goo blog サービス終了のお知らせ 

Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

月一?

2013年02月02日 | アコーディオン
月一になりつつあるの立川おでかけ


朝からの雨はあがり



お出かけ日和



今日のミニライブはこの方

     

いろんなジャンルの曲を次から次へと弾いてくださり



あ、この曲いいなぁ。と思ったりして


自分のやる気スイッチがはいりますわ


ライブが終わってからの皆さんの演奏も気が抜けないのに

沢山の演奏を聴く集中力を持ち続けるのはたいへんだ


何事にも体力が必要だな、とおもいます





と、帰ろうと身支度していたら

なんと、ここで、「まさかの坂」
(人生には、三つの坂があるのです。
ひとつは上り坂、もう一つは下り坂、そして、、、、まさかの坂があるのです・・・by和尚さんより)


アコーディオンを乗せているカートが壊れていた




持ち手の金属が折れ、そのせいで真ん中部分の金具も落ち・・・


あ~ら、大変


・・そういえば、家を出るときから、持ち手あたりがぐらぐらしていた。
まさか、プラスチックの中身の金属が折れていたとはね。



良いことも悪いこともいろいろあっての

今日もドキドキの一日でした













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする