2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

DIYアドバイザー仲間の講座のお知らせ

2019年03月09日 22時56分58秒 | DIYネットワーク

昔からの知り合いである杉田豊久さんが

新木場にある 木材・合板博物館にて

ノコギリ木工の講座を担当されます

木工関連の本も数多く出版されており  木工の腕前は折り紙付きです

講座の内容は4月から 月二回の講座にて3ヶ月間

6回 材料費は別途掛かりますが お手軽な値段です

博物館での講座で高校生以上 少人数制ですね

カルチャースクールより 安いかもしれません
開催場所ならではのお得感満載ですね

未だ空きがあるか ご興味がある方は是非!!

申し込み期間が 3月31日までとなります

講師の杉田さんとは13年来の知り合いですが

気さくで楽しい人柄です

因みに 1人でクルージングヨット
 (キャビンがあるタイプです)

手作りで作った強者でもあります

お問い合わせ 申し込みは 合板博物館まで

  よろしくお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手織り工房『彩の糸』 工房IZUMI 2階

2018年11月13日 11時12分16秒 | DIYネットワーク

手織り工房 彩の糸 の沢山の糸達です どれだけあるのでしょう

この他にも小巻にした糸が色鉛筆のように各色並んでいました

そして倉庫には大巻のストックが沢山 工房2階は彩りの世界です

〈手織り工房のご案内〉一日体験コースもございます

 要予約で 随時予約制です 工房のホームページはこちらです

 時間は  10時~15時 昼食タイム含みますが 

 ※ 昼食は 各自ご用意ください

 費用 1回 3,500円 材料費は別途必要です

   所在地 埼玉県八潮市鶴ヶ曽根824-7

 工房近くまでバスがございます

 地下鉄日比谷線草加駅下車
   八潮団地行きバス 15分 八條小橋下車 徒歩3分

 つくばエクスプレス八潮駅下車
   01番 八潮団地工業団地 循環 伊草東下車 徒歩3分

体験コース参照 ランチョンマットなら3時間程で完成出来ます

織機は アッシュフォード社製の卓上型リジット機を使用

上記のホームページを随時更新しておりますので

ご覧頂ければ 教室の雰囲気が お判りいただけます

DIY好きならば1階の工房IZUMIも是非ご覧下さいませ
 

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて

順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願いいたします
                 
 ↓                 

                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックサイトで活躍するDIYアドバイザー

2016年03月15日 10時57分33秒 | DIYネットワーク

ビックサイトで活躍する仲間の女性DIYアドバイザーのブースです

毎年 協力申請されてビックサイトでブースを担当しているそうです

KURATA

オーストラリア・クイーンズランド州産の合法木材ユーカリ天然木と
静岡家具の技による自由設計・製作・施工。

自然素材で高い耐久性・ハイグレードなエクステリア木製品を扱う

 


外国の方とも語学力で コミュニケーションが取れる方で
モデル張りの方でもあり・・・ なんとも ウラヤマシイ

テレビ講師 2人でのショットです DIY彩女鈴木さんと
 
    鈴木さん カタログや 資料の貰いすぎですょ



ユーカリの木材 家具 そして 展示としてユーカリの葉っぱ!!

外国バイヤーの方が 此処はオアシスと仰っていたとか・・・

   DIYアドバイザーは 此処でも活躍しております

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて

順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願いいたします
                 
 ↓                

              



   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIY研修 ドアクローザー

2015年05月27日 23時53分58秒 | DIYネットワーク

東京のDIYアドバイザー地域活動グループの講習会に参加しました

DIY協会の地域活動紹介に掲載されている アドバイザークラブ主催です

今回 私のDIYアドバイザーの先生の講座でした


テーマはドアクローザーです 調節の仕方やメーカーによる違い

ドアクローザーの歴史や施工例 壊れる状況 取付け方法など

取り扱い説明書だけの知識ではなく 現場の知識がとても参考になりました


ドアクローザーの商品紹介はブログでも行なっておりますが

違うメーカーの商品や 実際のドアクローザーを見る事ができ

充実した 1時間半の研修でした

色々なメーカーのカタログも手に取って見ることも出来




アームの部分を分解して 構造を見る事が出来



この中に ネジが あるなんて! 知りませんでした!



ドアクローザーの調節ネジの回し方は ポイントを押え
お客様へ ご案内出来そうです

DIYアドバイザーは日々勉強ですね


ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて

順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダーメイドのペンキ

2015年04月26日 21時55分46秒 | DIYネットワーク

オーダーメイドの塗料、つまりペンキの調色が手軽に出来る様になりました

DCペイントカラーオーダーシステムは

     1320色から、お好みの色が選べます


色見本をご覧下さい これが1320色のペイントの色です

同じ色でも もう少し濃い色 黄色みが欲しいなど

          好みの色が作って頂けます

DIYアドバイザー繋がりで このオリジナルカラー1320色を作る


マシーンの見学 体験と 塗料の研修会に参加してまいりました


ペイントを調色して頂こうと思うと まとまった量やオーダーの料金が
掛りましたが、 今回ホームセンターの店頭で 申し込みや 実際に
その場で作って頂ける マシーンの設置が進められております

価格を伺うと オリジナルカラーを 作って頂いても お手頃なお値段!


既に、いくつかのホームセンターにて、オーダーが出来ます

こちらが その機械です 調色マシーンですね 

      顔料を組み合わせて色を作ります



ベースになるペイントは性能・用途に合わせて 選択されます


room(部屋の中の壁用 つや消し 約2分ツヤ)

furniture(家具用 半つや)

garden(ガーデン用 つやあり) 

ベースも用途に合わせて 機能性を高める為に

     配合されている内容が異なります


ペイントの容量も3種類 使う量で選べます。

 クォート  塗り面積 約5㎡ (2回塗り)
 ガロン   塗り面積 約20㎡(2回塗り)
  
 試し塗り用や椅子1脚にピッタリな 200ml
    ※ こちらは色が おすすめカラー(各10色)のみとなります

  ■おすすめカラー (各10色)

  ■ レギュラーカラー(74色)

  ■ オリジナルカラー (1320色)


今回 DIYアドバイザー繋がりで このオリジナルカラー 1320色を
 作るマシーンを見学 体験しに アトムサポート株式会社さまへ行ってきました

 

研修先の 埼玉にある アトムサポート株式会社 です

こちらの会場にて ペイントの実習と 塗装の基礎知識 

そして 調色の体験をさせて 頂きました 

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

 

             


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステンドグラス講習会

2015年02月20日 16時04分07秒 | DIYネットワーク

2015年3月10日PM1時から、創作工房コミュニティひろばにて
ステンドグラス製作の体験教室が開催されます

今回作成するのは、直径20㎝のパネルです。
窓にかけた状態で 見本の御写真をいただきました

幸せを掴む サンキャッチャーみたい
デザインもクローバー風です

間だの部分から幸せが訪れて 
光の四つ葉のクローバーになるのかな・・・


講師は「夢工房」の浜田さんです。

http://www.yumekobo8.com/

浜田さんはDIYアドバイザーでもあり、「ステンドグラス」職人です

こちらのホームページをご覧頂くと 数々の作品が拝見できます

以前 お邪魔して 作品を作らせて頂いたことがございます

使用しているガラスがとても上質なガラスで 多分
完成品をお店で購入するとなると、高価な部類に入ると思います

DIYアドバイザー繋がりで、今回開催を受託して頂きました


参加費用は、¥3,000円です 参加人数は
準備道具の関係で

      10名とさせて頂きます

キットを作成して頂いた上、丁寧な指導となりますので
準備の都合上 人数を10名とさせて頂きます

尚 お申し込み後キャンセル受付は2月末日まで考慮はいたしますが
それ以降はガラスをカットしてしまいますのでお受けできません

DIYアドバイザーの方であれば、鈴木さんのブログの  メッセージを送る
機能をお使い頂いてメッセージをお送り下さい


その際、DIYアドバイザー番号 お住まいの地域など記載して頂けると
スムーズに御連絡がつくと思います

工房の場所は大宮駅からバスで8分の所にございます

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

             




