袋の中にうに丼を食べるお小遣いをいただきました。
うに丼いっぱい食べなきゃね:*(*´ω`人)*: ありがと


またまたMai Cafe@市原

2011-07-15 20:18:00 | 千葉の美味しいもの

お昼にいただいたお蕎麦が少量だったため、帰りがけにMai Cafeに寄ってきました。
お店の裏の駐車場までの砂利道がやっぱり苦手。でもなんとか持ちこたえました( ̄▽ ̄;)


前に来たのは秋。田んぼが緑になった頃に来たいと思っていたのですが、やっぱりいい


今日のシフォンケーキはハーブのシフォン。


ハーブの香りがするシフォンケーキ。
今回もやっぱりフォークを入れると音がしましたよ:*(*´ω`人)*:


それから自家製ソーダも注文。お味は梅(´ェ`*) ストローでよくかき混ぜていただきます。
これがまた美味しいではありませぬか。これもまた頼みたい1つになりました。


ダンナっちはまたもやプリンを選択。美味しいよね~


カラメルソースも入りました*:.。☆..。.(´∀`人)


いっただっきま~す・・・って一口が多すぎなのではありませんかΣ(゜◇゜;)


そしてコーヒーは中煎り。
前はどっちの方が好みって言ってたっけ~?と前の日記を見ようとしたらDoCoMoの電波×。
ダンナっちの記憶が正しければ多分中煎りだということで中煎りを頼んでみたけど、実は深煎りの方が好みだったみたいね(゜m゜*)ププッ でも中煎りも美味しかった
また今度来て深煎りも飲んでみようよ。


まったりしてると烏骨鶏さんがトコトコやってまいりました。


続けてヤギさんもムシャムシャ草を食べながら登場。
どちらも放し飼いでもこの敷地外には出ないそうです。いい環境だね!


ダンナっちが頑張って撮ったヤギさんのベストショット。めっちゃカメラ目線(。-∀-)

ちなみに、今回は奥様が出てこなかったな~と思ったらもう間もなくご出産だそうです。
Mai Cafeさんのホームページに書いてありました。
こんな素敵な環境で育っていけるなんて羨ましいぞ~
無事に元気に生まれてきてね

Mai Cafe

住所:千葉県市原市田淵1539
電話:0436-96-1275
営業時間:10:00~18:00
定休日:火~木
URL:
http://maicafe.net/


久々の麻綿原高原@大多喜町

2011-07-14 18:09:53 | 千葉のスポット

以前もバイクで麻綿原にあじさいを見に行ったのですが、今回久しぶりに再訪。
7月上旬が見頃とあってやっぱり同じくらいの日に行っていたみたいです。

今回も内浦山県民の森から入ってにょろにょろ走行をして麻綿原に到着。
シーズン中は一方通行なので、この行き方が正しいのかな?


アジサイに囲まれた道をバイクでゆっくり通り抜けます。


あっちもこっちも青いアジサイ


う~ん、やっぱりスゴイでございますヽ(´∀`。)ノ


途中こういうところや、山ヒル体験コース(!?)に入ればもっとアジサイに囲まれるはず。
前回も今回も道沿いだけで終わっちゃったけど・・・暑いから


ちょうど見頃でした。青々とみずみずしいアジサイとこれから立派になりそうなアジサイ。


なんか新しく3台くらい止められる駐車場ができたと思ったら・・・パワースポットってΣ(-∀-;)
前はこんな看板もなかったんだけどね。なんか階段も新しくなってるし、力はいってますな~


あの上にある建物がパワースポット天拝壇なのですね。


階段を上りきったところに日蓮上人。扉が閉まっていました。


その日蓮上人のいるところから見える景色。
なんといっても風が気持ちいい汗をかいた体には最高です
う~ん、パワーをもらったぞこの風に・・・( ´∀`)・∵ブハッ!!


古代大賀蓮の里@鴨川市北小町

2011-07-13 17:34:16 | 千葉のスポット

長狭街道を通ってお蕎麦屋さんに行く途中、「古代大賀蓮の里」の看板を見つけ、お蕎麦を食べてから見に行きました。
ちょうど今が見頃なはず。本当は朝見るのがいいみたいなんだけどね。

場所は鴨川市の北小町というところ。
長狭街道沿いのそんなに大きくないENEOSの向いにある道を入っていきます。(看板あり)


大賀蓮の里専用の駐車場があるので、ここに止めて歩きます。


駐車場の目の前にあるあぜ道は私有地なので通り抜けしてはなりませぬ。
大賀ハスはちょうどこの正面にあるんだけど、絶対ここは通らないように。


めちゃめちゃ遠回り~( ̄ω ̄;) と思えるような地図ですが、歩くと余裕ですぐ着いちゃいます。


田んぼがちょうどいい感じ。この頃の田んぼが一番好きかな(=´ω`=)
この写真もなんだかえらく遠そうに見えるけど実際歩くと本当にすぐ。


大賀ハスが見えてきましたヽ(´∀`。)ノ


古代大賀蓮の里に到着。ここは私有地なんだそうです。土地主の方に感謝


薄いピンクの大賀ハスがたくさん


優しい色合いと質感。まだつぼみもあります。


こっちもすごいことに~重そうな頭なのにスッと伸びているのが素晴らしい


上から撮ったらこんな感じ。朝とかはもっと開いてるのかも。


ダンナっちがなんか気持ち悪い~と言っておりました。シャワーヘッドみたい( ̄∀ ̄)


