教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
HP更新&文演残席&目次さん、℃-uteと
きのうおとといで、HPが更新されました。
主なものは、SEG春期講習「速読による能力訓練」受講生アンケートの追加や、リンク先の新アドレス更新などです。
SEGとの提携14年間で5,777名の「速読による能力訓練」受講者。
そのうち、2,806名のアンケートがHP上にあります。
この4年ほど
は、SEGのチラシ用ばかりでなく、ほとんどをHPに掲載しています(記入ナシや「持ち帰り」等々がまだあります。せっかく5日間受けたのだから、精一杯書けばいいのにとも思いますが、その辺は少しユルクしています)。
リンク先の新アドレス更新では、これから総選挙がある柴山昌彦さんのことが一番気にかかります。
まだ柴山さんが弁護士活動をしていたとき、ある契約書を見てもらったら朝10時に目を真っ赤にして持ってきてくれたことがあります。こちらの頼みで「金」を取れない仕事だからと、完全に自分の時間を削って徹夜で中身を検討してくれたようでした(もちろん、お礼はしましたが、「弁護士の仕事」への報酬と言えるようなものではありませんでした)。こちらも文章には多少ウルサイと自負していましたが、法律の世界はまた違うと赤字がいっぱいで、原文のもつ脆さ危うさをこまかく指摘してくれました。
彼が一番大変なときの人品骨柄を知っている分、なんとか当選してほしいものですが。
9月26日(土)からの第51期文演残席は、6月17日現在8名です。
来年度の文演はまだ予定がたっておりませんので、どうぞいまのうちに。ちなみに、現在進行中の第50期文演は先週土曜が、第6回目でした。欠席は所用で1名だけ。「宿題」は、18名全員提出しています。
その人なりに役立つものです。ぜひ、ご検討ください。
あしたから、NHKドラマ「ふたつのスピカ」がスタートします。
ゴジゲン主宰の松居大悟さんが第3・4・5話のシナリオを。クリエイトの講師目次(めつぎ)さんが、役者として少し出るそうです。
また目次さんは、劇団ゲキハロ『当たるも八卦』に客演しているそうです。きょう6月17日(水)~21日(日)まで。
ゴジブログに「ハロプロの℃-uteが出演します。興味ある方は是非是非観に来てください♪ このメツギと℃-uteが共演ってねぇ、なんか大変なことになったもんです」とありますが、意味がよくわかりませんでした
子どもの世代ならまだツイテいけます。
℃-ute(キュート)の最年少・萩原舞さんは、96年生まれのようです。
もう、マゴコの世代です。
よくわからずにリンクをはるというのは、どうも妙な気分です
真
« あっという間... | 相変わらず、... » |
返り討ち覚悟で、あえて。
23行目「所要」は文中の内容から判断すると
「所用」かな?と思いました。
自信はなくても、発言は自由かな~、と
思ったので。こちらを気にせず、遠慮なく
斬っちゃってください。
まだまだ読みたいところですが、今夜は
このへんで。おやすみなさい。
ニッポン残念でしたね。
放心状態ではないんでしょうか?
6月30日は、朝から。
楽しみました。
ニッポン、お疲れさまでした。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。