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木材・合板博物館での木工催し物 4月12日

2014年04月08日 00時55分12秒 | DIYネットワーク

DIYアドバイザー仲間でありDIYショウでもブースで ご一緒になる
上総木工交流会から お馴染みの木材・合板博物館での催しのお知らせです

ご興味のある方は ひとつ足を運ばれては如何でしょう

木工好きにはたまらない 技術 治具 工夫に優れているメンバーの
集まりです このブログ2Bえんぴつにも 登場した事のある先生もおられます

主催グループは、上総(かずさ)木工交流会と申します
普段は木工好き仲間が久留里(千葉県君津市)で交流会を行っております


この度、新たに新木場(東京都江東区)でも活動を始られるそうです

  写真は 先日 合板博物館で行なわれた
  アメリカの木工家・ギャレットハックさんの西洋カンナセミナーでの様子です




           木工交流会(新木場)のお知らせ

木工技術向上の場として 木材・合板博物館で 新しい仲間が気軽に集まり
楽しみながら交流をし 木工技術 治具などの発表 学びの活動を行ないます 

しばらくの間は久留里の会員がジグや木工技術の発表を行いますが
今後は、新メンバーによる自作ジグの発表などに活動が広がる事も期待しております

第1回は下記の要領で開催をいたします ご興味のある方は是非如何でしょうか

飛び入り発表も歓迎いたします 。当日の発表内容の詳細は参加されてのお楽しみ
きっとびっくりするようなジグや技術の紹介になると思います是非ご期待ください

 

■  日 時:4月12日(土)10:00~16:00

■  場 所  木材・合板博物館

〒136-8405
東京都江東区新木場1-7-22新木場タワー4F
                 
(無料駐車場あり)

■  交 通: 新木場駅より徒歩7
  (東京メトロ有楽町線/JR
京葉線/東京りんかい高速鉄道)

■  クルマ:首都高速湾岸線/新木場出口より3分。
詳しい地図は木材・合板博物館のホームページをご覧下さい。

ホームページ:http://www.woodmuseum.jp

■  参加費:1000
     (当日会場でお支払いください。つり銭のないようにお願いします)

■  申込み方法:Eメールでお申し込みください。
       kazusawoodcraft@mail.goo.ne.jp
 

  上総木工交流会のホームページも是非ご覧下さい。
       http://www.kazusawoodcraft.com/

■  昼 食

各自で弁当、飲み物をご用意ください。昼食場所は発表会場です。
 ゴミは各自持ち帰ってください。
(木材・合板博物館のホームページの地図にコンビニの位置も掲載されております)

■  当日の進行予定 (内容は変更になることがあります)

10:00~12:00 午前の部 ジグや技術の発表/質問

12:00~12:45 昼食

12:45~16:00 午後の部 ジグや技術の発表/質問/懇親会

    以上が 4月12日に開催される予定の内容です

    お申し込みは上記アドレスにEメールにてお願いいたします



腕に覚えがある 木工歴が長い 木工の本も出しているメンバーがいる会です

作品も見せて頂いておりますが、それぞれが工房をお持ちになっている
メンバーも多く お手持ちの道具 使い方 工夫をされている治具も
一見の価値がある 凄腕集団で お話を聞くだけでも勉強になります

そんな上総木工交流会より 今後の展開予定を先取りしてお知らせ頂きました


今後の活動による ジグや技術の発表内容(予定) こんな事も発表していきます

極めると奥が深い  木工の王道の数々です

◆  箱づくり 
 
 トリマーテーブルやカンナ削り台を使い
 大留め継ぎ(45°継ぎ)の本格的な箱づくり技術。

◆額縁づくりとチギリ加工
 
 平留め継ぎ(45°継ぎ)とそれを補強する三角形のチギリを加工します。

◆あられ組みとあられジグ

  枡の継ぎ手で知られる、あられ組みをジグとトリマーテーブルで行います。

◆アリ継ぎ

  電動工具を使わず、手工具で加工します。
  簡単なノコギリガイドを使うことで、
  難しいアリ継ぎが簡単にしかも確実に完成できます。

◆ノコギリ木工
 

  木工の本「超画期的木工テクニック集」の著者による
   電動工具を使わない継ぎ手製作です

◆ ワークベンチの使い方と製作過程

  欧米のバイス付きワークベンチの紹介です。

◆トリマー/ルーターテクニック

  トリマーとルーターの違い。
  手持ち加工の方法。トリマー/ルーターテーブルの使い方など。

◆ 西洋カンナ

  非常に使いやすい各種西洋カンナの使い方と刃研ぎ方法の紹介です。


◆引き出し製作

◆立体象眼と手動ノコギリテーブルによるあられ組み。

◆ 木工旋盤

◆三方留め継ぎ‥‥‥3本の材をすべて留め継ぎする方法

 
次回(第2回)新木場の予定

上総木工交流会・新木場は5月10日(土)10:00~16:00です。

参加費:1,000円。 お問い合わせは上総木工交流会まで

次回は どんな発表 技術向上への紹介になるのでしょう


合板博物館は 新木場駅近くで 交通の便もよく
このような発表の場で 木工の達人達と交流が持てるのは
とても 貴重で勉強になることと思います 

ご興味がある方は是非 参加費だけで技術が学べるチャンスです



ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽明門製作

2012年10月27日 21時23分26秒 | DIYネットワーク

DIYアドバイザーの仲間が、技術と知識を総動員して陽明門を製作!
ベースは ㈱ウッディージョーの1/50の無塗装キットです
それを、史実や写真集を元に 加工・手を入れて 彩色し 復元されました

 http://www.woodyjoe.com/gallery/kenchiku.html

こちらの作品 メーカーのホームページにも 掲載されております

設計図全体のイメージです そして 数々のミリの世界のパーツ達
そして 一円玉が巨大に見える 木組み 彫刻達の 色付 組み立てです


制作者はあくまでも 1/50に こだわる為に 実は敷き込めてある
砂利の大きさも 実物の 1/50に こだわり フルイにかけて 粒を揃えた!

歩く場所にある 砂利が直径5センチ以上の訳が無い!のこだわりの為
何回もフルイにかけて、 砂粒まで厳選した 徹底ぶりに 脱帽です

つまり 砂利の1/50サイズに 該当する砂粒をピンセットで選別されたという事

この世界には うとい 私が説明をするよりは 陽明門自身に説明をお願いします




 



彫刻も 一つ一つ  それぞれ塗装して 仕上げておられます

 


 

再度 ご説明申し上げます 無塗装のキットです 逆さ柱も忠実に
一円玉より 小さい場所にも 書き込んでの 再現です 左 と 右で
塗装前 塗装後の 完成品です  匠の技ですね



こんなDIYアドバイザーが 沢山おられます 上には上とは よく言ったもの
これだけの 腕前を持つ方達と お話をするだけでも 勉強になります

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                 ↓ 

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気仙沼の仮設住宅

2012年03月24日 22時18分13秒 | DIYネットワーク

SNSもの作りのグループのサイトで知り合いの方が
気仙沼の仮設住宅に生活支援のプロジェクトのホームページを立ち上げました

ホームページはこちら
生きる絆 http://ikirukizuna.jp  です

震災後一年経って どこの仮設住宅も 集団移転の避難場所も
多くは お年寄りがお住まいになっており
お子様や若い方などは、集団生活をされていないケースが増えてまいりました

自立と支援は、なかなか難しい問題を含んでおります
先ずは 現状や支援活動の情報などを拝見出来るホームページをご覧くださいませ

何か自分でも出来る事が見つかるかもしれません
          そして今現在の現状を知ることも大切な事だと思っております

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                  

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの想い出くん

2011年08月03日 22時24分44秒 | DIYネットワーク

このブログ゛はgooなのですが、編集画面ページにはこんな感じのお知らせがありました
これは知り合いの工房主さんにお願いしてペンターニングの講習会DIY埼玉の技術交流会の写真です

懐かしいですねぇ~詳しくはカテゴリー技術交流会をクリックしてご覧くださいませ 

本日現在、この工房主さんは、震災地へ5日間のボランティアに行っておられます
夏休みを利用して、学校の先生達がバス5台に乗り込んでの被災地支援中です

お天気が、安定していない中、総勢250名を超える支援活動だそうです
皆さまの支援活動に頭が下がります そして被災された皆さまに笑顔が訪れますように!

あの年の今頃、何してた?

あなたが、2009年08月02日〜2009年08月08日にアップロードした写真です。



ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
         
         

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンターニング 実演

2011年02月06日 00時22分45秒 | DIYネットワーク

ペンターニングの実演を知り合いがしておりましたので見学にまいりました
工房 IZUMIの オーナー様です アクリルを使ったペンダントペンの実演中です

工房IZUMIについては こちらのホームページをご覧下さい
 (http://wood099.blog87.fc2.com/

DIYアドバザーとして多少は活動していると、このような方々とお知り合いになれます
長いお付き合いをさせていただいております、工房には魅力的な電動工具が沢山!

DIY埼玉のメンバーで押しかけて、技術交流会を何度か開催させて頂きました
カテゴリーDIY埼玉の技術交流会から、内容はお読み頂けると思います
( http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/955b58dac821ab30e8c237766234c043
 第16回 第17回 合わせて 詳しく20記事以上の書き込み掲載には
ペンターニングの方法なども 書き込んでおります 
毎日少しずつ書いていたので全部の回数は多いですが 内容は充実していると思います
http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/9440b524dc1f057542eb47b9ddec538b

  

世界の銘木を使った、自分だけのペン!は魅力的な作品となります

アクリルを使ったペンはアクセサリーとしても造形が深いと思います
赤の色合いと、削りだしてゆくと変わっていく自然の模様も、素敵な
ペンダントペンが出来上がっていきます

アクリルは刃先の精度が必要になりますね 削り屑がこんなに細く
そして長い 削られて表情が変わっていく様子は、まさに芸術的です  

 ブログ村に参加しております ここをポチッとしていただくと
   ランキングが上がり 励みになります よろしくお願いします

                     ↓       
    
  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末職人工房 2011

2011年02月05日 00時33分53秒 | DIYネットワーク

週末職人工房の2011年の1月に行なわれたイベントに参加してきました
週末職人工房とは工房の道具が揃っていて、相談できるDIYアドバイザーがいる
時間貸しの貸し工房です 駅前に 一ヶ月に1度程ある マイ工房です

詳しくは 下記のアドレスをクリックして 内容をご覧下さい
 (http://www.diyna.com/wcf/

マンションや自宅で 騒音やホコリを考えると 工房までは・・・とか
道具を揃えると お金もかかるし 場所もない・・などの都会にお住まいの方に人気です

ご覧の通り 木材を扱っている会社の倉庫をお借りしての 週末の工房です
削り放題 切り放題で 道具も使い放題! で 半日コースと 1日コースがあります

勿論 時間貸しの マイ工房ですから ご自分の作りたいモノを作れます
材料持ち込み制ですから 気兼ねなく 自分の作業に集中できます

机を作る方も 額縁を作る方も 家具を作る方も 皆さま様々です

車も先着何台かは 停めることが出来ます 近くに食事するお店もあります
なんと言っても 新木場駅前 ちょっと覗くだけでも 交通の便が実に良い場所です


家具を作っている方と 設計図を元に 材木からパーツを切り出している方など
1月でも 参加される方は沢山! これだけのスペースがあると 作業がはかどります

ブログ村に参加しております ここをポチッとしていただくと
   ランキングが上がり 励みになります よろしくお願いします

                     ↓       
    
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIY信州 小学生のための木工教室

2010年11月24日 11時54分07秒 | DIYネットワーク

DIY信州が DIY協会のDIY普及委員会プログラムの
小学生の為の木工教室を 11月6日に開催しました

当日は てんてこ舞いだったけど 実に有意義だった活動の
開催記事は DIY信州の ブログにて掲載されております

 (http://www.d1.dion.ne.jp/~gasuri/

DIYアドバイザーの活動の中に「 DIYの普及に努める事」がございますが
DIYアドバイザー資格を お持ちの方は このような活動を DIY協会では
DIY普及委員会が担当しております。

自分の 地域でも是非行ってみたい ! お手伝いをしてみたい!

と 興味をお持ちの方は 各地域団体のブログ ホームページに 活動内容報告が
ございますので お目を通して頂いて 実際の活動内容を把握して頂き

DIY協会や 各地域団体に お問い合わせを是非してみてくださいませ

                               DIY埼玉

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回エコ・フェスタin千葉

2010年10月01日 23時46分38秒 | DIYネットワーク

第7回エコ・フェスタin千葉~自然と共にゆっくりと~のチケットです
10月10日(日)・11日(祝日) 9:30~16:00 
100人手作り村
 手作り作品をとおして人と人、人と自然の「つながりを大切に・・・」
 いろいろと 体験が楽しめます

全国チェーンソー彫刻大会
 全国から腕自慢のカーバーが勢揃い。
 制限時間内で作品を仕上げるパフォーマンスは迫力満点!

 10日(日)
   9:30~10:00 開会式
  10:00~15:00 競技大会

 11日(祝日)
   7:00~11:30 カービングショー
  11:30~12:30 オークション (競技会作品)
  13:30~14:30 オークション(チャリティー作品)

手作り村もチェーンソー大会も両方とも知り合いが出展・出場をされており
顔を出したいし 見に行きたいのですが・・チケットも手元にあるし~
開催場所が 千葉県長柄町都市農村交流センター及びロングウッドステーション
 (旧アウトレット・コンサート)で 車かバスでしか行けないの・・・
埼玉からだと 千葉駅から か ちはら台駅から小湊バスの終点なの

券を前にして 悩む~ 埼玉の端っこからの移動は 4時間少々と
交通費が馬鹿にならない う~ う~

以前 ブログでご紹介させて頂いた チェーンソーカービング繋がりの
訳はですね 栗田宏武さん の お仲間が参加をされているからです

ご挨拶をさせて頂く程度の知り合いですが インターネットのSNS繋がり
で 知り合い?が沢山 いるから・・ 見に行きたいのです

TVチャンピオンで世界のチェーンソーカービングでもチャンピオンである
栗田宏武氏が 千葉県長柄町ロングウッドステーション内に
チェンソーカービングの作品を中心に展示した栗田宏武館をオープン

 ホームページは http://miraclechainsaw.com/ です

チェンソーアートの世界で日々様々な作品を生み出しながら、
国内外の競技会に参戦し、優秀な成績を収めつづける栗田宏武氏。
氏と氏を愛する人々によって作り上げられた
    Miracle Chainsaw 栗田宏武館が、
千葉県長柄町ロングウッドステーションにオープンしました。
館内は、氏の大小様々なカービング作品や活動風景とともに、
手作り家具、小物、工具などで埋め尽くされ、見るだけでなく触ることで、
木がもつ温もりや作品の独特の存在感を直に体感することができます。

お好きな人は こちらにも 足をお運びくださいませ 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooのブログ

2010年08月21日 15時16分15秒 | DIYネットワーク

gooのブログで2Bえんぴつを掲載しておりますが、
ブックマークをご覧いただけるとお判りのように
gooでブログをやっているのがこちらを含めて3ブログございます
同じサイトで、まぁ揃えているわけです
DIYアドバイザーの方が検索されやすいように、DIY協会でブログ紹介を
されるときにアドレスに共通性があった方が判りやすいかも・・
などの思惑もあったりもしているの・・・

良くDIYアドバイザーの地域活動グループにも、ブログを立ち上げて
情報発信をした方が良い!と私は、お勧めしていますが・・
インターネットの情報検索のシステムはとても便利ですよ~

先日も資料をまとめようとして自分のブログを
さかのぼって見ましたが3年前の情報であっても
カテゴリー機能を使えばすぐに見ること事が出来ますし、
写真画像も記事とセットで表示されるので便利です。

ツイッターも合わせてサイドに掲載も出来るようになっています、
今のブログって便利機能満載ですよね~
ツイッターは情報発信スピードがダントツですが 
ブログ機能はDIYアドバイザーに合っていると思います

ちなみに良く聞かれますが こちらのブログ全て
無料の範囲内でまかなっております
それでもランキング機能・コメント機能・メッセージ・メール・
画像登録とブログの機能も充実しております

プラス gooのあしあと機能も無料でつけまして こちらで
キーワード検索・分析・人気記事もデーター解析をしております

サイドバーのブックマークに各地域活動グループや知り合いの
DIYアドバイザーのブログを掲載しておりますが
各ブログもサイトが違うと ブログ機能も違いますし書き手が違うと
ブログの雰囲気も違います

DIYアドバイザーがもっともっと 検索キーワードとしてピックアップされるように、
DIYアドバイザーの皆さま
 もっとブログを始めませんか!

サイドバーのブックマークに登録してあるブログをクリックされて、
参考に訪問されては如何でしょうか。

DIYアドバイザーの集いに参加しますので、会場で皆さまに会えることを楽しみにしております

DIYホームセンターショウの間は 泊まり込みになるので携帯からのブログ更新となると思います
携帯では両手がキー打ち込みが出来ないので サクサクと長文は書けないかも~

このブログ 実は携帯からも投稿出来る 機能付きでもあるのです

ブログの機能の説明は こちらをクリックしてご覧くださいませ

http://blog.goo.ne.jp/

ちなみにプロフィールのカブトムシは私が作った紙粘土作品ですが
ツイッターでのプロフィールは写真の和紙で作ったホオズキの灯りです
アイコンでこちらを見つけたら 是非ともフォローをお願い致します

無料で便利な機能のブログ村にも参加しております
  こちらには 色んなブログがカテゴリーや地域別に仕分けしてあり
  興味が湧くキーワード検索で ブログを訪問することが出来ます  

ブログ村に参加しております ここをポチッとしていただくと
   ランキングが上がり 励みになります よろしくお願いします

                ↓       
    
   

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする