2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

遅い新年会でしたぁ

2008年02月29日 01時05分42秒 | DIY埼玉
新年会の会場です 洋風の夜景が綺麗なお部屋です
今回は人数が多いので ちょっと雰囲気を変えてみましたぁ
「最初から考えると こんなになるなんて思わなかったね」
とのお声が・・

 いえいえ 何をおっしゃいます  ぜ~んぶ 
            皆さまのお力のたまものですヨ
 1人の力じゃ こうはならない 皆さまに感謝!

時季はずれの 新年会 2月じゃ確かに遅かった
せっかく 集まる機会があるならば 時間があるならば
何か 何か やりたかったんです ゴメンナサイ

単なる飲み会?でも 楽しさに乾杯!盛り上がりましたぁ
DIY川越 DIY大宮 今度は企画をお願いします 
4月頃にはDIY川越企画 メンバーの工房見学計画中 
楽しみ 楽しみ どんなんかなぁ~  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タッチペン色比較

2008年02月28日 00時06分34秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~
タッチペン色比較

メーカーによって 色が違って見えるというのは本当か?
せっかくなので試してみました

ここに同じ色番号の塗料があります 確かに色は同じハズ 
でも塗ってみると~ 違って見えます
光の具合 で 片方が濃くみえる もう片方は明るく見える 

写真をご覧下さい 条件は同じ 一筆で描ける塗料の比較です
下の丸型 厚く付くメーカー ポチッと 角が出来てます 
対比のメーカー 滑らか伸びが良いです 角はそれほど出来ません
感覚的に 倍? 隣の丸は ひとまぜした 状態 
マイカ粒子の流れ方が判ります

エアー対戦 エアー結果 スプレー対戦 の記事の写真でも色比較は
見て取れると思います

一定の角度でみれば 確かに 同じ色に 見えることも・・ 
きっと機械で計ると同じなんでしょう 同じ色番号です
マイカ成分の形状 粒子は 会社ごとに違っているように見えますが
色の判断基準には 当てはまらない

塗料成分アクリルのメーカーさんに尋ねてみました
ウチは ちゃんと 登録番号の色に忠実に作っています
オーダーメードは 色番号で作ります 何処で作っても
機械で作る色は 同じに出来ます との ご返答

条件を換えて 何枚か写真を撮ってみると
やはり 濃い 明るい と 見えてしまいます
一変成ウレタンアクリルと アクリルの違いでしょうか
塗膜の粘度  深み と 伸びの 違いでしょうか

メーカーによって 色が少し違う
そう見えてしまうのは 本当のお話でした 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンパウンド比較

2008年02月22日 00時33分01秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~
秘密兵器 おせんべい の 缶蓋 コレがイケているんです
コンパウンド 粗め 細め 鏡面仕上げ 比較してみましたぁ

色々種類はありますが パッケージに数字の記載はほとんど無い
番手は一般に公表されていない? このコンパウンドって何番くらい???

紙ヤスリには番手表示がありますが コンパウンドは 極細 
とかの表示だったり鏡面仕上げ ミラー仕上げ など 
文字表記が多くありません?

そこで 試してみました 缶フタ実験 重ね印刷 一番上の文字が
削れるか 下地塗装に 輝きはもたらされるのかどうか・・・

一部商品は パッケージから出してみると 番手表示がありましたが
店頭に並んでいる 状態では どのくらいの細かさか 判らないように
なっていました 各メーカーの秘密なんでしょうねぇ 
でも 使ってみないと わからない 自分の好みの仕上がりになるかは
使用経験 体験?にかかってくるのでしょうか

結果発表  確かに種類が沢山あるわけです 液体タイプ プロ仕上げ
練りタイプ 微妙に番手が違いました 商品値段も違うわけです

磨く面積によって商品を選ぶ方が良いようです トライアルキットや
粗め 細め 仕上げ のセットも 納得のセット内容でした 
まずは このあたりで試したり キズの補修程度なら セット物がお得かも

洗車 や ワックスキズ を消すなら 仕上げ ミラー 鏡面仕上げなどの
記載がある物を 最後に使うのが オススメですが これらは量をたくさん
使いますので お気に入りの物を 単品で揃えた方が良いようです

人の手では力にムラが出来るので コンパウンド用の磨きスポンジや
ウエスにも 気を配った方が 綺麗に仕上がります

ウエスは近年値段が暴騰しまして 綿ウエスは高め カー用品の
化学ウエスや 紙ウエス 不織布ウエスが 結構オススメ

それにしても 皆さま まさか 技術交流会で おせんべいの缶フタ 
磨かされるとは思わなかったでしょう    へへへへ
やりすぎると下地も出るし 結構使えるんですよ 裏技?で~す 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回技術交流会 車のキズ補修

2008年02月20日 00時16分06秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~
車の補修!エアータッチ エアープラスの比較実験中です
第8回技術交流会はこのように行われました
        和気藹々 皆さん楽しんでいます
やはりDIYアドバイザー  エプロン姿はバッチリ!

