2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

大人の為のDIY講座 5 終

2022年03月14日 14時11分35秒 | 講師 実演 イベントなど

大人の為のDIY講座 最終回です
DIYの初心者用プログラムを依頼されいましたので
材料や工具も 一通り体験出来る様に考えました

ワイヤーメッシュを背板として取り付けます

ここで素材として金物・金属が登場します
ガタつかない様に 一人で組み上げてビスどめを
する手順を学びます いつも誰かと組んで作業が出来る
訳でもありませんし 方法を学ぶのも体験です

コの字型を組んで安定させて他人様の手を借りないで

下穴をあけてOSB合板の棚板を取り付け組み上げる作業です
背板は壁にラックを押しつけた時に ピッタリと沿う様に
スノコの脚部分を厚み分カットしてあるのが活きます

仲間にも感心されましたが ワイヤーメッシュを留める
パーツにも ホームセンター勤務の知識が役に立ちます

コの字型に枠が組み上がったら天板の取り付けです

棚板の段数によっては電動ドライバードリルを斜め打ち
ビスにしなければならない所もあり 斜め打ちの注意点
目立たない様にする工夫などしつつ 一番上の天板は
桟の影響を受けないので 真っ直ぐ上からのビシッと決め打ち

机の上にラックを置いて作業はしづらいので 人に寄っては
床に置いての作業となります その方が楽ですしね

 

最後はステンシル体験で 自分のロゴを塗布して 完成となります

1回目 2回目 3回目と 打つビスの数を増やして行ったので

3回の講座修了後は 皆さま手慣れて電動ドライバードリルを
使いこなして おられました 3回の講座で 杉 桐 OSB合板

金物 釘 ビス など DIYの基本の素材にも触れて頂きました

これで DIY講座は修了となりました

ラック自体の重量は 約3キログラムで しっかりとした棚です

お茶の道具を置く棚にする 玄関脇の物入れにする 道具置き場
などの 使い方も お聞き出来て 楽しい皆さまとの教室は終了です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の為のDIY講座 4

2022年01月28日 11時37分08秒 | 講師 実演 イベントなど

大人の為のDIY講座 講座としては2回目となります

お声掛けを頂いたときの課題が 男の人受けする

DIYという事だったので 作品は3㎏もある

大きなラックを作成致します 

作成する作品の流れ工程を説明しております

作業内容が多いので2回に分けて仕上げます
ですので 2回目 3回目で完成となります

1回目で学んだDIYを次なるステップへと進めます

ノコギリを使いスノコをカットし ビスを打ち

紙やすりを掛ける工程までは同じですが



今回は 塗料が追加体験となり

水性のステインで 色付をします

ステイン塗装は刷毛を使用しておりません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の為のDIY講座 3

2022年01月18日 14時45分34秒 | 講師 実演 イベントなど

木材は杉板を体験して頂きました
クランプを用いて板を押さえ
ノコギリで真っ直ぐにカット
玄翁で釘を打ち
電動ドリルドライバーを使い
トルクを選択体験
接着剤の上手な使い方(ボンド)


長さの違うビスを2種類打ち
紙やすりを掛け 表面を仕上げ
ケーシング釘を打ち

飾り鋲で装飾をして頂きました

この講座では差し金を使って測る

鉛筆で(線内)(線外)のラインを学び

各種違うノコギリを用意して違いを試し
アサリ 縦挽き 横挽き アサリ無し

杉板は ノコが使い易い素材です
もの作りを色々体験して頂きました

これらのDIYの基本を学びながら
作品を仕上げて1回目の講座は終了です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の為のDIY講座 2

2022年01月12日 18時49分32秒 | 講師 実演 イベントなど

1回目の講座風景です
スマホスピーカーを作成しています

画像が粗く画質が落ちているのは

会館の方針で学ばれている方の
「個人を特定出来なくするように」の為
なんでも普段は目の所に黒くラインを
入れているそうなのですが

DIY彩女で講師を受けたからには
DIYを楽しんでいる雰囲気を優先させて
掲載させて頂きます ぼやけてますけど・・・ 

コロナ過でマスク+目隠し姿での掲載は
楽しそうに取り組む風に見えませんからね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 大人の為のDIY講座 1

2022年01月07日 18時43分59秒 | 講師 実演 イベントなど

港区の会館です 女性の利用者が多い為
男性陣の利用者を増やす目的で

DIY・HC協会を通じて依頼がありました
なかなか欲張りな企画です 全3回で

ノコギリ・金槌・釘・鋲・差し金
紙やすりの掛け方・電動工具

電動ドリルドライバーを用いて
ドリルビットで下穴を開け・ビス打ち

ステインを用いた塗装
ステンシル型を使ったアクセント塗装など

3回の講座でDIYの基本を学べる講座です
時節の流れで 男性のみ 女性のみの
募集は「ちょっと」の風潮になった為

最終的には 50歳以上の3回連続で
出席可能な方となり女性もOKとなりました

女性の方は積極的ですね #コロナが
一時落ち着いた時の充分に対策を取った
2021年 12月の港区の講座です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こども工作教室 川越市

