新型コロナワクチン1回目~4回目まではコネによる接種予約を実施していた。
(親戚に開業医がいる)
今回はワクチン BA4-5対応なのか? 市のHomepageから分からなった。
まぁ~勿論、親戚に聞けば分かるけど...BA4-5対応でなかったら断るのは気が引けた。
そこで、以前、我が社の若手の裏技で予約をして集団接種してきた。
新型コロナワクチン3回目の裏技の話
勿論、高齢者だらけだった。
日本人の教育は素晴らしい。ちゃんと、接種予約時間を守る。
その点、私は接種予約時間を気にせず、接種の列へ並んだ。
大量の接種者が集結しているので...時間のチェックもなく、高齢者の”わからちん”に時間厳守でトラブルになりたくないので係員はそのまま実施させる。
わからんちんは接種、接種予約時間を厳守している人は後回し。
相変わらず、真面目な人ほど...損をする。
症状は3,4回目と若干違った。
初日、腕が痛い程度(接種後、9時間後から発熱開始)
2日目、注射した部分の腫れ、発熱37.7℃とその夜の就寝中に大量の発汗
3日目、腕の腫れだけ、平熱
接種時間は30分(問診、接種、接種後観察)。
親戚の医院より10分長い。
ワクチン何時まで続けるつもりだろうか?
新型コロナワクチン4回目の話
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます