鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

渡辺一馬選手 好調!

2013-11-01 | スポーツ
昨日のテスト走行でも好タイムだった渡辺一馬選手。
予選を明日に控え、今日も練習走行しました。



▼走行後の渡辺選手

「調子いいですよ、頑張ります!」

現在、三連続ポールトゥウィン(予選、本選とも一位)と波に乗っているポイントリーダーの渡辺選手。
明日明後日、いよいよ今シーズン最終戦に挑みます。

新そば祭り 遊の郷直売所 

2013-11-01 | 粟野

遊の郷直売所及び粟野都市農村交流館で、

新そば祭りが開催されます。

美味しい新そばの提供のほか、鮎、おでん、もちの販売や生バンドの演奏等もあります。

是非お越し下さい。

 

開催日時

平成25年11月3日(日曜日) 午前10時から午後3時まで

開催場所

遊の郷直売所及び粟野都市農村交流館

お問い合わせ先

遊の郷直売所 電話番号 0289-86-7800

イベント内容

・新そばの提供

   もりそば/かけそば 500円 、 天ぷらそば/大盛そば 600円

・鮎焼き、おでん、飲み物、杵つきもちの販売

・ミニトマト栽培写真コンテスト、審査発表

・さつま芋重さ当て

・生バンドの演奏、ダンス

 

詳しくは→http://www.city.kanuma.tochigi.jp/events/detail.12.29376.html

 


横根高原イベント「新そば祭り」

2013-11-01 | 粕尾

標高1,300メートルの高原で、香り高い新そばをぜひ味わってください!

とき 11月3日(日曜日)・4日(月曜日) 午前9時から

ところ 前日光ハイランドロッジ

  住所:鹿沼市上粕尾1936

  電話:0288-93-4141

 

メニュー
  • もりそば 500円
  • かけそば 500円

 (どちらも、いなり寿司付き)

 

詳しくは→ http://www.city.kanuma.tochigi.jp/events/detail.12.22415.html

 


西大芦紅葉情報

2013-11-01 | 西大芦

朝晩めっきり肌寒くなってきました。

そうすると気になるのが、紅葉の具合ですが。

まず古峰ヶ原高原

台風の影響で葉が少し落ちてしまっています。また色づきも例年よりいまいちの感じ(これから期待できるか)

 

古峯園は今が見ごろの状態。

白井平(写真はありませんが)まだまだ(あと10日ぐらいか?)といった具合です。


高原の紅葉が今、見頃です

2013-11-01 | まちなか
かぬマニア情報【観光情報】
みなさん、こんにちは。
秋も深まり空気が澄んできて、夜にはきれいな星空が。明かりのない高原で、星を空一面に眺められたら素敵ですね。

横根山では11月2日(土)・3(日)に講師の方の説明を聞きながら、星空観望と自然観察を行います。

標高1300メートルの高原から見上げる星空ともみじの紅葉をお楽しみください♪

■横根山自然観察会「星空ともみじを見よう」
【日時】11月2日(土)星空観察会・3日(日)自然観察会
※どちらか1日でも、両日でも参加可能です。また、前日光ハイランドロッジに宿泊もできます。
【申込期限】11月1日(金)
詳しくは↓コチラから
〈携帯〉
http://www.kanuma-kanko.jp/mobile/mania/mania_details.shtml?2173:0
〈PC・スマートフォン〉
http://www.city.kanuma.tochigi.jp/events/detail.12.29019.html

《今週・来週開催の行事・催し》
○鹿沼園芸フェア(~11/10)
○《岐阜県大垣市》【物産展出展】秋の芭蕉祭(11/3)
○清流の里かすお 秋の大感謝祭(11/2・3)
○遊の郷 新そばまつり(11/3)
○横根高原イベント「新そば祭り」(11/3・4)
○新そば祭 永野フレッシュフェスティバル2013(11/9・10)
○第8回那須国際短編映画祭2013(11/10~17)

鹿沼の行事や催しの情報は↓コチラから
〈携帯〉
http://www.kanuma-kanko.jp/mobile/mania/index.shtml
〈PC・スマートフォン〉
http://www.kanuma-kanko.jp/

【かぬまブランド情報】
公式HP〈毎週水曜日更新☆〉
http://kanuma-brand.com/
(※PC・スマートフォンからご覧下さい。)

=====================================