goo

部長からは「好きなようにしていい」と~、業務を一任されるようになった

 外資系金融機関勤務のYさん。

 
2014-02-231月に受験したTOEICでは無勉強で900点台が取れ、リスニングパートは満点だった」のその後です。
 
 まず、Yさんの体験レッスン時スコアと入会時アンケートのコピペから。

     「Yさんの受講1回目の主なスコア14/1/6」たてサッケイド21 数字ランダム129 漢数字一行〇→150三→100、一→90 たて一行ユニット4248 スピードチェック21(1分)27(1分) ロジカルテストAタイプ13/15(3分13/13(3分) イメージ記憶10/40(2分)、22/40(2分) 初速1,286字/分

 平均的スコアからのスタートでした。

       
「Yさんの入会時アンケート14/1/6」「感想」初回ということで、まだ慣れていないせいか、あまり集中できなかった。継続して受講し、集中力を養いたい。「目的」大学院受験、司法試験を考えているため。・業務を効率的にこなすため。

 以下は、Yさんの30・40回目アンケートと、最新スコアです。

    
「Yさんの受講30回目アンケート14/3/11
   マイナス
・特にありません。今後もマイペースに地道にコツコツと通いたいと思います。

     プラス・以前より、本を読むようになりました。→教室にある本を毎回借りて読んでいます。読書量に反比例して、携帯をいじってネットサーフィンする時間がなくなりました(本を読んでいる方が楽しいです)。・仕事では、同時並行で複数の業務企画をすすめられるようになりました。→元来より事務処理能力は高い方だと思うのですが、さらに高くなったように感じます。諸事情で仕事が増えたのですが、無駄な残業をすることなく、多様な企画業務を同時並行にすすめられており、効率が上がったと感じています。

      
「Yさんの受講40回目アンケート14/4/1」
   
マイナス・特にないですが、プロの講師の方からの客観的なアドバイスがほしい。どこをもっと伸ばすと良いのか? どのように伸ばすと良いのか? どこをもっと頑張るべきか? どのようにすればスコアが伸びるか?

   プラス・業務をこなすスピードが速くなってきた。また、質も向上したように思う(ムダがなくなったこと、ロジカルに考えるクセがついたこと、が主因だと考える)。・部長代理の業務や新規業務が回ってくるようになった(最近は、能率・効率が上がったせいかレベルの高い業務が回ってくるようになった。部長からは「好きなようにしていい」と信頼のお言葉をいただき、業務を一任されるようになった)。

  
   Yさんの受講49回目の主なスコア14/5/13たてサッケイド大50 数字ランダム27 漢数字一行〇→1,566 720たて一行ユニット6655 スピードチェック4053秒4054秒ロジカルテストCタイプ23/302分52秒26/302分57秒) イメージ記憶14/4030秒)、26/4030秒)倍速読書『サクリファイス』10,800字/分 理解度3週間ぶりのトレーニングだった。思ったほど数値が下がっておらず安心した。速読は一度身に着けるとカンタンには、なくならないスキルだと感じた※漢数字一行は前回、スピードチェックは前々回のスコアです。

  「速読は一度身に着けるとカンタンには、なくならないスキルだと感じた」は、職場でバリバリ仕事をしているYさんだからです。教室で身につけていったものをすぐ実践した成果です。好循環というものです。職場は職場、教室は教室の考え方をしなかったからです。

 「プロの講師の方からの客観的なアドバイスがほしい」は、プラスマイナスはっきり言うYさんらしい表現

 全員が、プロの講師」です。講師歴がもっとも浅い「講師」でも7年になりますから。

 何よりもYさんのよいところは、この生徒用ブログを丹念にチェックしてくれているところ。

 教室ではプロの講師からの、ブログではこちら&プロの生徒さん(?)からの「アドバイス」を受け入れているから順調なのではないでしょうか。


 Yさんは秋からの文演を申し込んでいます。

 速読だけでなく文演も、法科大学院受験に役立ててほしいです。  
 





         ※クリエイト速読スクールHP

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« このメンバー... カバンに本が... »