goo

私自身を試してみたかった

 第29期平日朝トレアンケートからです。

 
2021-09-03映像が頭の中で流れるように」のMさんです。

 「将来、国語科の教師になりたいと考えています」の女子大生です。

 Mさんの平日朝トレアンケートと、最新スコアです。

 



    Mさんの朝トレアンケート

 


1. クリエイトから会社(大学・自宅)までの時間をおしえてください。
・電車を利用して約50分ほどかかります。


2.受講動機は?
Sさんから
、朝トレを是非受けてみてほしい! と勧めてもらったからです。連続して何日間か通うという経験がこれまでになく、5日連続で通うとどこまで成長できるのか、私自身を試してみたかったという気持ちもありました。


3.5日間連続受講しての感想をお願いします。  
マイナス
・特になし

プラス 嘘偽りなく、良いことばかりでした。まず、朝トレのために起床時間は午前4時半となり、最初は「5日間連続でそんな早起きができるのだろうか……」と不安でしたが、天気の良い日は、今までに見たことのないような朝焼けに出会えて、だんだんと早起きが苦痛でなくなっていきました。

 ・ほぼ毎回、一番に教室に着き、松田先生とお話させていただき、アドバイスをいただくことが出来たのも良かったです。

 ・「朝トレ中に先生から細かい声掛けをいただくことで、ひとつひとつのトレーニングの取り組み方が変わった」と感じました。自分で無意識に作っていた壁が、たやすく壊されていき、その先の可能性を垣間見ることができました。

 ・周りの受講生の方々のスコアと都度比較させていただけたことも、まだまだ成長していきたい、と目標が高まっていくことに繋がりました。特に倍速読書ではスルスルと読み進められるようになり、驚きました。

 ・また、朝トレを終えた数時間後に5時間アルバイト、という日もあったのですが、その日は心なしか作業が捗ったと感じました。私のノルマの仕事は手早く済ませて、他の勤務者の仕事をチェックできるほどで、いつもより頭が冴えていたように感じます。


4. 開始時間は何時何分ならベストですか?
現在の時間が本当に丁度良いと感じます。今以上に早くなると体力的にかなり厳しいですし、今以上に遅くなると、朝起きたての「冴え」が失われてしまう気がします。


5. 10点満点で何点ですか? 足りない部分はどんなことですか?  
10点です。絶妙な開始時間と、先生からのきめ細やかなアドバイスとが生み出した、訓練を受けるには至高の空間でした。ぜひ、また参加させていただきたいです。

     

         Mさんの受講28目の主なスコア21/9/10」たてサッケイド94 数字ランダム938594 数字BP19-4(1分)・29-4(2分)漢数字一行〇→1,980三→1,260、九→1,530 たて一行ユニット112 スピードチェック4055秒4054秒 ロジカルテストDタイプ20/22(3分)・14/213分)スピードボード5×516/20(3分)・16/19(3分)イメージ記憶20/40(45秒35/40(45秒)倍速読書『クレイジー・フォー・ラビット13,300字/分理解度全体的に成長できて良かった。朝トレで得たものを今後も活かしていきたい。課題である序盤が伸び始めて、特に数字ランダムは昨日より大幅に増えた。数字が目に飛び込んでくるという感覚が掴めたと思う

 Mさんの受講23回目が、2021-09-03映像が頭の中で流れるように」ですから、明らかにスコアもレベルも上がっています。

 Sさんから良情報が入っていて、なおかつ、超アグレッシブハートのための一気伸長でした。

 「一番に教室に着き、松田先生とお話」の主たる話は、次期文演の日程でした。

 前回ブログで「次回は、いちばんで申し込みます」ということでしたので、まずMさんの予定を聞いたりしていました。『11/20スタート。あとは、都の感染者数が1,000人を割りだしたらブログに出しますね』ということになりました。


 Mさん関連のブログを見ていて面白いのは、文演を受けたSさんから、どんな内容かを具体的に聞いていないことです。

 Sさん(受講127回)に質問したら、「直接、松田先生に聞いたほうがいいかと思って何も話していません」とのことでした。

 すでにロジカルDタイプに突入し、スピードボード5×5にチャレンジ。

 持つべきは、よき友です
 








          ※クリエイト速読スクールHP

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 頭がいろいろ... 第78期文演受... »