教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
やはり他ではない集中の仕方なのか、頭がくたくたの感覚があり、
2024-07-11「一方で、一度くらい、成果物の質に全振り(全資源振り分け)する経験をしておいた方が、後々の効率向上にも繋がるのではないかとも思う」のYさんについて。
アラサー男子です。
まず、Yさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。
「Yさんの体験レッスンの主なスコア18/3/4」たてサッケイド22 数字ランダム21・22 漢数字一行〇→183、三→129、一112 たて一行ユニット38・42 スピードチェック31・34 ロジカルテストAタイプ19/19(3分)・25/25(3分)イメージ記憶26/40(2分)36/40(1分30秒)初速1,500字/分・理解度A-
「Yさんの入会時アンケート18/3/4」 ・「体験感想」普段使わない頭の使い方をしたように感じた。・他の受講者の方が(当然ながら)速いスピードで課題に取り組まれている様子が、刺激になった。・「入会を決めた理由」・文章を読むスピードはそれなりに速いとは感じていたものの、「この辺りが重要そうだな」といった勘に頼った読み方で、ある程度よりレベルの高い文章を相手にすると歯が立たなくなっていた。何らか、系統立った方法で、文章の読み方、情報のインプットの仕方を訓練する必要があると感じていたため。
以下は、Yさんの受講150回目アンケートと最新スコアです。
「Yさんの受講150回目アンケート24/8/9」
マイナス・なかなか通う時間を確保できていなかった。今の生活リズムだと、基本的には週1回(土日どちらか)、ないし、平日1回足して2回、のペースでないと時間配分が厳しそう。
年明け~4月までは、文演に参加したのでそれで時間を使ってしまい、5月に継続受講の申し込みをして速読に復帰したものの、プライベートでも仕事でも日々いろいろなことが起き、足が遠のいてしまった。※本人のやる気次第と言われればそれまでですが……。※細かい話ですが、継続受講のシステム(1年延長)について、申し込むまで新しい有効期限は「復帰した日から1年間」だと勘違いしていました。「当初の有効期限から1年間」なのですね。”継続”受講なので言われてみれば当然なのですが……。
新しい有効期限を延ばそうと(ケチな作戦で)5月まで引き延ばしてしまったのですが、年始から継続申込しておけばよかったかもしれません。
プラス・とはいえ、1~4月が速読を受講しない期間となったおかげで、「代わりに何か読まないとマズいぞ」という危機意識が生じた(とくに、最近流行の小説などは速読の時間でしか追えていなかったので)。
地元の図書館でこの数年で賞を獲ったorノミネートされたような小説・ノンフィクション等を借りて読む習慣ができた。読むときは自分なりに倍速読書を意識している。
・なかなか通えずにいるうち、あっという間に8月になってしまったが、お盆時期に入り仕事に余裕ができ、これを機に(「月8回」も狙って)集中して通ってみようかと思っている。さっそく先週金・土と2日連続で通ったが、やはり他ではない集中の仕方なのか、頭がくたくたの感覚があり、夜はすぐ眠れてしまった。”効いている”証だと信じて、しばらく頑張ってみたい。
「Yさんの受講151回目の主なスコア24/8/10」たてサッケイド90 数字ランダム40・48 漢数字一行〇→4455、三→2,088、一→1,080 たて一行ユニット66・74 スピードチェック40(51秒)・40/40(49秒)かなひろい43/60(45秒)ロジカルテストDタイプ26/27(3分)・27/29(3分)スピードボード5×529/30(2分45秒)・29/30(2分59秒)イメージ記憶10/40(30秒)25/40(30秒)倍速読書『光のとこにいてね』4,200字/分・理解度A-
Yさんの年別受講回数は、2018年28回・19年39回・20年20回・21年13回・22年18回・23年30回・24年3回の計151回です。
これまでに、第2期土日朝トレ・第4期土日朝トレ・第1期GW朝トレ・第24期平日朝トレ・第85期文演とすべての不定期開講レッスンを制覇しているYさんです(GW朝トレは2回で終えてしまいました。翌年からコロナ禍。半分、仕方ありませんが)。
今後は、最初の頃と変わらない、スピードチェックの丁寧かつ迅速を、粗くして30±3/40(35秒)達成をいちばんの課題にすればよいかと思います(←まずはここから)。
倍速読書は、いまの5倍速を目指すべしです。
気が向いたら、また「朝トレ」にどうぞ。
26日(月)~の第46期平日朝トレは、残席3となっています。 真
※Yさん関連ブログです
・2019-01-20「系統立った方法で、文章の読み方、情報のインプットの仕方を訓練する必要がある」
・2019-02-06「土日に挟まれた平日5日間も、可能な限り通うべき」
・2020-03-12 「証券アナリストや、FP1級といった資格試験に合格できた」
・2020-09-09「8:00の時点でへとへとになっている」
・2022-08-19「ホットな領域の部署に異動しました」
・2023-04-10 「詰め込むくらいの方がよい」
・2024-07-11 「一度くらい、成果物の質に全振り(全資源振り分け)する経験をしておいた方が、後々の効率向上にも繋がるのではないかとも思う」
※クリエイト速読スクールHP
« ロジカルテス... | 以前よりも読... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |