えーと、、
週末の土曜日は、鹿沼ぶっつけ秋祭りの前触れ、
ぶっつけ(仮屋台)繰込みです。
ぶっつけ(仮屋台の繰り込み)・奉告祭(ほうこくさい)祭りに
屋台を出す各町は、屋台を模した仮屋台を組み立て、
今宮神社の境内に繰り込みます。
この行事は「ぶっつけ」と呼ばれ、
本祭りに参加することを神社に奉告するものです。
拝殿では、本祭りにおける番号札が宮司から各町に手渡されるとともに、
正面に張り出された後、一番町から番号順に仮屋台を繰り出していきます。
これらは本祭りの予行演習とも考えられる行事です。
写真愛好家の方は、本番の撮影の練習にきてみて。。
と き 9月11日(土)
仮屋台の繰込み 午後1時頃、繰出し 午後6時頃
ところ 今宮神社
市街地の交通渋滞にご注意ください。。
これが、カヌマ・スタイル! 昨年のぶっつけでの鹿沼締めの様子↓