鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

魅惑のプラチナパウダーで決まりだぜぇ@上南摩新そば祭り2013

2013-11-15 | 南摩

今週末は上南摩そば祭り開催です。

三たてそば~挽きたて・打ちたて・茹でたて~ が最大の魅力。

限定400食です。

 

間違いなく、美味いです。

早く来ないと、食べ損ねちゃうよ!

 

 

 

プラチナパウダーと称される

鹿沼市上南摩産地粉100%の新そばを、ぜひ、ご賞味ください!

 

 

 

 

と き 11月17日(日)午前10時から午後2時頃

ところ 上南摩町自治会館敷地内

内容 新そば(もりそば・かけそば)400円 

    その他、お餅・けんちん汁・お土産生そば等

 

2012年の様子⇒上南摩そば祭り(*´∀`)おいしぃ~

2011年の様子⇒上南摩そば祭り

2010年の様子⇒そば打ち七人衆が、こねる、のばす、たたむ、切る、ゆでる、そして食べる

 

 

 


紅葉と冬の足音が街まで

2013-11-15 | まちなか

かぬマニア情報【観光情報】
みなさん、こんにちは。
霜が降りるようになり、秋の涼しさが寒さに変わりました。

大芦渓谷下流、白井平橋の大もみじが色鮮やかに染まり、見ごろをむかえています。

高原での紅葉も徐々に街まで。
屋台のまち中央公園内にある日本庭園「掬翠園(きくすいえん)」の紅葉はこれからです。
日を追うごとに色づく様子が楽しめそう。

23日(土)から掬翠園のライトアップも始まります。光に映し出された幻想的な紅葉をお楽しみください♪

■掬翠園もみじのライトアップ
■11月23日(土)~12月1日(日)17時~20時[雨天中止]
■掬翠園(鹿沼市銀座1丁目1870-1)

☆那須国際短編映画祭(~11/17)にて、鹿沼に行きたくなるショートフィルム「母との旅」「田園の小さな恋」を上映中!
また、鹿沼で一部撮影が行われた「ソラから来た転校生」も特別上映されています☆
詳しくはコチラ↓から
〈携帯〉
http://www.kanuma-kanko.jp/mobile/mania/mania_details.shtml?2168:0
〈PC・スマートフォン〉
http://filmfest.nasu-fc.com/



《今週・来週開催の行事・催し》
○鹿沼ウォーキング(11/16)
○〈まちの駅 新・鹿沼宿〉“秋の夜長のワインまつり”(11/21)
○鹿ノ入の獅子舞(天下一関白流)[姫宮神社例祭](11/23)
○中央公園もみじまつり(11/23・24)
○ふる里あわの秋まつり(11/23・24)

鹿沼の行事や催しの情報は↓コチラから
〈携帯〉
http://www.kanuma-kanko.jp/mobile/mania/index.shtml
〈PC・スマートフォン〉
http://www.kanuma-kanko.jp/

【かぬまブランド情報】
公式HP〈毎週水曜日更新☆〉
http://kanuma-brand.com/
(※PC・スマートフォンからご覧下さい。)