教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
脳内で自動で処理している
8月の教室は、お盆休みがあります
8月11日(木・祝)~15日(月)まで5日間お休みとなります。
どうぞよろしくお願いいたします
Dさんは、アラサー突入男子。
GAFAの一員です。
クリエイトは「瀧本哲史さんの本から」と。
体験アンケートの希望読書速度には「2~3倍」と記入。
Dさん自身の現在読書速度は「遅い」にマルがついています。
まず、Dさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。
「Dさんの体験レッスンの主なスコア20/2/13」たてサッケイド12 数字ランダム19・23 漢数字一行〇→166、三→118、一→94 たて一行ユニット23・27 スピードチェック26・30 ロジカルテストAタイプ16/16(3分)・18/19(3分) イメージ記憶14/40(2分)21/40(2分)初速419字/分・理解度B
「Dさんの体験レッスン(入会時)アンケート20/2/29」 ・「体験の感想」速読と聞くと非常にうさんくさく、抵抗が大きいものであったが、やってみると、速読に対して(例えば手の動かし方など)何かを教えるということではなく、脳に負荷を与えるもので新しい体験を得ることができた。日常で味わうことはなく、入試等でも体験できないものなので是非一度受けてみることをオススメしたい。・「受講の動機」・瀧本哲史さんが著書の中でオススメしていたため。
以下は、Dさんの受講10回・20回目アンケートと、最新スコアです。
「Dさんの受講10回目アンケート21/11/24」
マイナス・イメージ記憶のスコアがあまり伸びない。A→B、AとBの結び付けの方法的(覚え方) の問題なのか? やり方が悪いのかよく分からない。
プラス・議論をしている時に、問題点や、甘い部分などにすぐに気付くようになった。以前は “考える”ことで、問題点を見つけていた気がするが、速読スクールに通ってからは “考える”というのをすることなく、脳内で自動で処理しているように感じる。このまま継続的に続けていこうと思う。
「Dさんの受講20回目アンケート22/5/31」
マイナス・前半のトレーニングで文字を数えるやつがあまりスコアが伸びない。
プラス・情報のインプット、処理のスピードは格段に速くなった気がする。このまま継続したいと思う。
「Dさんの受講26回目の主なスコア22/7/28」たてサッケイド大51 数字ランダム44・51 漢数字一行〇→1,480、三→1,010、一→430 たて一行ユニット55・55 スピードチェック40(59秒)・38 ロジカルテストCタイプ26/27(3分)・25/25(2分55秒)スピードボード4×433/34(3分)・29/30(3分)イメージ記憶15/40(1分30秒)24/40(1分30秒) 倍速読書『琥珀の夏』7,700字/分・理解度A「意識して情報をたくさんインプットするようにすると、見え方が少しずつ変わってきている気がした」※漢数字一行・スピードチェック・ロジカルは、前々回のスコアです。
年別受講回数は、2020年4回・21年9回・22年13回の計26回です(ちなみに、今年、2022年は5月7回・6月4回・7月2回の小計13回です)。
Dさんの初速は419字/分・理解度Bでしたから、ほぼ20倍速(受講20回目では、同書を9,000字/Aでした)。理解度まで上がっています
新型コロナ第一次緊急事態での47日間休校があったため、Dさんの受講期限は半年延長されて2022年12月末となりました。
Dさんは6月末期限ということで、今年の5月に集中的に通ったのかもしれません。
あと24回はオマケのようなものと受けとり、5か月間ですべて消化してほしいです(文演もDさんには役立ちます)。
消化というより、劇的に読書速度が改善されたわけですから、さらに上を目指して格闘してみてもよいかと思いますー 真
※クリエイト速読スクールHP
« 気づいたら手... | 継続させる力... » |