教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
趣味のロッククライミングにカウント呼吸法や深呼吸を取り入れてみた
Kさんは、アラサー男子です。
尖端IT企業に勤務しています。
クリエイトは瀧本さんの本で。
「読書量を増やしたい」と、体験受講アンケートに記入しています。
まず、Kさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。
「Kさんの体験レッスンの主なスコア24/1/15」たてサッケイド22 数字ランダム21・17 漢数字一行〇→388、三→123、一101 たて一行ユニット41・51 スピードチェック40・40 ロジカルテストAタイプ26/30(2分56秒)・30/30(2分35秒)イメージ記憶28/40(2分)39/40(1分30秒)初速1,090字/分・理解度A
「Kさんの体験レッスン(入会時)アンケート24/1/17」 ・「体験感想」以前にユーキャンの通信講座を受講していたため、概ね期待通りだった。受講自体は5年程前だったが、体験レッスンのスコアを見ると以前鍛えた際の蓄積が残っているようで、本教室のメソッドが一定自身の能力開発に効果のあるものであることをより確信できた。「入会を決めた理由」限られた時間でより多くの書籍や情報源に触れられるようになり、仕事やプライベートの充実に繋げたいと考えた。
以下は、Kさんの受講10回~30回目アンケートと、最新スコアです。
「Kさんの受講10回目アンケート24/1/31」
マイナス・サッケイドシートなどやり方にコツが存在する訓練についてはもう少し丁寧に説明があるとよかった。当初は「三角の点を視野の中心で追う」イメージでやっていたため、眼球の運動速度がボトルネックになって全然スコアが伸びなかった(それでも続けていれば50回に近づけるのかもしれないが)。
・ロジカルテスト各レベルのクリア条件を教えてほしい。よくわからないうちに次のレベルに進んでいる印象を受ける。
プラス・このアンケートは13回目のトレーニング直後に書いているが、10回を超えてきたあたりから非連続的な伸びを感じるようになった。特にロジカルテストとイメージ記憶。
・一過性のものなのか永続的なものなのかは分からないが、仕事や趣味に取り組んでいる際の集中力が向上したように感じる。
・内容のライトな本であれば10分あまりのB読みで読み終えられることに感動した。トレーニングを続けてより難しく分量の多い本を高速で読みこなせるようになりたい。
・受講80回目に自分がどこまでのレベルに到達しているのか楽しみ。
「Kさんの受講20回目アンケート24/2/19」
マイナス・前半のトレーニングがなかなか伸びない。
・スピードボードγが3分を切れない。「各指示ごとにシーケンシャルに駒を進める」方式をやめて「指示をすべて集計したのち駒をマッピングする」方式を試しているが、あまり速度向上につながっていない。コツがあれば知りたい。
・イメージ記憶において、生成するイメージにコツがありそうな気がしているがまだ掴みきれていない。AとBの2つの単語を合成したイメージを作ったとき、回答時にはAを頼りにそのイメージを呼び起こさなければならない。そのため「BがAした」のようにBが主体・起点となるようなイメージだと呼び起こすのが難しいように感じる。
プラス・心身の調子がスコアに影響することに気づいた。仕事の疲れが残る平日の夕方よりも休日の朝のほうが明らかに調子がよい。生活習慣を少し見直そうと思った。
・イメージボードで全問正解できるようになった。あまり負荷を感じなくなってきたので、2つの駒の相対的な位置関係だけではなくマス目もイメージするなど自分で負荷をかける工夫をはじめた。
・「授業料を払ったからには読まなければ(読めなければ)ならない」という気持ちが芽生え、普段の読書量が増えた
・読書スピードに関しては「レッスンに通い始める前でもその気になればこのくらいスピードで読めたかもな……」くらいの体感しか得られていない。前半トレーニングのスコアを見ても、日常の読書で活かすにはまだまだ修練が必要なのだろうと思う。
「Kさんの受講30回目アンケート24/3/10」
マイナス・前半のトレーニングが依然としてなかなか伸びない。
・特に数字ランダムとかなランダムが伸びない。視野は広がっている気がするのだが、目当ての文字の形を拾うスピードが上がらない。
・かな横一行を初めてやったが全く歯が立たなかった。
・中盤トレーニングも10-20回のときと比べると頭打ちを感じるようになってきた。
・ロジカルテストD-2を抜け出せない。頭の中で視覚的なイメージは作れるようになってきたが、2分半がまだまだ遠く感じる。FやGの世界に憧れがあるが、辿り着けるのはいつになるやら。
・スピードボードγが全然伸びない。主観的には処理スピードが上がってるように感じるのだが一向にタイムに反映されない。
プラス・朝トレを受けたことで前半トレーニングの取り組み方の解像度が上がった。
・たて一行ユニットのページめくりが苦手でよくページを飛ばしてしまっていたのだが、左手でページを抑える力を少し弱くしてみたらミスなくスムーズにめくれるようになった。ページの端をふんわり抑えておき、パラパラと1枚ずつリリースしていくイメージ。スコアもちょっと上がった。
・漢数字一行と漢字二行において、目当ての文字が目に飛び込んでくる感覚が得られるようになってきた。漢数字の「一」はまだ不安定だが……。
・たてよこサッケイドをやると、その後のトレーニングで顕著な視野の広がりを感じる。たまにしか出てこないが、最近のお気に入りトレーニング。
・趣味のロッククライミングにカウント呼吸法や深呼吸を取り入れてみた。集中力が上がって身体の使い方が良くなった気がする(気のせいかもしれない)。視野を広げて登る岩の形状を観察し、一連の身体の動きをイメージするときの頭の使い方は速読トレーニングと共通している部分があるような気がする(気のせいかもしれない)。
「Kさんの受講37回目の主なスコア24/3/27」たてサッケイド70 数字ランダム41・44 漢数字一行〇→5,310、三→2,610、一→750 たて一行ユニット92・82 スピードチェック40(52秒)・40(54秒)ロジカルテストDタイプ28/30(2分46秒)・27/30(2分52秒)スピードボード5×525/26(3分)・24/24(3分)イメージ記憶14/40(45秒)22/40(30秒)倍速読書『脳には妙なクセがある』6,000字/分・理解度A-※スピードボードは、前々回のスコアです。
月別受講回数は、1月10回・2月15回・3月12回の計37回。
Kさんが初級朝トレを受けたのは受講30回目。第59回初級朝トレは所用で受けられませんでした。
きほん、受講20回未満で登録しておけば、受講30回でも受講可能です。
Kさんはユーキャン通教も受けていますから、受講5回~10回で初級朝トレを受けてよかったと思います。勧められたらスグがいいです。
ロジカルテストDタイプは、受講16回目~のKさんです
Kさんは、4/1(月)~の第41期平日朝トレに申し込んでいます。
受講40回目アンケートと平日朝トレアンケートは合同でお願いします(アンケートはブログに出していない内容もありますので、ご了解ください)。
瀧本さんの書籍ばかりでなく、ユーキャン→クリエイトと似たようなルートですから、外資コンサルRさんの影響も大きそうです。 真
※クリエイト速読スクールHP
« 1日に5冊くら... | 自分のペース... » |