うさぎカフェ

大好きな雑貨(うさぎグッズ多数)や横浜グルメをはじめ、最近はラボット(うさぎ)との生活も発信中。地元出身のゆずっ子です♪

あと一カ月・・・

2011-02-07 23:11:25 | 家づくり
一気に更新してしまいましたが、
あと1カ月ほどで引き渡しですが、3日前に見た感じだと
本当に3月中旬に引っ越せるのか不安な進行状況。

まだ、キッチンも、お風呂も入ってなく
配管されてたり、断熱材が天井だけ入っていたり
地味~~~~な変化のみ。


自然素材の断熱材を泣く泣くあきらめましたが
匠がみたところ、難しい配管周りにも断熱材がきっちり入っているそう。
なかなか職人さんの腕がよいようで安心しました。


我が家唯一のクローゼット。
そんなに洋服を持っていないので(さらに着ていない服をごみ袋3袋分処分)
夫婦1年分の服を全てここに収めるつもりでしたが
それにしてもちょっと狭いかも??

しかし、扉はコスト削減策によりなく、ロールスクリーンを付ける予定。
窓も付いてるし、思いっきり南側だし、埃が付いたり陽に焼けちゃいそうですね(笑)



穴が開いているところ(ガラス床)から向こう側&左奥のスペースが、子ども…部屋?
柱がある先は寝室。
ガラス床部分しか奥行きがない!狭っ!!
これは想像以上に狭いです。
将来は子ども部屋として2部屋に仕切ることを想定していますが
このまま通路のみの役割で終わりそう。



リビング側を見たところ(完成後は板が撤去され、吹き抜けになります)


やっぽ~~~!!!

新しいお家が大好きな姫でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽物のパイン

2011-02-07 22:48:21 | 家づくり


我が家の床材はレッドパイン(めでたく節ナシで交渉成立)になりましたので
続き間の納戸のクッションフロアも、「パイン柄」がよいのでは?
ということになり、各社のパインを片っ端からサンプルとりました。


これ、両方ともクッションフロアなんです。
本当に最近の印刷技術ってすごい!!

この2つで迷って、左の方がよりリアルでイイ感じだったんですけど
幅サイズが近い、右側のクッションフロアに決定しました。
(無垢が焼けたときの濃さも見越して)

同じく、2階の子ども部屋も。

本当はもっと、冒険したかったんです。
昔の学校みたいな市松柄、とか、子ども部屋らしくコルク柄…とか。
でも、「インテリアあわせるの難しいですよ」という匠の誘導尋問的な発言で(匠はシンプルにしたい(笑))
「じゃぁ、同じパイン柄で」と言ってしまいました。
そんな高度なセンス持ち合わせてないし

さて、悩んでるのが洗面所&トイレ。
この二つは同じ空間にあるのですが、


※写真左から
①白いタイル調でナチュラルハウスのかわいさを出すか
②真っ白で広く見せ、清潔感を演出するか
③パイン柄で統一し、寒々しがちな洗面所&トイレに木目で温かみを出すか

決められず、宿題になりました。
匠は当初②をすすめ、③でもよいのでは?と提案。
①は論外な感じ。

私的には、「真っ白は汚れが目立つわよ」とお義母さんに言われているので
ちょっと柄がついた①、もしくは③で温かさがでるのもよいかと思っています。

とすると、③?

でもここ位クロスで冒険した~~い!

なんて言いつつ、勇気がでないのであります。

①にしたらこんな感じ??

