11月30日(木)、12月7日(木)の2日間、清洲コミュニティスポーツ施設体育館にて、インディアカ体験教室を開催しました。
インディアカを教えに来てくれたのは、鹿沼市インディアカ協会の皆さんです。
参加者は小学4年生から60代の方まで、幅広い年齢層の方が集まってくれました
はじめに、インディアカとはどんなもの
ということで、協会の皆さんによるデモンストレーションが行われました
その後、サーブやレシーブ、トス、アタックの基本的な動作の練習を行いました。
最初は慣れない羽根のついたボールにあたふた…
上手く上げることができません
後半に差し掛かり、皆さんもボールの扱いに慣れてきた様子
1日目の教室終了時にはきちんと相手コートに返球できるようになりました
(わかりにくいですが下の写真の赤丸部分にボールがあります)
2日目は、反則の種類やローテーションの仕方を教えていただき、男女2名ずつでチームをつくり、ゲームを行いました
ゲームをしていると時間はあっという間に過ぎ、体験教室終了時間に…
参加してくれた子どもたちにインディアカの感想を聞いてみると、もう少しやってみたいとの声も…
普段やったことのないスポーツを体験できて、皆さん楽しんでいただけたようでした
ご指導いただいた鹿沼市インディアカ協会の皆さん、参加いただいた皆さん、ありがとうございました。