2019年02月04日 00時37分49秒 | 講師 実演 イベントなど

DIY協会のこども工作教室が川越市で開催されました

2019年度より ドゥ・イット・ユワセルフ協会の
申し込み内容の変更がございます
子供会・学校・公的機関・公民館で開催を検討されて
おりましたならDIY協会で確認をお願いします

こちらの川越は変更前の12月に開催されております
記事掲載が遅くなりました 申し訳ございません

沢山の端材ですが こちら箱を開けて見ないと何が
入っているのか判らない・・・ミステリー宝箱です

こちらを元に 子供達が作品を作ります
DIY埼玉のDIYアドバイザーがお手伝いをいたします

保護者の方のギャラリーも沢山見学されております

男の子 女の子 学年によっても 作品傾向が違います

頑張って釘を打つ子 木工ボンドで次々と積み上げていく子

子供達の発想は 見ていて楽しいです 後半になって来ると時間が足りない!

と言う子や もっと作りたいと 2個3個と作る子 じっくり取り組む子

楽しい時間が過ぎて 集合写真を撮って 終了となりました

川越は毎年 お声を掛けて頂いております 楽しい時間を過ごさせて頂き

ありがとうございました みんなDIY好きになってくれると良いですねぇ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こども工作教室 さいたま市

2018年11月09日 09時39分05秒 | 講師 実演 イベントなど

DIY協会主催のこども工作教室が 埼玉県さいたま市の小学校で開催されました

公的機関 こども会などが 日本DIY協会に申し込み無料で開催される

DIY普及活動の一端です 小学生が対象となります

DIYアドバイザーが講師として開催人数に合わせ通常約4名ほど付き

道具工具の準備も材料も付いての 工作教室です

お問い合わせは 日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会まで

1年間の開催回数に設定がございます

今回は比較的大きな6年生の参加も多く 年齢幅が大きい会でした

材料の端材を前に 何を作ろうか考えながらの選択ですね



この会は 保護者の方やボランティアの方が見守りとして参加しています

最初は何をつくろうか迷っている こども達も 30分ほどすると

段々作業に熱が入り 積極的になります 

6年生の参加が多かったので 新たな面も発見しました

大きくなるにつれ 作品を理論的に考える為 端材の組み合わせや

デザインを考える時間が  低学年生より 長いんです

将棋でいう 長考 の状態になって 思いつきで作り始めない!

端材ですから 思い通りのデザインにはなりません 材料に合わせ

デザインを工夫する 必要があります で 悩む・・・・ ほぉ~







それでも 終了時間が近くなり 作業時間は残り30分の掛け声で

もっとやりたい まだ作る の声が 出てくるほど 集中しています

楽しかった 面白かった こんなの出来た! を聞くとこちらも楽しいですね



最後に作品を持ち寄り 集合写真を撮って 終了となります

 

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて

順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願いいたします
                 
 ↓                 

                 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018DIYショウ キラリDIY女子ワークショップ

2018年09月01日 18時16分32秒 | 講師 実演 イベントなど

JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2018 無料ワークショップ

8月25日の無料ワークショップ 150名様 を担当させて頂きました

オリジナルウッドBOX作り アクセサリーオーガナイザーの2種です


五月雨式150人受付のワークショップ という事で つまり席が空いたら

次の人を お席へご案内を 午前の受付け数 終了まで 行い

午後は お昼休憩を挟み 午後の受付数量 終了までを行ないました

そうです  2種類合せて 300名様のワークショップです

小学生から70代の女子 また 60代 20代の男性まで様々な方に

体験して頂けました  今年は車椅子の方の参加が印象的でした


朝の開場とともに お子さまを連れたお父様 お母様が 走り込んで

列に並びます 五月雨式なので 最初はお席が埋まるまで

ご案内が出来ますので すぐにワークショップ体験が出来るからです


次の方は 席に座った方が 作品を仕上げたら交代となります

意気込みが違います 満席になった後は 列に並んでいる方にも

声を掛けつつ 作業を進めます 速い方であれば15分で仕上げられます


並んでいる間も 自分達の事を 気に掛けていると 感じて頂ける事が

大切です 席が空けば手を挙げて 列にアピールを致します


さて 2作品のワークショップを体験して 色々な事を感じました

やらないとダダをこねていた 男の子も出来上がると笑顔になったり


30代のお父様は応用編を尋ねます 姉妹で参加の妹さんは

上手に出来たので褒めたら お姉ちゃんがお礼を言ってくれました


70代の女子は 自分にも出来るかしら 出来るかしらと 言いながら

でも 仕上がれば 応用編を尋ね 家に帰ったらアレンジされるそうです


作業時間には追われましたが 全員無事怪我もなく終了に安堵です


夏のイベントの楽しい時間です 様々な質問への応対も経験になりました

だから ホテルに泊まり込みになってでも 毎年参加が 楽しみです


上の写真は 子供達の顔が判らないようにと して下さったのですが・・・
結果 私の顔も 下を向いてしまいました 他の写真はお尻だけ参加?
自分のお尻が判るのも何ですが・・ あ 装着していた道具入れでデスヨ

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて

順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願いいたします
                 
 ↓                 

                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIY女子

2018年08月25日 07時31分40秒 | 講師 実演 イベントなど



幕張メッセでJAPAN DIY HOME CENTER SHOW 2018 開催中

そこに出演しています が DIY女子表記が 沢山


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色合わせ

2018年06月03日 23時58分45秒 | 講師 実演 イベントなど

イベントの問い合わせが あったので 試作を作っておりました

100均でも 最近 カラフルなマスキングテープが沢山

色合わせを しておりました 予算がそんなにあるわけでは 無いので

少ない色と種類で 効果が出るように 柄を選びます


ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて

順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願いいたします
                 
 ↓                 

 

               

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試作

2018年06月01日 19時16分13秒 | 講師 実演 イベントなど

DIYイベントのお話があり 進めるにあたって試作の準備

本格的な材料やホームセンターの縛りがある訳では無いので
試作は できるだけお安く仕上げたいので 100均巡りです

最近の100均は 色々な種類が豊富になっておりますが
地味に 素材や裏の材料が紙や段ボールに変更へ


塗装をするとか 日の当たる場所とか 制約が有る場合には

要注意デス  大量に注文する場合 ロットが終わっていると

揃いません 以前よりは商品の入れ替わりが速いですね

それでも  これで100円!!と 唸るモノも多いのは事実!



でも 試作には注意が必要です 企画書を出して

イザ それで・・・となるとき ロット終了で サイズが小ぶりに とか

厚みが薄くなって とか・・・  リメイクや イベントの場合

途中で変りまして では済まない ケースがあるので 注意が必要!


そんな こんなを 差し引いても 依頼に繋がるの決め手になる

 試作品作りは  なかなか  シビアです

ボツになる場合もあるので 余り持ち出しはしたくは無いし

 かといって イメージが伝わらないと 依頼にも繋がらない・・・・


100均のマスキングテープは 最近種類が多いので重宝しております

只 紙の質と粘着剤 こちらは原価を下げる要素なので

 確かに お? と  思うモノも ございますねえ~


通常のマスキングテープは 使用目的により マスキングテープの色が

白 や緑だったり ブルー イエロー 紫  ピンクと 分れております


使って見ると 色によって 紙の質や 粘着面の接着剤が違いますよ~



でも  イベント依頼は 材料費が お安め設定!!


見映えが良くて お値段以上に 見える 作品を 試作で探らなくっちゃ~

 

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて

順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願いいたします
                 
 ↓                 

 

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIY協会 こども工作教室

2016年12月28日 00時56分10秒 | 講師 実演 イベントなど

DIY協会が開催している こども工作教室です

道具工具 材料は DIY協会が負担 DIYアドバイザーも派遣
しておりますが 開催には公共団体からの要請が必要となります

公民館や学校からの 要望が 多い人気の教室です

昨今 公民館の人事異動に伴い 開催が途切れる傾向があります
材料も 道具も DIYアドバイザーも 無料で イベントが出来る
しかし 要請が必要の 手続きの情報が 伝わっていないケースが・・・・
    
 勿体ない!  子供達の中には 毎年連続参加の子も 多いのです

ここの所 代表の私が 忙し過ぎて DIY埼玉の活動が なかなか出来ず
      仲間の埼玉のDIYアドバイザーの皆さま 申し訳ございません

 
では 12月に川越で開催された こども工作教室の様子をお伝えいたします

DIYアドバイザー 4名で 担当させて 頂きました


今回は 低学年の参加が多かったですね 椅子が大きく見えます

先ずは 今回の木材 つまり 材料ですね 箱を開けないと
どんな 形の 木材が 有るのか 判りません 



今回は 形が豊富で 木の種類も豊富でした 型抜き後の材もありますね

 
 

こども達は 最初は どうしよう 何を作ろうかな・・ でしたが

段々と 面白くなってきて 2個目 3個目 5個目を作る 子も・・・

今回 女の子は お家を作る子が 多くて  流石に 女?と感心
家具から ペン立て  ペットのお家  生活に根差している・・・・・・

男の子は ロケット 武器 船 ひたすら高い塔 作る工程が独特で・・・・



              

デザインも 作る物も 子供達の考え アイディアです

DIYアドバイザーは あくまでも 補佐と 安全対策に務めます

こども達と いっぱい 喋りながらの 作業は 楽しい

  組み合わせや こどもならではの こだわりには いつも感心!

