教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
読みたくて読めなかった本を読めてハッピーです
・クリエイト速読スクール公式ブログが初めての方は、まずこちらからお願いします
Kさんは大学で外国語を教えている女性です。
クリエイトは、加圧トレーナーMさんの紹介です。
Kさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。
「Kさんの体験レッスンの主なスコア17/5/29」 たてサッケイド21 数字ランダム9・15 漢数字一行〇→155、三→140、一→82 たて一行ユニット38・37 スピードチェック12・19 ロジカルテストAタイプ21/21(3分)・20/21(3分)イメージ記憶25/40(2分)34/40(2分)初速1,636字/分・理解度A-
「Kさんの体験レッスン(入会時)アンケート17/7/3」 ・「体験感想」思ってもいない方法でしたが効果がありそうです。・「入会を決めた理由」夏の間ふだんより時間があるので自己の能力向上のために受講させていただこうと思います。
以下は、Kさんの受講10回・20回目アンケートと、最新スコアです。
「Kさんの受講10回目アンケート17/8/4」
マイナス・(未記入)
プラス・新しい発想の目の動かし方です。勉強になっています。
「Kさんの受講20回目アンケート17/9/9」
マイナス・ランダムシートのスコアがなかなか伸びません。
プラス・今まで仕事に追われて読書の時間がなかったので、ここに通うようになって面白い本に多く出会えて嬉しいです。以前よりは資料の必要なところがぱっと見つけやすくなった気がします。
「Kさんの受講27回目の主なスコア18/1/13」たてよこサッケイド5 数字ランダム35・38 漢字一行〇→2,370、四→1,710、三→1,230 たて一行ユニット62・54 スピードチェック25・26 ロジカルBタイプ26/30(2分55秒)・25/26(3分)イメージ記憶18/40(1分30秒)36/40(1分) 倍速読書『サピエンス全史』6,300字/分・理解度A-「読みたくて読めなかった本を読めてハッピーです」
Kさんは24回(17/11/1)と25回(18/1/9)の間に2か月のブランクがあります。
このブランク以外は外国語の先生らしく、几帳面・生まじめに通っています
Kさんは初速が最初から高いため、これから、いまの理解度A-で3倍の20,000字/分を目指してもいいと思います。その辺がいまの適正負荷になります。
ところで、きのうから第69期文演がスタートしました。
定刻5分前に18名全員が集合。
その中に、2017-07-20 「眠れない疲労が蓄積された感じがありました」の朝トレ受講Sさんもいました。珍しく文演を3回勧誘した金融生保マンです。まだ若く、これから公務員試験に挑戦しようとしています。第1回終了後の感想は「何も知らないで試験を受けるところでした。怖いですねー。3時間があっという間でした。予備校の3時間は長くて……」とのこと。実際は「3時間」弱ですが。とりあえずヨカッタヨカッタ
受け方次第ですが、大学の先生(司法試験合格者遠藤さんも大学で教えていました)もこれまで何人も文演を受講しています。
Kさんも夏休みのあたり「ふだんより時間があ」りましたら、受けてみるといいかもしれません。 真
※クリエイト速読スクールHP
« 授業全体の10... | 自分の集中力... » |