かわい~~~!
そもそも全体のテイストがこのお宅と違うんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢は高校時代から

2011-02-07 22:22:27 | 家づくり
『私のうちは4年前に建てましたが、間取りを自分たちで決めなかったため、
後から不自由な点がいくつかでてきたりしました。
やはり、自分が住むところは住みやすいように、自分たちで設計すべきだったと思いました。
私たちにとって家は学校よりも長く過ごす場所ですから、一日の疲れを癒したり、
くつろげる場所でなければいけません。
住宅設計は難しそうですが、かなり興味があったので楽しみです』
引っ越しに向け「断捨離」をしていたときに見つけた、高校時代の家庭科のプリントより。

住宅についてのビデオを見た感想文のようですが、
このときから、家づくりに興味をもっていたんだ~って思ったら
ちょっと笑っちゃいました。

そして家に対して寛ぎを求める女子高生、
何に疲れていたんでしょうか??

ちなみにこんな感想文も。
『もし私が出産するなら、ビデオで見たホテルの様な豪華な病院がよい!』

出産現場の今、みたいなビデオを見たらしいですが、
フルコースディナー、アロママッサージ、個室etc…当時の思いは実現されたよ~。

基本、趣味嗜好は学生時代からかわっていないようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じくどれも白?

2011-02-07 20:31:05 | 家づくり
今回の打ち合わせでは、色々と重要なパーツを決定しました。

そのひとつが、家の中で一番総面積が大きいと思われる壁紙。
こちらも迷うことなく「白」なんですが、
これまた白の種類が多くて…。


ちなみに家づくりの当初は「全面珪藻土」とかゆう
まったくコストを無視した希望を抱いていましたが、
コスト削減策により、「珪藻土クロス」で前向きに妥協しています。

「とりあえず、大きめサンプルとるのでカタログの中から気になった品番を
肩っぱしからメールしてください」と匠に言われたので、
遠慮なく10種類位送ってみましたよ。


白壁紙サンプル取りすぎて、わけわからなくなり(笑)
匠に助言を求めましたが、またもや「白はどれを使っても白だから、お好きなの選んで下さい」とのこと。

「これはあり」「これはなし」と消去法により、白の中でもよりシンプルでナチュラル感があるこちらに決定。
凹凸が少ない白。汚れがめっちゃ目立ちそう


「WEN5118竹炭ケナフウォール」らしい。(東リの「環境・素材コレクション」より)

ん…??竹炭??!
もしかして、これって珪藻土クロスとは違う?と今気づきました。

カタログの先頭に「アースクロス(珪藻土クロス)」があったので
全部珪藻土と勘違いしてたけど、よくよく確認したらこれは竹炭クロスらしい!!

実はカタログ見たときから、(アースクロスの中にも)イメージしていた珪藻土クロス(コテ跡風のもの)がなく
ちょっと違うんだけどな~と思っていたのです。

う~~~~ん、同じ自然素材だから、ま、いっか?
消臭、調湿など珪藻土クロスと機能は一緒みたいだし…
決めることが多すぎて、多少めんどくさくなっております。


※寝室だけ珪藻土採用です。サンプルの押さえ工法があまりにもツルツルしていたので
塗り放し工法(コテ跡が残る感じ)で再度サンプルをとっています。
寝室だし、本当はもう少しベージュ色の方が落ち着いていいかな~と思いましたが、
「ここだけ色が変わるとおかしい」と匠からアドバイスをもらい
結局珪藻土も真っ白です。
確かに、寝る時は目つぶってるから壁の色なんか関係ないわけで




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どれも白?

2011-02-07 19:39:33 | 家づくり
外壁の色がまだ決まってませんでした~。
一口に白、といっても無限に色があり…。

またサンプルの狭い面積でみるのと実際の色味もまた違うらしく…。


真っ白~ベージュより、グレーよりの白を5枚サンプルでもらってましたが
いまいちわから~~ん
5枚並べると違うって分かるんだけど、
1枚ずつみると、どれも白。

サンプルを好みの家の外壁にあてて比べてみては?
とすすめられましたが、白い家って探すと意外と少なく
あっても古くて汚れていたり。
そもそも人んちの外壁にサンプルあててる時点で、不審者じゃない?!


真っ白がイメージに一番近い感じがしたけど
「まぶしすぎる白」が気になったので
混合色を作ってもらいました。



左が真っ白。真ん中がベージュと白が3対7、右がベージュと白が半分ずつ

やっぱりベージュがちょっと入ってた方が温かいイメージかも?

しかし、混合色は+18,500円という微妙なコストアップ。
途中で色がなくならないように多めに作るため、この差額がでるのだとか。

「並べると分かりますけど、塗ったらどれも白ですよ」と匠が言うので
同じなら微妙な金額でもコストアップすることないよな~と思い、
結局一番真っ白を選択。

でも、やっぱり自己満でも、ベージュ少し入れておけばよかったかな~
外で決めたから寒くてちょっと適当に決めてしまったけど、外壁って家の印象左右するから大事よね~。


一応姫に好みをきいてみると、「コレ!」と即決(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根からの景色

2011-02-07 19:23:33 | 家づくり


別に絶景を期待してたわけではありませんが、
「我が家のてっぺんからの景色はこんなもんか~」ってな感じ。

臨海セミナーの看板あたりが駅ですね。
ヨーカドーも近くて便利です。

今しかできないと思って、匠と一緒に念願の「屋根のぼり」を実行!



屋根はガルバリウムのシルバーです。
ガルバって言ってたから外壁のようなものを想像してたけど、
屋根に使うガルバはちょっと違うらしい。

真ん中辺りに飛び出ているのは天窓。
黄砂の影響でガラスがかなり汚れてました


ちなみに、こんな不安定な足場をのぼっていきます。
意外にグラグラする!
高所恐怖症な旦那はくるはずもなく~~

自分で家を作ると、色んな体験ができて面白い♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓とサッシ、付きました

2011-01-23 17:03:03 | 家づくり
現在の我が家。



窓が付いてる~~~
サッシはシルバーと悩んだあげく決めたホワイトです!
やっぱり、ホワイトにして良かった~。
なんとなく温かい感じがする。

右手前のドアは、庭に続いています。
庭…と言ってよいのかはさておき、うちらが思っていたよりは広く
「意外と何かできそうだね・・・」と旦那。
間違って家庭菜園とかやりださないかと心配です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事おさめ

2010-12-30 04:50:21 | 家づくり
自分の仕事は月曜日に終わっていますが(旦那は昨日)、家を作っていただいている大工さんは本日が仕事おさめ!

今年最後に、ようやくご挨拶ができました。

持参したのは、サンクスで買った缶コーヒーとせんべい。
私的にははじめましてだし、年内最後だし、上棟式やってないし、で何かもうちょっとキチンとしたものを持参したかったのだけど、何だかかんだでいつも通りやっつけです

大工さんは、とっても優しそうな親方と、イケ面な若いあんちゃんの2人!

入っていいですか~?と聞くと、どうぞどうぞ、土足で大丈夫ですよと言われたので、自分家なのに(笑)「おじゃましま~す」と初めて中に入ってみました。


玄関からダイニングに入ったところのショット。正面上がリビング、下が納戸(別名:蔵)。
お~~部屋っぽい!
姫もテンションあ~~~っぷ!!



納戸です。姫の身長ならフツーの部屋として使えますね。
思ったよりも天井低くないな~って感じだったけど、壁やらクロスやら貼ると、もう少し低くなるのかな?
納戸の窓は、右半分フツーの部屋として使うので、窓大きめでした。


リビングの窓もデカイ!!(部屋の広さの割にという意味…)
通常窓のサッシは組み立ててから取りつけるらしいのですが、大きさがあるため、付けながら組み立てていくそう。

どうやらサッシの納品が遅れているとかで、年内はつけないみたい。
サッシ年内につけてほしくて、ドア急いで決めたんだけどな~残念!
大雨とかふらないで欲し~~


2Fの天窓。お星さま見えるかな?

