教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
あたり前と思ったことは、実はあたり前ではなく、とても重要なことなのかもしれない
第86期文演(24/7/13~24/9/14)アンケートです。
きょうは、出版社勤務のSさんです。
2024-09-21「以前より断然に速く理解して読めることを実感した」のSさんです。
Sさんの文演アンケート
Q.1 当講座をどんな目的で受講しましたか?
A.1 ・入会した時から興味があり、どんなことをするのだろうと思っていたところ、松田さんからお勧めされ、今の私には必要なことと判断したため。2月に入会し、9月開催なら速読にもきっと慣れているだろうし、良いタイミングだと思った。速読と文演との相乗効果を実体験したかったため受講を決めた。
Q.2 「文演」を受講して文章への印象で変わったことがありますか?
A.2 ・今まで気にならなかった文章の分かりにくい箇所に気がつき、文章作成時にも意識して書くようになった。作者は伝えたいことやストーリーを、全体を意識して細部を構成しており、文章で表現していることが分かった。今まで意識せず読んでいたが、作者が読み手に伝わりやすい、イメージしやすい表現をして私たちに伝えていることに気がついた。脳裏に具体的にイメージされるように、全体から細部への構成で成り立っている。文章で表現することは、算数的要素があり、緻密に計算されて伝わる文章となるのだと感じた。
Q.3 宿題の「要約」はどうでしたか?
A.3-1 「授業前」 重要だと思うところを全て入れると750字では収まらないので、何とか短くしようと試みた。何度かやるたびに、逆に分かりにくい文章となってしまった。文章全体が長く重くなり、そのたびに原文に戻った。筆者が一番伝えたいことは何かを読み取り、要約することの難しさを感じた。私はどんな締め切りでも設定されると、早く提出することを心掛けているところがある。文演の締め切りもそれなりに早く提出していたと思う。早ければいいわけではないにも関わらず、再度推敲をして早々再提出してしまった。急いだ結果、あたり前のところを指摘された。普段のうかつさが文章になって表れ、恥ずかしい気持ちになった。
A.3-2 「授業後」 他の方の要約を見て、自分の足りない部分が分かった。自分の好き嫌いで判断して、要約していることに気が付いた。作者が伝えたいこと、重要にしている箇所を何カ所も読み取ることができなかった。今まで良いと勘違いしていた表現を松田さんに指摘された。私が使った表現より、提示された表現の方が文章全体から考えてもまとまりがでると感じた。お手本になるような要約は、作者が本当に伝えたい重要なことをつかみながら、細部を構成している。私の足りない部分が浮き彫りになり、気がつくことができて良かったと思う。
Q.4 全体的な感想をお聞かせください。
A.4 ・要約する経験を通して、重要なところを見極めることの大切さに気がついた。今まで読んできた本を私は自分勝手に解釈して読んでいた可能性がある。このことは、勉強にも繋がり、重要なところを見逃し、重要でない部分を覚え、理解した気になっていたようである。これでは、実にならないのは当然である。あたり前のことを今まで誰にも指摘されずに生きてきた。もしかしたら、今私があたり前と思ったことは、実はあたり前ではなく、とても重要なことなのかもしれない。どこでも教えてくれないことを学んだと思う。松田さんの思いが詰まったたくさんの資料をいただいた。一枚一枚見直している。そして、指摘されたことを復習し、自分の実になるように行動し続けていきたい。
出版社勤務のSさん。要約は書き慣れたものでした。仕事柄、言われ慣れていると思い、重箱の隅をつつきました。
Sさんは文演アンケートを「早く提出」しています。
ただ、受講100回目アンケートと一緒にアップしたいと待っていました。
「早」い人のはずが、届いたのは2週間後2024/10/19 (土) 21:14でした
以下は、Sさんの受講100回目アンケートと最新スコアです。今朝1限のスコアです。
「Sさんの受講100回目アンケート24/10/6」
マイナス・イメージ記憶の伸び悩みが続いている。最初はトレーニングの中でもイメージ記憶が一番私の中では取り組みやすかったと思う。色々とイメージして覚えるのが楽しかった。今は、45秒で覚えることができなく、書き出す時には、覚えているつもりになったものがどこかへ行ってしまったように何も書けない日々が続いている。伸びしろがあると思って続けてやっていく。
プラス・朝トレを7日間連続で受講をして、あっという間に100回となった。
今回は、自分への誕生日プレゼントに朝トレを受講した。朝トレ独特の空気感で朝一からトレーニングをすることで脳が活性化されて、一日がとても充実するように感じる。連続受講することで脳が一気に活性化する。
最初の頃は、周りのよくできる方々に圧倒されて、一人で焦り、頭真っ白になり、空回りしていた。今は、周りがあまり気にならなくなり、今取り組んでいることに集中できているように感じた。むしろ周りのリズムに合わせて、私も取り組むスピードが速くなっている。周りの影響で成長しているように感じる。
最近、色々とやることが多く、勉強などやりたいことができていない現状である。そんな中でも、隙間時間を利用して、集中して取り組むべきことをやっている。時間が少ない中でも、以前よりもできることが増えている。
どんな状況の中でも、落ち着いて行動できているのは、今まで100回トレーニングを受講したからだと思う。周りの人に「そんなに色々とやっていて、よく発狂しないでいられるね」と言われた。トレーニングの全てが身体にしみついて、行動に表れているのだ思う。全体から今やるべきことを判断し、どうするのが一番スムーズかをイメージして行動している。その結果、周りから色々と任されていても、落ち着いて行動しているように見えるかもしれない。
クリエイトのトレーニングで培ったことは、これからの人生で多くのことに活かしていけそうだ。何があっても大丈夫という自信がついた。
「Sさんの受講102回目の主なスコア24/10/20」たてサッケイド130 数字ランダム102・110 数字BP49-2(1分)112-3(2分)漢数字一行四→4,536、三→4,230、一→4,140 たて一行ユニット218・220 スピードチェック40(55秒)・40(53秒) ロジカルテストDタイプ23/30(2分54秒)・23/30(2分54秒)スピードボード6×614/17(3分)・16/19(3分)イメージ記憶8/40(45秒)14640(45秒)倍速読書『だまされ屋さん』14,000字/分・理解度A「前回よりも1つ、1秒でもできるように取り組むようにする。ロジカルは正解数を上げるように少し丁寧に解いていく」
月別受講回数は、2月10回・3月12回・4月12回・5月10回・6月17回・7月13回・8月13回・9月7回・10月8回の計102回です。
Sさんの最大の強みは、倍速読書です。14,000字/Aで、低いスコアと思わせる点です。
「倍速読書」の名のもとに、30,000字/A-を目指すべきですー 真
※クリエイト速読スクールHP
« 36年間、全然... | フルタイム80... » |