机の上も新聞紙で養生済み 準備万端! 
メーカーから頂いた沢山の補修グッズを
          みんなでワイワイ試しています

シリコーンオフで  ボディーの 汚れを落として
       
ヤスリで ガシガシ キズを付けて 
       
 パテを 何種類か ペタペタ
            固まったら・・ゴシゴシ
擬音ばかりじゃ~ん   説明になってな~い 

いざ エアー対戦に突入 でも白色は難しいですね
経年劣化で同じ色を吹いても 違って見えます

ボンネット部分 ドア部分 屋根付き駐車場 青空駐車
条件によって色が微妙に変化している 
色番号が違っていれば もっと 合わない

オーダーで色を作る人も いるワケですねぇ
最近は 両メーカーとも 色番号で色を作ってくれます

作業しながらのこぼれ話 商品知識 為になります
今度は アレがやりたいナ  コレが作りたいナ
話も弾んで 裏技の伝授も受けられて 満足 満足!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアー対戦 仕上げ前

2008年02月18日 02時14分09秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~
エアー対戦 実際は こんな感じになりましたぁ!
ペンタイプに比べると抜群の綺麗さです直した~ 塗りましたぁ~ 
とは とても見えません!!

仕上げスプレーを両方とも かければ もっと綺麗に仕上がります
写真に撮って UPすると シルバーのボディーなので 何処に吹き付けたか
判らなくなって しまいましたので わざと光を当てた仕上げスプレー塗布前です

仕上げスプレーをかけたら もっと馴染みました 色番号を合わせると
綺麗に直るモンですねぇ 感心しましたぁ  

左と 右に 両社吹き付けております 左の方が光りの角度で 判りやすいかも
でも 両方とも 6㎝くらい スプレーしてありますよ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアー対戦 カウント5

2008年02月18日 01時53分43秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~
エアー対戦 同じ距離に並べて置き カウント 5 数えました
中央に塗料が集中しています 実際に使用するときには 動かしながら
スプレーして 使いますので このような目玉には ならないと思います

塗料の広がりを みるために やってみました
手前が 白い紙です 奥は カットした車のボディーです

同じカラー番号の 両メーカーの塗料です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアー対戦 ノズル  睨み合い?

2008年02月18日 01時44分34秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~
エアータッチ エアープラスの ノズルの比較です
対戦前の ファイティング?? に 見えてしまいますぅ~? あはっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアー対戦 結果

2008年02月18日 01時25分45秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~
エアータッチ エアープラスの 対戦報告です 私達が使ってみた感想です
両メーカー様 これは厳密な条件で比較実験したワケではございません 

あくまでも第8回技術交流会の時間にみんなで試した範囲内での感想です 
判定は 皆さまご自身で・・・ よろしくお願いします 


赤コーナー 

セットが簡単

予備のストローがついているので ツートンカラーにも対応可能
換えがあるので ストロー詰まりや 日を空けての使用時にも安心
セットキャップの別売りもある  車によって色分けして使える
塗料が余ってもタッチペンのキャップを締めるだけで保存できる

マスキングテープ 養生がほとんどいらないため 手軽である

塗料伸びがよく ボカシが効くために 境目が自然である
スプレーが細かいため 液だれしにくい
仕上がりにややザラザラ感がある 少し曇った感じのイメージ 艶はある
塗布後仕上げスプレーをすぐに使い 表面を滑らかにすると綺麗に仕上がる
浅い表面擦りキズ程度は塗料で補修できた

塗料が薄付きのため塗膜が薄い 乾燥が速い
厚みが必要だったら何回か重ね吹きを すると良い
パッケージに工夫があり作業しやすい
女性を視野にいれたコンセプトで使用説明もイラストが多く判りやすい
テレビコマーシャルで知られている

スプレー缶の性能・手軽さ・使い勝手は大変良かった


青コーナー 

セットは少し面倒 付属の鉄球(大)を塗料容器内に入れて使用
鉄球が袋内に入っていることに気づかず開けると玉がこぼれる事もある  
セットをきちんとしないと 塗料ホルダーが外れ飛ぶ事がある

スプレーをする時やや離し気味の方が綺麗に仕上がる  境目は自然
ホルダーに塗料を入れるタイプなのでホルダーを洗ってからでないと
次の色は使えない

時間をおくと先が詰まりやすいため 構造上ダマになることもある
一カ所集中的にスプレーすると液だれを起こすので何度か重ね吹きをする方がよい

使用説明が解りづらい 説明書のイラストが少なく 字が小さい
マスキングテープ 養生はほとんどいらないため 手軽である

ホルダーに塗料が残る構造のため後始末が必要
日を空けての使用を考えている場合ホルダーを綺麗にしておかないと目詰まりする

ホルダーに余った塗料は 容器に戻さない方が良い

塗料の性能・価格には定評があるが 濃度があるので スプレー使用時は
薄め液を少し使った方が滑らかに使用できる意見もあった
浅い擦り傷なら塗料で補修できた

塗料が一液性ウレタン変成アクリルなので厚く光沢がよく固くつく
本来の塗装風の手触りの仕上りとなる
コンパウンド 仕上げスプレーで加工すると プロ並みに近づける
塗膜の艶がある やや厚めにつくので 乾燥はチョビット遅め
塗料 仕上げ剤の性能でバイク支持もある

ホルダータイプの形状だから他の塗料も使用できる
手軽にオリジナルの塗料スプレーが作れる


    と~ても  楽しい対戦でしたぁ~ 
              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリザーブドフラワー

2008年02月16日 01時12分47秒 | ねこの独り言
とんとんはうす から お越しの皆さま ありがとうございます
最終ロケのカメラマンさん が お持ちの お花のアップ写真です
こんなカワイイ お花と あの野性味あふれた お顔の 対比が・・・

カーテンコール アンコールの意味を込めて いつまでも咲き続ける
枯れない お花を お届けさせて 頂きました 

プリザーブドフラワーとは、テレビや雑誌で注目されている、咲き続けるお花。
水遣りなどが、まったく必要なく、数年、咲き続けるため、誕生日・御祝を、
はじめ、記念日を彩る贈り物として、最近人気のお花です。

プリザーブドフラワーは、オーガニックな薬品を用いて生花から出来ております

サイズ:13m×高15cm ×奥行11cm
お花は ローズ・あじさい・カーネーション・リーフ・イモーテル
(以上プリザーブドフラワー) りぼん・花器(白樺)・綿花  です

お花だけではなく 綿花の中の種で 新しい芽へ 繋がればイイナ~

暖かな可愛いお人柄に ありがとうの感謝を込めて ・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2㎜の理由

2008年02月14日 15時59分42秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~
第8回技術交流会 ものすごく 楽しかったぁ~ ルンルン
内訳 内容は 後々 UPするとして 光硬化パテの 2㎜のワケが
よーく 判りました  2㎜以上盛り上げて 光を当てて 硬化実験

説明書にはありましたが なるほど 約3㎜程度は 硬化してプラスチック風
でも 硬化膜が 光を遮り 全部は固まりませんでした 指で押すと 中は生?
プニュ プニュ それで2㎜までなのねぇ 扱いは簡単 手も汚れない・・・
形を整えるのも ヤスリ掛けも かなり ラク~ 女性には ウケルねぇ

やはり ピーカンが オススメ 日が陰ってくると 固まりが・・かなり遅いです
浅い擦り傷には ピッタリでした キズが何本も入っている トコロは 

コンパウンド エアー対戦 面白かったぁ みんな目がランラン ウキウキ

今月 棚卸し データー確認 書き込み データー打ち込みようの用紙作成のため
棚段 値段 チェックで忙しい ネジ 釘 金物 種類多い!! 目が 目が
                    あっちも こっちも がんばらねば・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光硬化パテ

2008年02月11日 01時45分08秒 | 車・自転車
光硬化パテ こんな時代になりました お天道様の力を利用します・・

以前使ったときは 曇天曇り空 お日様のお顔がナカナカ拝見出来ず
硬化するのに結構時間がかかりましたぁ~では40分~だそうで
ピーカンだと 5分~20分で硬化します 透明です

まずはお日様を傘・その他を使い遮って作業します 
2㎜までの浅い傷に(少し地が見える程度位)使用します
           室内では光不足 お日様不足で 固まらない・・・です

接着剤風チューブに入ったジェル状パテを細いノズルから出して直接塗り 
ヘラで均して形を整えてから お日様に当てます 

車の下など 日光が当たりづらいところは 鏡を利用して 光を当てます 
固まったら表面サンディング エアースプレー等で塗装色づけして完成!

塗料の厚みだけでは段差が出来る 擦り傷 バンパーキズに最適で~す

第8回技術交流会でも みんなで試してみます でも でも 
開始時間が15時から・・ お天気次第 曇りでは 硬化する前に日が暮れると・・・・
トップバッターに指名しておかなければかなぁ

手軽に自分で出来るDIY ホームセンターの商品でした。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対抗馬 エアープラス

2008年02月09日 22時36分29秒 | 車・自転車
対抗馬 エアープラスです 目玉のもう片方で~す エアータッチとの対戦です
DIYアドバイザーとしては 当然!対抗馬があった方が 面白いですよね~

ご用意させて頂きましたぁ 両商品!! せっかくなので 使い比べてみましょう!

ちまたの噂も実際に検証し 比較し・使ってみましょうねぇ~ 本当はどうなのか 
1人だけだったら 費用もかかるし 自分の車の色以外は 購入しませんよねぇ 

でも 技術交流会なら 参加人数で割り勘です 少ない経費で 実験が出来ます!
これが大きな利点で魅力です  やりたかった検証も 仲間がいればデキルンデス

ここまで来れば 当然 塗料の方も比べてみたく なりますよねぇ~
ホームセンター的にも 自分の目で確かめたい 試したい・・・試したい・・・・

同じ塗料番号の ペンタイプも両社 取りそろえましたぁ~ ふふふ
第8回技術交流会 お楽しみ企画と なりますでしょうか 結果やいかに・・・

みーんなで ヌリヌリ シュッシュ するんだモ~ン
            へへへ・・・ 楽しみ・楽しみ  

手軽に自分で出来るDIY ホームセンターの商品でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主役はこちら エアータッチ スプレー

2008年02月07日 12時55分52秒 | 車・自転車
主役の説明が後になってしまいました 第8回技術交流会の目玉!の片方です
筆塗りペイント 「タッチアップペン」 が、超極細スプレーペイントに大変身!

エアーブラシのような超極細スプレーで周囲に飛び散ることがないので、下地処理
やマスキング※も不要!筆で塗るかのように補修箇所にだけ正確にスプレーできます。

特にバンパーコーナー部などの軽いコスリキズ等では、スプレーするだけで
これまでのタッチアップペン補修では想像もつかないほどのクオリティに仕上げる
ことができます。
※レンズの近くなど、場所によってはマスキングが必要になる場合もあります

メーカーの商品説明でした。 確かに下手にマスキングテープをするとかえって
ボカシが効かずテープを剥がすと 直線の境界線が出来てしまいます

液だれも起きにくい 細かな霧でした 車の色番号で合わせたら 確かに綺麗!
実技研修会で講師の方が言っておられました 素人仕上げでは 車から1メートル
離れて 塗装した いかにも塗りましたって風に目立たなければ OKですよ~

確かに 1メートル以内に近づくのは 家族か ガソリンスタンドの人だけかも
スーパーの駐車場では隣は他人! 車検ではバレバレでも・・・

キズが見えなければ 私が直しましたって見えなければ「良し」ですよね

手軽に自分で出来るDIY ホームセンターの商品でした。

                        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やり直しスプレー

2008年02月07日 12時26分12秒 | 車・自転車
「やり直しスプレー」ネーミングが心憎い!又メーカーのこの商品の説明も!!
「エアータッチ」補修で『万が一』失敗した時、スプレーして拭き取るだけで、
塗装した部分をカンタンに落とせ、塗り直すことができます。あらかじめ
「エアータッチ」と一緒に準備していただくと安心です。

慣れていませんよねぇ 車の塗装なんてぇ~ でも 万が一失敗したら・・・なんて
確かにエアータッチの柔らかく細かい霧状の噴射で ペンタイプよりは断然
仕上がりは綺麗です でも もう少し もう少しと 思っていると・・やりすぎる

車の本来の塗装は焼き付け塗装なので 上から吹き付けた塗料だけ落とせます
落とせるとなると 安心して 再トライが出来ます 綺麗に落とせましたぁ
初めは勝手がわからないので  万が一ではなく十中八九 使ってしまうかも?

剥がしとか 修正とか 落とし ではなく やり直し 仕上げスプレーの隣に
寄り添ってます 売り場では・・・・ 

手軽に自分で出来るDIY ホームセンターの商品でした。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インパクトのハンマー部分

2008年02月04日 01時02分38秒 | 勉強会・見学会      日本DIY・HC協会
メーカー様所有のインパクトドライバーのカット見本です
ハンマーの様なモノで叩いて 締めます と 言いますがぁ
その ハンマー部分です 指先で 回転部分を抑えています

切れ込み中央が ドリルの芯棒部分に付いている 羽根部分です
この部分に凸凹になっている ハンマー部分が当たって 叩く
叩く 乗り越え 叩く 乗り越え 打撃を与えて 打ち込みながら回します

こういう 中身カットモノ 大好きです 構造が見られる デモ見本万歳!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする