この「てきとー」はかなり
ふか~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
・・というのは、先日のアコ宅、2曲目の「マズール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
出だしからどうにもこうにも音の違いがある師匠とわたし。
「適当に走っていけばいい」
「確実に階段を登らなくていい」
「テンポを上げて弾いてみる」
「スラーを無視!」
「装飾音、クリアに弾きすぎ(私)
ほとんど和音にして!」
「つんのめっている感じに」
「とかく落ち着きがちな方向にいくので(私が)
破ったほうがイイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
う~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
だいたい、、、
楽譜の中で
タタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
タッタ・・・と弾いていて今まで気づかなかったってどうよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
過去を振り返り、だいたい何を弾いても焦ってきて
ドンドン速くなりおさまらなくなる傾向にある自分。
今回は
「つんのめっている感じに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0183.gif)
ってえのが課題だけれども
このちょっと計算されてる「つんのめり」は
難しいよ。
師匠の弾く様子を聴いていると
自然に耳に入ってくる音だけれど
いろんなことを考えてこういう風になっているんだな
と、
少しずつお勉強している40台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)