教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
きのうは、最後に伝えなければならないことを忘れてしまいました
きのう12月6日(土)、第48期文演Aクラスが終了しました。
最終回の出席は、欠席者1名の17名でした。
最終回までの18名全員出席は、第43期まで遡らねばなりません。
第47期16、第46期16、第45期17、第44期17、第43期18と。
ラストまで全員が揃うというのは、本当に難しいです。
18名全員出席の第43期生には、合格率0.79パーセントの超難関試験をパスした吉田麻里子さんがいました。
きのうは、最後に伝えなければならないことを忘れてしまいました
『(女性陣には関係ありませんが、)文章力などがついてもBasya Basyaの民ではダメです。文章同様、相手があるところでは細心の注意をはらって行動してください』ということを。
速読だけの生徒さんには、小うるさいことを言うヤツとしか思われないかもしれませんが、文演をラストまで受けた方には多少聴く耳を持っていただけるのではないかと期待しています。
こまかなことは2007-02-25 「Basya Basyaの民」をご覧ください。
上のことと、最終回の宿題で話していることをご理解いただければ、相当な成功を獲得できると確信します。
驚くほど理解力の高い人たちの多いクラスでした。
なお、アンケートに関しては、次の文演に差し支えないコメント部分のみを掲載します。
みなさんは、何を書いてもかまいません。遠慮せず、思いの丈を書いてください。こちらはちゃんと胸に折りたたみますので。
第48期生のみなさん、お疲れさまでした
真
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 「30回、08/8/... | 自分の考えを... » |