goo

持続可能なトレーニング方法と考えたから

    クリエイト速読スクールに入会したみなさんの、「体験レッスン」受講感想です。


  ・速読のレッスンを受けたのは初めてだったので、若干不安はあったものの、レッスンの前に丁寧にご説明頂きスムーズにレッスンに入ることができました。楽しんでレッスンを受けている間に気付けば時間があっという間に過ぎていました。・隣に、もう何十回(百回?)も通われているというベテランの方が座ってらっしゃたのですが、その方のスピードに終始圧倒されてしまいました。頑張ればこういった方のようになれるのだな、と良い影響を受けました。これから頑張っていこうと思います。女性20代、会社員)


 
 ・視野拡大トレーニングは予想以上に難しかった。・イメージで関連付けて記憶する問題が特に難しかったので、トレーニングを続けて向上できれば良いと思う。・速読力をつけつつ、記憶力も高くなれればと思う。ある程度習得できたら、資格試験に臨みたいと思っている。男性、40代、団体職員)


 
 ・久々に集中して頭をフルに使いました。男性、20代、神奈川大経済)


 持続可能なトレーニング方法と考えたから。男性、20代、会社員)


 ・何となく集中を続けられるような気がした。他には特に感じることはありませんでした。男性、10代、都立小石川高)


 ・右も左も分からず先生の言われるがまま受講した。途中、他の生徒さんの記録を聞いて、自分との差に驚いた。(自分:190、他の生徒さん:7千、3千など)が、もし入会したら自分もそうなれるのかなと期待もした。・体験の時はトレーニングがどういうことを向上させるのに役立つか、全然分からなかったが、帰宅してパンフレットや資料を読んで、一応納得したので、期待半分、不安半分で入会を決意した。女性、30代、会社員


 ・隣の席の人がとてつもないスピードでページをめくるのを見ておどろいた。今の自分にはにわかには信じがたいところがあるが、訓練で少しでも向上するならぜひがんばっていきたい。男性、30代、会社員)


 
・トレーニング自体は、複雑ではなく、90分は短く感じた。男性、3
0代、求職中)


 
・ゲームのようで楽しかった。時間を計ってもらえるので楽だった。・読書内容を理解できなかったり、すぐ忘れたりするのをどうにかしたかった。女性、30代、会社員)


 ・トレーニング方法が自分に合っていると感じた。教室の雰囲気が非常に良かった。男性、30代、会社員)


 ・トレーニングによって自分の能力を上げられる気がしたから。男性、20代、医大受験)


 ・疲れましたが、脳を使った後の心地良い疲れでした。本を読むのが苦手なので、苦手意識をなくすために入会を決めました。男性、20代、団体職員)


 
 ・思ったように視線や頭の処理が行えず、とても歯がゆく感じた。レッスンは非常に短く感じ、あっという間だったが、久しぶりに少し頭を使ったという感じがした。練習を重ねれば、頭の回転が速くなりそうだという印象を授業から受けた。・トレーニングについては、目の動かし方や、特定の文字等を探す方法等も、一つ一つ丁寧にやるのか、広くぼんやりと視野を保ちつつ行うのか分からず、中途半端になってしまった。女性20代、国家公務員)


 「体験感想」講師がレッスンの指示をするためとてもレッスンの内容に集中しやすかった。・周りに他の生徒がいるので緊張感を保ってできた。・本では紹介されていないレッスン内容があって面白かった。「受講を決めた理由」博士学位取得、研究者として働くために情報処理能力をより向上させる必要があると最近強く感じるようになったため。男性20代、東大大学院(工


 
地道な努力の積み重ねになると思った。・内容はシンプルだが50回経たあと本の理解力が上がることを期待している。女性、30代、会社員)


 ・前に別の速読教室で体験レッスンを受けたが、そことは違って、記憶力を向上させるプログラムや、論理力を鍛えるトレーニングなどもあり、総合的に能力向上が望めると思いました。男性、20代、会社員)


 ・1時間半の間に、複数のトレーニングを行い、目・脳が疲れた。普段使っていないと実感した。・説明が丁寧で体験しやすかった。男性、20代、上智大法科大学院)


 
あまり勉強している感覚がなく、面白かった。・トレーニングにおいて気をつける点やコツがまだわからないので、今後具体的に聞いていきたいと思った。 女性20代、会社
員)


 
・ 授業内容がゲーム感覚のように楽しく、集中して取り組むことができた。・研究(大学での)が始まると、沢山論文を読まされることになるので、ここで速読を身につけ、あまり時間をかけずに読めるようになりたいと思い、受講することにした。
男性、20代、東大工学)


 「隣に、もう何十回(百回?)も通われているというベテランの方が座ってらっしゃた」とは、受講135回目のAさんです。

 たまたま日曜で、Aさんがレッスンを受けにきたので、『体験レッスンを受けるひとがいます。隣に座って一緒にトレーニングを』と、お願いしました。


 このプログラムは、大の大人が「持続可能なトレーニング方法」をと追究してきました。

 具体的には、司法試験や公認会計士受験生が、ついのめり込んでしまようなプログラムをクリエイトしてきました。相当な奥行になっているはずです。   





       
           ※クリエイト速読スクールHP  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« なんとなくス... 9/9日曜、教室... »