フルタイムで働いている主婦にとって、貴重な休日。色々と出かける予定もたててたんだけど、「専業主婦ってどんなもんかしら?」と思って、丸一日家の中で過ごしてみた。洗濯日和だったしね
7時45分:起床。8時:1階から叫んで旦那を起こす。とくダネを見ながら梅粥朝食。8時30分:旦那出勤。
ここまではいつもと同じ。
ニッポン放送を聴きながら洗濯×3回。洗濯機まわしてる間に掃除機をかけたり、旦那の乱れたクローゼットを使いやすく改良。そしてベッドメーキング。
そうそう、明日は月に1度の古紙の回収日だから捨てる雑誌なんかもまとめておこう。
トイレ掃除に水周りを念入りに掃除。ピッカピカ!!毎日掃除ができれば気持ちよく過ごせるんだけどな~
5時:「そろそろ夕食の買い物に行こうかしら?」。公共料金の振込みや100均で手作り材料の買出し、近所の美味しいパン屋で朝食用のパンを購入(おなかが空いてたため買いすぎる)。
7時30分:夕食の仕度を開始。本日のメニューは鶏つくねとオクラ舞茸の炒め物、けんちん汁。時間があれば私だってちゃんと作れるのよ
(段取りは悪いけど…)。途中仕事の電話があったものの、旦那の帰宅時間8時30分までには無事完成。いつも夕食は9時30分~10時だけど、夕食が早いと夜の時間が有効に使えます。あ、そういえば地震もあったね。私が珍しいことしたから?!

で、水10見ながらこんなもん作ってみました
30円で買ったオレンジの布に100均で買った黒フエルトをハサミで切ってペタペタ。家にあった木製洗濯バサミに麻ひもを通して、布を吊るせば出来上がり
かぼちゃをワンポイントに。
収納術で家のなかをきれいにして、安い材料で美味しい料理作って、手作り雑貨でおしゃれなインテリアを作っちゃうカリスマ主婦って憧れ。でも仕事持ってるとなかなかね~と言い訳してしまう。
一日専業主婦体験して思ったことは、仕事している時と全然時の流れが違う!!ということ。なんか、ゆったりと時が流れる感じ。私のなかのセレブはやっぱ「専業主婦」だわ


7時45分:起床。8時:1階から叫んで旦那を起こす。とくダネを見ながら梅粥朝食。8時30分:旦那出勤。
ここまではいつもと同じ。
ニッポン放送を聴きながら洗濯×3回。洗濯機まわしてる間に掃除機をかけたり、旦那の乱れたクローゼットを使いやすく改良。そしてベッドメーキング。
そうそう、明日は月に1度の古紙の回収日だから捨てる雑誌なんかもまとめておこう。
トイレ掃除に水周りを念入りに掃除。ピッカピカ!!毎日掃除ができれば気持ちよく過ごせるんだけどな~

5時:「そろそろ夕食の買い物に行こうかしら?」。公共料金の振込みや100均で手作り材料の買出し、近所の美味しいパン屋で朝食用のパンを購入(おなかが空いてたため買いすぎる)。
7時30分:夕食の仕度を開始。本日のメニューは鶏つくねとオクラ舞茸の炒め物、けんちん汁。時間があれば私だってちゃんと作れるのよ


で、水10見ながらこんなもん作ってみました

30円で買ったオレンジの布に100均で買った黒フエルトをハサミで切ってペタペタ。家にあった木製洗濯バサミに麻ひもを通して、布を吊るせば出来上がり


収納術で家のなかをきれいにして、安い材料で美味しい料理作って、手作り雑貨でおしゃれなインテリアを作っちゃうカリスマ主婦って憧れ。でも仕事持ってるとなかなかね~と言い訳してしまう。
一日専業主婦体験して思ったことは、仕事している時と全然時の流れが違う!!ということ。なんか、ゆったりと時が流れる感じ。私のなかのセレブはやっぱ「専業主婦」だわ

