うさぎカフェ

大好きな雑貨(うさぎグッズ多数)や横浜グルメをはじめ、最近はラボット(うさぎ)との生活も発信中。地元出身のゆずっ子です♪

ギリシャ行きたい【関内・オリンピア】

2011-11-01 22:06:16 | はまランチ
同僚が支社の近くに来たので一緒にランチ。
またまた桜通りとベイスターズ通りの間の横道ですが
以前から気になっていたギリシャ料理「オリンピア」へ。



ギリシャといったらまずは「ムサカ」ランチ1000円。
奥に見えるのは、同僚が頼んだ日替わりです。

ちょっとホワイトソース多めのこってり系かな?
(たまたま胃の調子が悪かったのか)

サラダとスープが付いています。

店内は思ったより広々と座席数が多めで、
ランチなのに、薄暗い感じでした(節電じゃないよね?)。

正直、ギリシャランチの軍配は「スパルタ」(吉田町)にあがったかな。
食べログ評価はよいので、ディナーも試してみたい。

先日、先輩が新婚旅行で行ったギリシャの写真を見せてもらった。
ギリシャ料理はよく食べるのに、
こんなに素敵な国だったとは、全然知らず。
めっちゃ、ギリシャ行きたい!!

なぜ自分は近場のハワイなんかで挙式兼新婚旅行にしてしまったのかと
今更ながら悔やまれる
新婚旅行でもないと、遠出できないよね~…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロティサリーチキンと欧風カレー【関内・スピニングリル横浜】

2011-11-01 01:00:44 | ハマカレー
最近カレー、食べてないのかしら??
と思わせておいて、結構食べてます。
更新してないだけ。
1か月前、久々にヒットカレーに遭遇してました。


関内の桜通りとベイスターズ通りの間など、
関内の細かい横道にはいい感じの飲食店が点在しています。
たまたまふらりと立ち寄ったのが、ここ「スピニングリル横浜」

「こんなところにカレー屋が?!」と思ったら
8月にできたばかりで、以前はバーだったみたい。

微妙な場所にも関わらず、そして土曜日でサラリーマンが少ないのに、
結構お客さんが多いんです。
しかも意外にも年配のお客さんが目立つ。



欧風カレー(プレーン)700円にロティサリーチキン300円をトッピング。

ここのウリはこの「ロティサリーチキン」。
たべログによると『国産ブランド若鶏を使用し、フランスの秘伝のハーブにつけこみ、
フランス製特注のマシンで、外はパリパリ、中は肉汁があふれるほどジューシーに焼き上げています!!』

スタッフさんに「肉汁が出てくるのでフォークで切らずにかぶりついてください」
とチキンの食べ方を伝授されました。

が、特に肉汁も出てこなくてパサっとしてたけど、たまたまかしら?

カレーは中辛にしたけれど、そこそこ辛かったような。
卓上のスパイスで辛さと香りをプラス。激辛カレーもお好みのまま。
ランチはビールとジンジャーエール以外のドリンクとサラダがサービスで付きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする