教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
脳のどこを使ってるんだ?
SEG春期講習C3ターム(3/16(月)~3/20(金))アンケートからです。
新中3男子のG君です。
本人意思での受講です。
■初日は、やること一つひとつに価値があるかと考えてしまうほど単純なことで驚いた。しかし、日を重ねるごとに実力が上がっていることを知り驚いた。自分の目の弱さを知り訓練すれば、ここまで良くなるのかと思い驚いた。分間読字数が一回目と比べかなり上がった。ここには良きライバルがたくさんいるということを先生は言っていた。自分を高めることができるとも言っていた。それをここだけでなく学校でも活かしたい。自分は恐らく、この中で勉強は一番と言っていいほどできないだろうと思ってここにきた。実際それは事実だろうし今もそれは変わらないと思う。しかし、訓練すれば良くなるということがわかり、自信を持つことができた。通学の時間に本を読むこともしようと思う。これから高みを目指し力をつけていきたい。脳のどこを使ってるんだ?
「G君の最終5回目の主なスコア」たてサッケイド59 数字ランダム42・48・56・58 数字BP21-2(1分)33-4(2分)漢数字一行三→3,140、一→2,850、九→1,080 たて一行132・182 ロジカルテストCタイプ7/10(3分)・14/18(3分)スピードボード5×523/25(3分)・20/22(3分)イメージ記憶13/40(1分)22/40(45秒)倍速読書19,600字/分・理解度A-―G校 新中3男子―
以下は、G君の記録カードの分間読字数と理解度、そしてコメントです。
1. 1,636字A-「自分の中の眠っていた力が解放されたみたいだった。自分はあまり本を読まないが訓練すれば役立ちそうなので本なども読んで力をつけたい。本当のつかれを知った」(たてサッケイド19・28 数字ランダム19・22・21 スピードチェック30・38・40(59秒)・40(58秒)イメージ記憶35/40(2分)40/40(45秒))
2. 6,600字B「イメージボード簡単だった。イメージ記憶のがムズカシカッタ。1分になると急に焦りが出てきた」(スピードチェック(遅刻) ロジカルA22/24(3分)・11/22(3分)イメージボード◎◎◎◎ イメージ記憶8/40(1分)21/40(45秒))
3.13,300字A- 「数字消していくやつが気持ちよかった。爽快感があった。イメージボードは油断せずに行こう。目が疲れた。筋肉を使った感がある」(スピードチェック40(58秒) ・40(57秒) ロジカルA25/32(3分)・41/42(3分)イメージボード◎◎◎◎)
4. 9,800字A +「イメージボード16勝を目標にする。ロジカルが楽しくなってきた。スピードボードも楽しい。目が疲れることに慣れた」(スピードチェック40(57秒) ・40(56秒) ロジカルB29/29(3分)・30/30(2分44秒)スピードボード3×328/30(2分2秒)・30/30(1分54秒)イメージボード◎◎◎◎ イメージ読み62個(2分))
5.19,600字A-「最終日で少し寂しい気がする。本はかなり読めるようになった気がする。イメージボード16勝はうれしい。ロジカルはこれからも練習したい。5日間楽しかった」(スピードチェック英単23・24 イメージボード◎◎◎◎)
受講前の速読への印象は、「話を聞くものだと思っていた」。
受講目的は、「全体的な学力の向上」。
効果的訓練は、サッケイドシート。
理由は、「サッケイド:早く見ることが訓練でできた。読むスピードが格段に上がった。短時間に考えなければならないことに、1日目は追いつかなかったが、やっていくうちに慣れてきた。ためになった」。
G君は当日申し込み。
当日解約があって33人目として受講していました。
「自分は恐らく、この中で勉強は一番と言っていいほどできないだろうと思ってここにきた」とか書いていますが、能力が高いです。初日のスピードチェックやイメージ記憶ですぐにわかります。かなひろいも60/63(2分)でした。理屈の前に基礎能力が高いです。
イメージボードC3ターム唯一の16連勝
「できないだろう」とか自分の能力に無頓着な子ほど、集中して目の前のことにのめりこんでくれます。
そして、記入漏れもありません。
G君は、これから「自信を持」って勉強してほしいです。
ただ、上記とは真逆の子もたまーにいます。不思議なことに、その子たちを納得させるために、こちらは説明技術を鍛えてきた感があります。実際、それを享受しているのはG君のような子たちですが
SEG季節講習では、2018年夏期講習から、途中でタネ切れになってしまうため写真を載せていません。
この数日、朝1時間・夜1時間散歩しています。あちこちパチパチ撮っての散歩ですからトレーニングになっていません
近所で見つけた八重桜や春紅葉をしばらく載せていけたらと思います。
PCへの取り込みがうまくいかないため、すぐまたタネ切れになりそうですが。 真
※クリエイト速読スクールHP
« 夜眠れなくな... | 「集中力が上... » |