goo

いまだに集中力が続かない時があるので気をつけたい

 4月30日(火)に通信教育『新・速読講座』を55回修了した方の記録帳(教室では「記録カード」)が、手許にあります。

 最終55回の各トレーニングの数値と、46回目から55回目のコメントを紹介します。

 

  「最終55回目のSさんの主な数値」

 たてサッケイド34 かなランダム31 数字ランダム25 漢数字一行一455九→125 たて一行67 スピードチェック38(1分)、37(1分)ロジカルテストステップ152/523分)、53/543分) イメージ記憶  15/40(30秒)、29/40(30秒)  ★進度確認テスト読字数  3,600字/分

 

 Sさんの最初の読書速度は529字/分でした。

  「Sさんの進度確認テスト読字数の変化」

 初速529字/分 1回1,117字/分 2回1,500字/分 3回2,264字/分 4回4,137字/分 5回目3,600字/分

 「進度確認テスト」とは、5,000字程度のショートショートを読んだ後に、粗筋を思い出して書くというものです。

 55回のトレーニングによって、初見(未読)の読書速度が 7倍までアップしていますここポイントです まだ大方の速読教室は下読みしての読書速度です。そういう教室はいい加減に退場してほしいものです。他教室の批判は、女性スタッフが嫌うので控えるようにしているのですが、これだけは騙しになり、業界の評判を下げることになりますから止めてほしいものです 

 

   Sさんの46回目から55回目のコメント(カッコ内は、Sさんのその日の当該数値です)

  46回 4/20 トレーニングの成果があらわれてきたと思う。

 47回 4/21 ロジカルテストは問題数が多いので、もっと冷静に解きたい。 

 48回 4/22 落ち着いてやればスピードチェック最後までできるようになった。(39・1分、40・57秒)

 49回 4/23 スピードボードの記録がなかなか伸びない。

 50回 4/24 残すトレーニングもあと5回。最後まで記録を向上させたい。

  51回  4/25 あと4回。ロジカルテストが驚くほど良かった。           (60/60・2分53秒、59/60・2分38秒)

 52回 4/26 あと3回。スピードボードがうまくいかない……。(30/30・2分52秒、29/30・2分59秒)

 53回 4/27 あと2回。いまだに集中力が続かない時があるので気をつけたい。 

 54回 4/28 あと1回。最後は好記録を出して有終の美を飾りたい。 

 55回 4/30 遂におわった。速読身についたと思います。  受講して本当に良かったです。 

 

 Sさんは岩手県盛岡市にお住まいの23歳の男性です。

 『古都』、『彼岸過迄』、『千羽鶴』という46回から55回までの倍速読書の本の選択を見ていますと、日本文学を専攻する大学生か大学院生という気がします。

 実際は読書に慣れていたSさんとはいえ、最初の読書速度500字/分が、約50時間の速読トレーニングで4,000字/分前後まで向上するというのは本当に素晴らしいことです。

 もちろん、Sさんの誠実な努力があったからですが、プログラムのなかに中盤の頭を鍛えるトレーニングが用意されているから理解速度が速くなったのです。

 

 教室まで通えない方は、ぜひユーキャン『新・速読講座』に挑戦してみてください。お手軽ではありませんが、必ずこれからの自分のためになります。  

 

                ※クリエイト速読スクールHP

 2008-02-23 でも書きましたが、東西の古典的書物よりも、まずは読みやすそうなビジネス書で倍速読書のトレーニングに臨んでください。

 Sさんには漱石や川端を読みやすく感じるだけの素養があるため、「彼岸過迄」などを速読できるのです。

 教室とユーキャンの併用を検討している方は、こちらをご覧ください。2007-11-08 通教を自宅で?

  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« むかしの教室... 読書をする重... »