晴耕雨読ときどき・・・

超初心者のガーデニング。北海道の山野草の庭。

2024春のガーデニングスタート

2024-04-11 12:53:19 | 花木

先日、アヤメの株を根回ししておいた。

まだ地面が凍っていたので、植え付けはあとにした。

そして、10℃以上の気温が続いた今日。

掘り上げて、真ん中の黄モクレンの根と切り株を抜いた。

そう、もらったモクレンにアヤメが付いてきたのだ。

しかし、モクレンは枯れてしまった。

アヤメだけが大きな株になったが、隣に植えたクロフネツツジを圧迫するので・・・

4つに切り分けて、

植え付けた。

もう新芽が出始めている。

             ー

庭には

福寿草と

クロッカス

            ー

オンコを3株買ってきて、

裏の林に植えた。

シカにやられなければ、大きくなって裏庭の仕切り代わり、遮閉になってくれる、かも。

                                              ー

車の点検に行って、もう一台の更新の手続きをして、ついでに足りなかった培養土を買ってきて。

レンギョウを植え付けた。

よく働いた。

なんだか疲れたけど、夕方は7分間超スロージョギング。

足、ふくらはぎに効く。

少しずつ距離と時間を延ばしたい。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷子の傘

2024-04-11 12:47:15 | ご近所

強風が吹いて、傘が飛んできた。

じいちゃんが電信柱に縛り付けておいたが、持ち主は現れない。

もう少し、向こうの家の人の目に留まる街路灯の柱に移して、注意書きを付けたが・・・・

どうやら持ち主は現れそうにない。

傘が無くなったらといって探し回る世の中じゃないから、ね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする