晴耕雨読ときどき・・・

超初心者のガーデニング。北海道の山野草の庭。

7月半ばの連休は・・・

2023-07-18 16:15:03 | 家族

7月半ばに連休を取っていたので・・・・1日は職員住宅の片付けに当てたいところだったのだが、

初日は娘2人を恵庭まで送っていった。

まあ、いいか。

           ー

二日目の今日は、

朝から草刈り。

7時半から2時間ほどやって、汗だく。

それほどの気温ではないが、長袖を着込んで動くとさすがに暑い。

ディスクに付け替えて笹も刈りたいが、また今度だ。

           ー

それからはエンゼルス・大谷くんの応援。

また中継ぎがお粗末で負けるのか、と思って作業再開。

やっぱり暑くて止めたら、なんと大谷くんの2ランで追いついていて、延長で逆転勝ち。

あのまま観てれば良かった;笑

           ー

シャラも咲いた。

ヤマアジサイが花さかり。

ハナショウブはピンクは終わり、ムラサキが派手に咲いている。

             ー

午後は

キタコブシ、

シラカバ、

カシワ、ほか

を剪定。

夏に剪定すると反発して小枝や新芽がいっぱいでるのかもしれない。

でも素人なんで葉が付いてないと剪定のイメージも湧かないし、剪定する気にもならないんだよな

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする