goo

カテゴリー「訓練法について」追加

 先週、「訓練法について」という新しいカテゴリーを追加しました。

 過去のブログに遡って、全体のプログラムや個別の訓練に言及しているものを拾ってみました。

 下記のようなものです。ふるいものから順に載せます。

 ・
2006-10-15 「倍速読書訓練について・司法試験合格者インタビューより

 ・
2007-01-15 「きのうの続き、Cさんの「集中力」

 ・
2007-02-06 「訓練受講後の「コメント欄」

 ・
2007-05-15 「こんな訓練?

 ・
2007-05-19 「いっとき集中する、継続する

 ・
2007-06-09 「小説を読むこと

 ・
2007-07-04 「受講10回ごとアンケートより(3)

 ・
2007-09-23 「思い出したこと

 ・
2007-10-06 「20回受講アンケートより。困っていること編

 ・
2007-10-07 「20回受講アンケートより。変わってきたこと編

 ・
2007-10-15 「いきなり全力で!

 ・
2007-10-16 「続・いきなり全力で!

 ・
2007-10-30 「個人の基本的能力を可視化、定量化

 ・
2008-01-07 「集中するときは物音1つ聞こえない&スピードチェック最高記録の26秒!

 ・
2008-05-14 「読解プロセスを効率化するために

 ・
2008-06-02 「プログラムの「意味」

 ・
2008-10-10 「倍速読書訓練について

 ・
2008-12-03 「ここ10回ばかりは、トレーニングをした後に、脳が徹夜明けのような状態で疲れ切ってしまう

 ・
2009-02-08 「膨大な試験範囲にも、立ち向かうモチベーションが湧いてくる。絶望しなくなった

 ・
2009-02-10 「イメージ記憶訓練について「イメージして覚えると、すごく早く頭に入るのがわかった」

 ・
2009-02-11 「イメージ記憶訓練について「本番の試験では、まさに一つの知識から関連知識が芋づる式に出てくる」

 ・
2009-03-05 「理解力を上げる必要あり

 ・
2009-03-06 「英文も読むのが速くなっている

 ・
2009-03-10 「この訓練は体幹を鍛えるようなもので、底力というか土台をしっかり固めるという、簡潔だが大きな意味があり

 ・
2009-05-17 「「どのような訓練が効果的だと感じましたか?」サッケイドシート・ランダムシート・漢数字一行Pシート

 ・
2009-05-19 「「どのような訓練が効果的だと感じましたか?」〈2〉たて一行ユニット・スピードチェック

 ・
2009-05-20 「「どのような訓練が効果的だと感じましたか?」〈3〉ロジカルテスト・イメージボード

 ・
2009-05-22 「「どのような訓練が効果的だと感じましたか?」〈4〉イメージ記憶訓練

 ・2009-05-26 「「どのような訓練が効果的だと感じましたか?」〈5〉倍速読書訓練


 カテゴリーSEG生の数値他」でも、個別訓練等について書いている部分がたくさんあります。さらに詳しくという場合は、そちらもご覧ください。      真


 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 実のある授業... ユニークだっ... »