いよいよ明日に迫まった鹿沼ぶっつけ秋祭り、
各町、今にもつかみかからんばかりの勢いで、殺気だってます。
違うかっ。。
鹿沼ぶっつけ秋祭りは、11日(土)・12日(日)の2日間にわたって
今宮神社及び市街地中心部で行われます。
鹿沼市制60周年を記念して氏子町全27台の彫刻屋台が二年ぶりに勢揃い、
12日には盛大に賑々しく市民パレードが行われます。
日光東照宮修営に関わった彫刻師たちの作とされる絢爛豪華な彫刻屋台、
熱気溢れる若衆の意気を、魅惑のライブで、ぜひ体感してください。
それでは、みなさんのお越しをお待ちしてます。 タイムスケジュール
11日(土)
午後0:30~ 屋台繰り込み 今宮神社周辺
5:30~ 屋台繰り出し 今宮神社周辺
繰り出し終了 ぶっつけ 各所交差点
12日(日)
午前9:00~午後2:30頃 御巡幸・御巡拝 今宮神社氏子町内
午前10:00~正午頃 市民パレード R293
午後0:30~4:00頃 屋台パレード お祭りロード
午後3:00~8:00頃 大々神楽 今宮神社
午後5:40~ 万灯パレード R293
屋台パレード終了 ぶっつけ 各所交差点
ぶっつけ
お囃子連の最大の腕の見せ所、若衆の意気も最高に盛り上がります。
2台以上の屋台が道路上で向かい合って、お囃子の競演をします。
☆時間・場所等は変更されることがあります。
11日(土)
午後6:40 下横町交差点 田町下組6台
午後7:20 上田町交差点 田町上組7台
午後7:30 下田町2丁目交差点 田町下組6台
午後8:00 天神町交差点 上組7台
午後8:40 石橋町交差点 下組7台
午後8:50 府中橋東交差点 田町上組4台
午後9:20 石橋町・下材木町境 下組2台
12日(日)
午前9:30 JR鹿沼駅前 田町上組7台
午前10:50 福田屋百貨店南側駐車場 田町下組6台
午後6:30 天神町交差点 上組7台
午後7:00 鳥居跡交差点 下組9台
午後7:20 上田町交差点 田町上組7台
午後7:30 澤屋角 田町下組6台
午後7:40 久保町交差点 上組3台
午後8:30 労働基準局角 上組3台
午後8:30 下材木町交差点 下組7台
午後8:30 下横町交差点 田町下組6台
午後8:30 府中橋東交差点 田町上組4台
午後9:10 蓬莱町白山神社前交差点 下組5台
■「goo地図へ」をクリック、または縮尺を変更したり、地図上でカーソルをドラッグしながら場所を確認してね。