大賀ハスは、昭和26年にハスの権威者「大賀一郎博士」が千葉の検見川にある東大の農場(現在は東京大学検見川総合運動場)内でハスの実を3つ発掘すると、なんと2000年前のものだったそうな。そのうち1つの実の発芽に成功し、昭和27年にピンクの花が咲いたそいうことです。大賀ハスは世界最古のものとして国内はもとより海外でも広く紹介されたそうです。

大賀ハスの名前は知っていたものの、由来はあまりよく知らなかったので勉強になりました。
高知にも大賀ハスの名所があったんだけど数年前になくなってしまったそうです(´・ω・`;)

なお、ここの大賀ハスの見頃は7月下旬から8月にかけてだそうです。
・・・ってこんなにすごかったのにもしかしてまだ見頃じゃなかったの?(行った日は7/9)
優しいピンクのお花に癒された大賀蓮の里でした。


手造りそば打墨庵加瀬@鴨川

2011-07-12 22:13:32 | 千葉の美味しいもの

最近は暑すぎてバイク日和と言うには厳しい千葉(´Д`A;)
頭が汗っかきなので、メットを取ると風呂上りのような感じになってます。

そんな中先週末行ってきた鴨川のお蕎麦屋さん。
古民家を改築したというちょっとこ洒落たお店なんだって。
鴨川有料の終点から金山ダム方面に向かう道沿いにお店はありました。


お店の看板ヤギさん


こんなに暑いのに上に乗せられてかわいそう・・・と思いきや、好きで上に上がってるみたい。
よく見ると日陰が作ってあるのに~仕事熱心なヤギさんです。


とてもキレイに手入れされているみたいで真っ白。ヤギさんの奥にある建物がお蕎麦屋さん。


お店の看板は一見分かりにくいですが、建物が個性的なので分かるはず。


お店の目の前は鴨川国際射撃場。ライフルの音が響いていました。


早速バイクを止めて食べに行きましょうヽ(=´▽`=)ノ


これが古民家を改築したというお家?外観からいい感じ


こちらが打墨庵 加瀬さんでございます。


入り口の木がすご過ぎるインパクトがあります。


店主さんは柏のお蕎麦屋さん竹やぶご出身とのこと。


木をふんだんに使った店内。


仕切りになっている木もお洒落~そして高そう


石が埋まっている床がこれまたオサレなのであります


木の表紙のお品書き。


手書きでシールも貼ってあったりしてかわいいメニュー


満席ではなかったけど、2人で切り盛りしているため結構時間がかかります。
注文してから30分くらいかかったかな。
でも後から来た人はもう少し早かったような気も・・・タイミングの問題


天せいろ 2,100円 そばつゆが温かくてビックリΣ(・ω・ノ)ノ
ゆず胡椒がきいていて美味しいけどね。


ちょっとスケスケですが、これは食べかけのお蕎麦ではありません。
今まで見たせいろ蕎麦の中で一番量が少ないかもΣ(-∀-;)

女性でも物足りないと思うくらいなので、男性はおかわり必須でしょう。しかも1枚追加じゃすまないかも。


えびのかき揚げは衣がサクッとして、えびはプリッとしていて美味。
でも・・・せいろが735円で天せいろが2,100円ということは、単純計算でかきあげ1個が1,365円?


インテリアもお洒落ならば入れ物もお洒落


納豆うどん1,260円
ダンナっちがいかにも好きそうな感じですな
うどんは稲庭うどんみたいにつるり~んとした麺でした。


こっちの器も形や色合いがとってもいい

食べログとかを見ると、お昼のショートコース2,500円というものがあったみたいなんだけど、13時過ぎに行ってメニューになかったということは、今はやってないのかな?
それだと①そばがき②せいろそば③にしんそば④水羊羹で結構お得な感じ。
水羊羹食べたかったな・・・

初夏くらいまでは先付けに海老の卵豆腐が出てたみたいだけど、これもなかった。
なんか人のブログとか読んでたらちょっと寂しくなってきた・・・

な~んて文句ばかり言ってるみたいだけど、お店全体がお洒落だし、器もいいし、もちろんお蕎麦も美味しいのであります。
ドライブデートにはぴったり女性は間違いなく喜ぶでしょう
量も少ないので、また少し走って千倉辺りのカフェでスイーツも食べられます゜+。:.゜(*'▽`人)゜.:。+゜


このシーサーかわいい売ってないかな?

あんまりお蕎麦に詳しくないので、竹やぶというお店がこんなに有名だったなんて知りませんでした。
やぶそばなら知ってるんだけどヾ(´▽`;)ゝ

なので後で知ったのですが、竹やぶもこのお店とコンセプトが同じみたい。
・・・というか、しっかり修行先の竹やぶの流れをしっかり受け継いでいるのですね。
雰囲気もメニューもお値段も同じような感じのようです。
コストパフォーマンスはあまりよくないけど、雰囲気がとってもいいお店でした


手造り蕎麦 打墨庵 加瀬

住所:千葉県鴨川市打墨2329-1
電話:04-7093-5209
営業時間:11:00~18:00(18時以降は前日までに要予約)
定休日:木曜日
URL:http://www.bluewesco.co.jp/uttsumian-kase/food.html