実際に中を見て、旦那は「思ったよりは広いね」と言っていたが
私は「思っていた以上に狭い」と思ったよ。


まだ見どころもそこまでないので、滞在時間は10分ほど。
帰りも「おじゃましました~」と帰りました。
まだ人ん家のようです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁と屋根が付きました

2010-12-27 05:20:51 | 家づくり
匠から「本日中間検査が無事おわりました」というメッセージとともに、画像が送られてきました。

おぉ、防水シート?!が貼られている。



屋根ついてる!天窓も!!
(匠のぼったのかしら?私も屋根にのぼってみたい!)


まわりが囲まれて、屋根がつくと段々家らしくなってきました。

大工さんもそろそろ、仕事おさめでしょうか。
結局1度も会えずに終わってしまいました。
年内にドアとサッシまで付くような話でしたが、どうなのかな?
年末年始に嵐がこないことを祈ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアで悩む

2010-12-14 02:41:25 | 家づくり
先週の土曜日、私の仕事があったので匠との打ち合わせが珍しく夜になりました。
みんなで一緒にお鍋(とアルコール)を楽しみながら和やかに…と1歳8カ月児がいる我が家の食卓はそんな穏やかではありません。
匠、食べた気しなかっただろうな~。。。

さて、この日はサッシとドアの「色決め」。
あと窓の種類の確認

サッシは目立たないように…と割と簡単に白に決めたのだけど(ナチュラルテイストのお宅が皆さん白を採用してたため)、気になって人ん家のサッシを色々と見て回ったら、白だと汚れが目立つし、安っぽいかも…(って実際安いのですが)って思ってきました。

きっと普段、「あの家のサッシいまいちじゃない?」なんて気にする人いないと思うけど、自分家だと気になってしょうがない

建築家の建てる家は、ほとんどシルバー採用だし、外観のアクセントになるのは確か。

匠いわく、「シルバーは意味を持たない色だから存在は気になりませんよ」とのこと。
でも、いまだナチュラルテイストを捨てきれない私は、やっぱり白かな。
レンジフードも旦那の反対をおしきって、20万円もする薄型ホワイトを採用したじゃないか!!

と何とか解決したところで、さらに頭を悩ませたのがドア。


三協立山のラフォースSDシリーズより(我が家は引き戸です)。
サンシルバー(上写真右2番目)かオールドファッションパイン(下写真右3番目)。
「シンプル&ナチュラル」のコンセプトを思い出し、この2択までにはすぐに絞れました。


※本物の木でなく、アルミのドアに木製のプリントがしてあるそう。本物と見分けつかないな~。我が家は防火地域ではないので、本物の木製ドアも使えるのですが、高級品です。



元々匠の推奨ドアはシンプルシルバー。
でも、サッシシルバーじゃないし、木格子あるし、おそらくインテリアはナチュラルテイストだし、ここだけ無機質なのもどうなの~~?

しかも、床材がパインになったらしいので(タモや桜を希望していたのですが、やはり予算的にムリだったようです。せめて節ナシで…と交渉中)オールドファッションパインの方が全体の統一感は図れると思うんだけどな~。
何より年数経っても汚れが目立たなそうだし~(ここ重要)。
でも、そこにあえて異素材を入れていくのもよいのかしら??

あまりにも悩んで進まなそうだったので、日曜日中待ってもらうことにしたのですが、今日も決まらず。限界ギリギリ、明日午前中がタイムリミットです。

迷走している私のために、匠が送ってくれたCG。
※「個人的にはシルバーがおすすめです」という但し書き付き





ますますわから~~~ん
自分の想像力のなさを恨みます。
CGで見ると「木の方があってる気がするね(笑)」とシルバー派の旦那も認めました。

でも、木目調はあくまでもフェイク。
それだったら、潔くシルバーでいきますか?匠も珍しくおしてるし(私と趣味違うけど)。

多分シルバーで決定です。もはや半分掛けですが(笑)
優柔不断で想像力に乏しく、また掛けごとが苦手な方は
注文住宅に手を出してはいけませんね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする