goo

自分でも信じられない位、読むことへの苦痛がへった

  SEG夏期講習B3ターム(7/16(火)~7/20(土))アンケートからです。

 
高1女子Iさんと高2男子J君です。

  まず、Iさんから。

    お母さんのススメでの受講です。

             親に無理矢理受けさせられて最初はめんどくさいなとしか思ってなかったけど、初日でだいぶ印象が上がった。サッケイドシートは頭痛がしたし、目がまわりそうで早く休憩したいなとしか思わなかったし、周りの人の記録がすごい良いのに自分のは全然で少しおちこんだ。でも最後に本を読むのはすごい楽しめたので印象が少し上がった。サッケイドシートは受講2日目以降になっても好きにはなれなかったが他の記録が上がってきたものは少しやる気がでるようになった。最終日は全体の記録が上がっていたしロジカルテストやイメージ記憶のコツをつかめた気がしたので講習を受けたかいがあったなと感じた。あと、私はSEGにはじめてきたのに先生がすぐに名前をおぼえていてびっくりした。

        
「Iさんの最終5回目の主なスコア」たてサッケイド52 数字ランダム363938 41 数字BP14-1(1分)27-5(2分)漢数字一行三2,650、一→2,074、九→90 たて一行4946 ロジカルテストC15/1618/19 スピードボード5×512/14(3分11/15(3分イメージ記憶21/40(2分)32/40(1分30秒)倍速読書7,700字/分・理解度A+―H校 高1女子―

  以下は、Iさんの記録カードの分間読字数と理解度、そしてコメントです。  

1.1,241字A-目を動かしまくったので目が疲れたし軽く酔って頭痛がした。座ってるだけなのにすごく疲れた(たてサッケイド1321 数字ランダム161520 スピードチェック26332932          
2.1,800字B 慣れたのか頭痛はだいぶなくなった。本はすごい面白かったスピードチェック3235 ロジカルA20/2123/23 イメージボード△●△△)   
3.7,700字B  ○●を動かすのでパーフェクトのがあってうれしかった。目を動かすのも少しは慣れてきたと思う。今日の本もすごい面白かったスピードチェック3633 ロジカルA22/2227/27イメージボード△△●  
4.3,500字A 漢字二行Pシートの夏が全然できなかった。スピードチェックの記録がけっこう伸びてよかったスピードチェック3738 ロジカルB25/2629/30イメージボード△●△)  
5. 7,700A+初日に比べると全体的に記録が上がっていてうれしいスピードチェック英単2931 イメージボード●●○△)

 受講前の速読への印象は「何をするのかわからなかった。どんなものか想像できなかった」。

 受講目的は、「文章を速く読めるようになりたい」。

 効果的トレーニングは、ロジカルテスト

 理由は、「ロジカル:パッと問題の意図を読みとって、はやく頭を動かすだけで答えを出せるようになったから」。

 読書速度が、理解度が上がっての6倍速ですから5日間としては十分なのではないでしょうか。

 ロジカルがよくできるのでまだまだ伸び代があります。

 最初はイヤイヤが顔に出ていましたが、少しずつのめり込んでいったIさんでした




  次は、J君です。

  J君もお母さんのススメでの受講です。  

        魔法のように読むことが楽になった!! 自分でも信じられない位、読むことへの苦痛がへった。この講座は僕の人生に対して大きな影響を与えたと言っても過言ではない!

      
「J君の最終5回目の主なスコア」たてサッケイド13  数字ランダム
15221824  数字BP35-4(1分)69-2(2分)漢数字一行三121、一→92、九→73 たて一行4344 ロジカルテストC5/57/7 スピードボード5×514/16(3分)11/15(3分)イメージ記憶7/40(2分)16/40(2分)倍速読書1,800字/分・理解度A-N高 高2男子―

 以下は、J君の記録カードの分間読字数と理解度、そしてコメントです。

1. 900字D+様々な訓練でつかれたが、とても良い体験だった(たてサッケイド1612 数字ランダム12815 スピードチェック16152018          
2.1,200字 久しぶりに小説を心から楽しむことができた。色々と自信が落ちていたがイメージボードで自信を取りもどせたスピードチェック2324 ロジカルA14/1413/14 イメージボード◎◎◎◎      
3.1,400字B+様々な訓練に慣れてきたものの、スコアがなかなか上がらない。本を読むことが楽になってきたスピードチェック2627 ロジカルA16/1616/16 イメージボード◎◎◎◎    
4.1,200字B  イメージボードは楽に16連勝できると思って油断していた。悔しくて仕方がないスピードチェック2630 ロジカルB14/1414/14 イメージボード◎◎     
5. 1,800字B+数字BPで「1」が浮かんで見えて感動した!!スピードチェック英単2631 イメージボード◎◎◎◎)

 
受講前の速読への印象は「本をたくさん読むコツをおしえられるのかな~? みたいな感じでした。また、パンフレットに「ヤバイ」と書かれていたので、何をするのかなと思っていた」。

 受講目的は、「読むことを速くしたい。楽に読めるようになりたい」。

 効果的トレーニングは、サッケイドシート漢数字一行Pシート

 理由は、「サッケイド/漢数字一行:文字を追うのが速くなった。文字を速く追っているにもかかわらず、文字をきちんと拾うことができるようになった」。

 初速900字/理解度D+からスタートのJ君が、B3タームで最も大変だったのではないでしょうか。

 しかし、J君は、「自信が落ちていた」とか書いていますが、実際は他人とは比較していませんでした。

 5日間、一番前の席を陣取り、こちらだけを見ていました。ニコニコして

 
 Iさんも入り口側の一番前の席に5日間でした。

 やる気さえあれば、みなカタチになっていきます。  真                     
           

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« エレベーター... 根本的に頭を... »