毎年恒例、どこにも行かない夏休み。
(旦那と娘はキャンプ
)
それにしても今年は暑すぎ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
家から一歩も出たくない気持ちをおさえ、
地元でお出かけ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/4910a952436c9421d38f07b242e13075.jpg)
ハマっこなら一度は登ったことがあろう
横浜のシンボル!マリンタワー。
高さ106m。
この展望台までなんと、歩いてのぼります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
毎月2回ほど、階段で登れるイベントを開催しているのですが、
夏休み中は夜間の実施。
記念写真を撮ってからスタートです。
建物内の階段を4階までのぼると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e4/318a7bfd3309f493e5c384a590c7a986.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/89/607965af3d71b7a8a5eafaa4211bd2a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/10/d80a6ced4d08fbd1bc0363edebc37bef.jpg)
屋外の階段へ。
全部で335段あるそう。
・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
高所恐怖症の旦那は早くも来たことを後悔中(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/67/8ba1d932c147853da46cabd08c55c9a4.jpg)
トントンっと軽快に1人でのぼり進めていく娘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6e/d426cbcc7598e9c969b1fdbe88fb773c.jpg)
途中にいくつかスタンプポイントがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d4/6db5f38e4b851478178b8709a62e95f6.jpg)
あわわわわ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
景色見ない、景色見ない・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
(心の声が漏れる旦那)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ec/d401d43e8a71fe2f60249aea54b1aaa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1c/437c48adcd079f8a1318855080c08853.jpg)
とはいえ、景色は鉄骨の間から見える位。
絶叫系大好きな私にはちょっと物足りない頑丈な囲い。
個人的には高いところから見る景色より、
所々に朽ちてる感じの床の強度の方に不安が…。
大人数で歩いたらギシギシいいそう。
くるくるのぼると目が回るな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
は~体力が・・・(娘見えないし)。
なんて思っていたら、
あっという間に展望台へ。
だいたい15分位かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/95/79fc2aeb9818aab114f903b0310864d4.jpg)
テッパンのみなとみらい側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3f/94b93d213416b22365140142f72939e6.jpg)
私はこっち側の方が好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6c/4a75ad0cc034ffab4fa589c1874c1b34.jpg)
赤いキリンも好き
エレベーターでビュンとあがって見るよりも一段とキレイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちょっとした登山の気分♪
山下公園を散歩している人の様子などもしっかり見える
高すぎない「リアルな景色」がマリンタワーのよいところ。
次回は9月8日(土)・9日(日)、10時~15時に開催。
マリンタワー昔のぼったことあるな~という人も
ハマっこだけどそういえばのぼったことないな~という人も
階段チャレンジでぜひ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
(旦那と娘はキャンプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
それにしても今年は暑すぎ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
家から一歩も出たくない気持ちをおさえ、
地元でお出かけ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/4910a952436c9421d38f07b242e13075.jpg)
ハマっこなら一度は登ったことがあろう
横浜のシンボル!マリンタワー。
高さ106m。
この展望台までなんと、歩いてのぼります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
毎月2回ほど、階段で登れるイベントを開催しているのですが、
夏休み中は夜間の実施。
記念写真を撮ってからスタートです。
建物内の階段を4階までのぼると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e4/318a7bfd3309f493e5c384a590c7a986.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/89/607965af3d71b7a8a5eafaa4211bd2a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/10/d80a6ced4d08fbd1bc0363edebc37bef.jpg)
屋外の階段へ。
全部で335段あるそう。
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
高所恐怖症の旦那は早くも来たことを後悔中(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/67/8ba1d932c147853da46cabd08c55c9a4.jpg)
トントンっと軽快に1人でのぼり進めていく娘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6e/d426cbcc7598e9c969b1fdbe88fb773c.jpg)
途中にいくつかスタンプポイントがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d4/6db5f38e4b851478178b8709a62e95f6.jpg)
あわわわわ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
景色見ない、景色見ない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
(心の声が漏れる旦那)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ec/d401d43e8a71fe2f60249aea54b1aaa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1c/437c48adcd079f8a1318855080c08853.jpg)
とはいえ、景色は鉄骨の間から見える位。
絶叫系大好きな私にはちょっと物足りない頑丈な囲い。
個人的には高いところから見る景色より、
所々に朽ちてる感じの床の強度の方に不安が…。
大人数で歩いたらギシギシいいそう。
くるくるのぼると目が回るな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
は~体力が・・・(娘見えないし)。
なんて思っていたら、
あっという間に展望台へ。
だいたい15分位かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/95/79fc2aeb9818aab114f903b0310864d4.jpg)
テッパンのみなとみらい側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3f/94b93d213416b22365140142f72939e6.jpg)
私はこっち側の方が好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6c/4a75ad0cc034ffab4fa589c1874c1b34.jpg)
赤いキリンも好き
エレベーターでビュンとあがって見るよりも一段とキレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちょっとした登山の気分♪
山下公園を散歩している人の様子などもしっかり見える
高すぎない「リアルな景色」がマリンタワーのよいところ。
次回は9月8日(土)・9日(日)、10時~15時に開催。
マリンタワー昔のぼったことあるな~という人も
ハマっこだけどそういえばのぼったことないな~という人も
階段チャレンジでぜひ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)