同月同日ブログ5/24です。 ・2023-05-24「伝わりやすい文章になり、少し自信がついた」 ・2022-05-24 「ここに通い出して、本を読む時間をきちんと確保しよう! と意識的に」・2023-02-26 「余計なことを考える隙すらなく、目の前のものに集中することが効果的なのだ」&n . . . 本文を読む
2022-11-05「勉強しているときの集中力が上がった」のSさんについて。 大学2年で入会し、公務員試験に合格。 4月から社会人となったSさんです。 まず、Sさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。 「Sさんの体験レッスンの主なスコア20/11/8」 たてサッケイド12 数字ランダム14・11 漢数 . . . 本文を読む
同月同日ブログ5/23です。 ・2023-05-23「今まで以上に知らないことは調べることを徹底し、」 ・2021-05-23「スコアも明確で飽きずに取り組めるからこそ、」・2020-06-16「もっと調べたい、知りたい、という思い」 ・2019-05-23「スコアは勉強するほどに上がるから、気持ちがよかった」・2019-08-31「今まで多かった . . . 本文を読む
Mさんは外資の電子商取引企業に勤務しています。 20代半ば女子です。 図書館で速読の本を読み「これは自分ではできないなと、速読 池袋でググりました」と。 体験レッスンアンケートには「仕事に役立ちそう」と記入しています。 体験を受け、その場で入会しました。 まずは、Mさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。 & . . . 本文を読む
同月同日ブログ5/22です。 ・2022-05-22「それでも今は立っていられる」・2021-09-21「ベラベラ喋るのは恥」 ・2021-05-22「しかも2回とも、パーフェクトだった!」・2019-08-11「自分のペースで続けたい」 ・2019-05-22「若干物足りない気もしますが、」・2018-11-01「頭全体がぽかぽかと温かくなり、 . . . 本文を読む
2023-04-20「特にクリエイトからの帰り道は、」のJさんについて。 資産運用企業の要職に就くアラフィフ男子です。 まず、Jさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。 「Jさんの体験レッスンの主なスコア23/3/17」たてサッケイド14 数字ランダム17・12 漢数字一行〇→120、三→89、一74 たて一行 . . . 本文を読む
同月同日ブログ5/21です。 ・2023-05-21「再び魅了され、家に溜まっていた小説を次々読むようになった」 ・2021-05-21 「関東に越して来たので、入会することにしました」・2021-06-15 「院試勉強も捗ったし、国家公務員総合職試験も結構いい成績で合格した(違う仕事をしていますが……)」・2 . . . 本文を読む
第82期文演(23/2/18~4/22)アンケートです。 きょうは、アラフィフ女子Yさんです。 2022-11-09「まだまだこれからも色々と発見するために通いたい」のYさんです。 Yさんの文演アンケート Q.1 当講座をどんな目的で受講しましたか? A.1 現在、文章を書くことはほとんどしないので、文演は . . . 本文を読む
同月同日ブログ5/20です。 ・2023-05-20「自分の中の変化を楽しんでいきたい」 ・2021-05-20「どんどん欲が出る」・2021-05-02「海外のMBAへの進学を考えており、」 ・2019-05-20 「聞いているだけでも勉強になりとても楽しかった」・2019-02-04 「何か鍛えらているんだなぁ、と思いながら . . . 本文を読む
同月同日ブログ5/19です。 ・2022-05-19〈「速く」そして「たくさん」本を読みたい〉・2022-09-24「授業前にカウント呼吸をすることで、」・2023-01-04「毎日のように書き直しをしていました」・2023-02-25「頭の中でアニメのように映像を動かせるように」 ・2021-05-19「10点満点で表すと7点」・2021-01-20「もっとたくさん本 . . . 本文を読む
2023-04-18「平日と週末のクラスをうまく受講していければと思います」のSさんについて。 誰もが毎日利用する企業の一員です。 まず、Sさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。 「Sさんの体験レッスンの主なスコア22/10/6」たてサッケイド18 数字ランダム31・17 漢数字一行〇→134、三→115、一115 . . . 本文を読む
同月同日ブログ5/18です。 ・2022-05-18「将来のことを考え、読書速度を上げることであらゆる面で役に立つと考えた」・2022-07-13 「その時の自分に合った本の読み方」・2022-11-10「倍速のときの読書速度と、普段の読書速度が全く異なる。1/2か1/3」 ・2021-05-18「読書友達が増えたみたいで面白い」・2015-11-2 . . . 本文を読む
2022-06-21 「速くかつ精度高くできるようになった」のRさんについて。 メガマーケティング企業に勤務するアラフォー女子です。 まず、Rさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。 「Rさんの体験レッスンの主なスコア21/7/23」たてサッケイド17数字ラン . . . 本文を読む
同月同日ブログ5/17です。 ・2023-05-17「量がこなせるようになったことで、自信もつきました」 ・2022-05-17「メニューが見たことのないようなものだった」・2022-12-27「イメージ記憶が15秒で伸びず」・2023-04-21「知識を得る道筋が増えた」 ・2017-05-17「3行まとめて上下2回で概容把握できるようになった . . . 本文を読む
先週金曜に終了した第37期平日朝トレアンケートです。 2023-01-19 「次はドストエフスキーを全冊読みたい」のAさんです。 以下は、Aさんの朝トレアンケートと、最新スコアです。 Aさんの朝トレアンケート1. 自宅からクリエイトまでの時間をおしえてください。・自宅、職場ともに約30分2.受講動機は?・受講の中だるみを防止したい。事務処理能力、集中力の強化を図りたい。3.5日 . . . 本文を読む