春先に挿し木で植えた銀杏(いちょう)ですが...枯れてしまった。
やはり、素人、そう簡単には根がつかなかった。
今年は勝手に紫蘇が湧いてきてしまい。近所の人へ沢山配った。
お陰で、芝生は育ちが悪かった。
育って欲しいと思った銀杏が育たないで...
家庭プランターで育てていた紫蘇が大量発生してしまった。
これも、また、自然の摂理?
銀杏の葉っぱ好きなんです。
愛嬌もあり、形もいい!
東京都のシンボルになっているのが悔しい。
私のシンボルマークにしたい。
さて、初秋に銀杏(ぎんなん)を拾いのために世界の安行をサイクリングしました。
いい場所を見つけて大量に拾ってきました。
取り合えず、プランターに植えてみた。
これからが楽しみです。
やはり、素人、そう簡単には根がつかなかった。
今年は勝手に紫蘇が湧いてきてしまい。近所の人へ沢山配った。
お陰で、芝生は育ちが悪かった。
育って欲しいと思った銀杏が育たないで...
家庭プランターで育てていた紫蘇が大量発生してしまった。
これも、また、自然の摂理?
銀杏の葉っぱ好きなんです。
愛嬌もあり、形もいい!
東京都のシンボルになっているのが悔しい。
私のシンボルマークにしたい。
さて、初秋に銀杏(ぎんなん)を拾いのために世界の安行をサイクリングしました。
いい場所を見つけて大量に拾ってきました。
取り合えず、プランターに植えてみた。
これからが楽しみです。