最後に 修了書を配り 記念の集合写真で 今年も終了となりました!

公民館 学校 こども会の イベント担当の方は是非!

DIY協会の「 こども工作教室 」 「住まいのお手入れ教室 」を

申請されては 如何でしょう 子供達も イベント担当の方も嬉しい企画ですよ!

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて

順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願いいたします
                 
 ↓                 

               
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校の手作り体験教室

2016年10月29日 01時07分33秒 | 講師 実演 イベントなど

中学校の手作り体験教室で 木工教室の講師を務めました

毎年引受けておりますが 今年は 昨年に続き今年もと言ってくれた生徒さんが!

もの作りを気に入って頂けた様です 女の子と 男の子 両方ともいて 良かった!

今回は、授業の内容を濃くする為に 準備 寸法取り 治具の説明を加えました

生徒さんより 担当の先生の理解を深めるためです 

先生自体が もの作りに関わっていない為 簡単に作れる様にするための準備を

軽んじている傾向があり オリジナルのデザイン作りや 治具を使って下準備

穴空け カットの手間 準備を 交えた講義を加えて見ました

下穴空け 治具使い 下準備としての ノコギリの手引きの回数など

生徒さんに前に出てもらい 体験してもらいながらの 講座に変更しました

20名分の材料をカットに手間と時間が掛かる 採寸など 決め所はしっかりと!

最後のまとめの時 先生から治具や 手間に関しての 感想が聞けたので

講座の内容を 増やしたのは 効果があったかもしれません

さて 生徒達は とても楽しんで もの作りをしておりました

見本も用意して 間違えないように手順を説明しているのですが

上下逆さに付けた生徒さんや 左右 裏表を間違えた 生徒さん達も・・・

よっぽどでない限り それも味!と 続けて 作品を完成させてもらいます

材料の予備は あるのですが みんなと同じ完成品にならなくても

私は、かまわないタイプなので 目くじらは立てません

間違いも体験ですし 何とかしようと努力する経験も体験のウチ!

生徒さん達も 間違えた事に 講師が寛容なので 笑って楽しんでおります



当の本人がどうしても イヤ 直したい場合 手伝って直しは します

オリジナル色を強めたい生徒さんには 構造を変えないのであればOKを出します

体験教室は いつも定員を超えたお申し込みがあり 抽選となる人気の講座です



ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて

順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願いいたします
                 
 ↓                 

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り体験教室 2016の作品

2016年09月11日 22時27分09秒 | 講師 実演 イベントなど

手作り体験教室の2016年の作品 A型黒板です

試作品の後に 造りやすさ 費用節約の為 布蝶番を少し変更

どうしても 二つに折り畳みたい方が 多かったので

持ち運びや 使わない時には コンパクトになるように

一部を変更しました 

結果的には こちらの方が 施行が簡単 折り畳めるとなりました

若干強度を犠牲にしましたが 元々 布蝶番なので ヨシとしましょう!

100均の商品なので ロットごとに 多少 幅や間隔が違いました

一つの材料?を バラしたら それは 個人個人の1人分として

輪ゴムを掛けて 分けての保管となりました

総数をバラして 木材として使うという形は とれませんでした


ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて

順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願いいたします
                 
 ↓                 

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り体験教室準備完了!

2016年09月07日 00時02分15秒 | 講師 実演 イベントなど

中学校の手作り体験教室の講師を引受けております

本日 ようやく 休みになったので 材料準備の

遅れていた分を完了させました

費用削減の為 100均商品を バラシて材料にします

本日 その バラシ 穴空けの 作業が 完了しました

地味に アサリ無しのノコギリで 手引きです

そして 端材達 ケチるだけ ケチっていきます なので

少し 大きい板材は 治具作りの材料として 使うつもりです

もの造りの日本の新しい力として 又 もの作りをする人を

地位の低い人などど 見ないように 中学生に 伝えられたら 良いな

手に職を持つ人 もの造りを する人は 口数は少ない風で

地味な事を しておりますが  やってみれば判ります

  スゴイ事なのですよ って ネ


ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて

順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願いいたします
                 
 ↓                 

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする