2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

2013年12月31日 00時04分24秒 | ねこの独り言

年末年始は カレンダーが良く とか 暦が良く

と表されております 長いお休みがとれるんですね

小売店は年末大売り出し 年始の初売りの準備で

大忙しです ホームセンターは 31日2時間程度で

売り場を新春大売り出し へと チェンジします

で バックヤードは その準備で 大変です

年末年始の商品在庫と 売り場への商品補充

大掃除用品や洗剤類  ガステーブル ストーブ

これらが  福袋や 初売り商品  ゲームやおもちゃ

お酒類 お菓子 カップラーメン お年賀へと換わります

ホームセンターの 1000円均一 2000円均一
3000円均一 5000円  1万円均一の お買い得商品は

皆さまお馴染みでしょう? 特に電動工具DIY商品は

ゆっくり品定めが出来るので 男性には 人気です

昨今のDIY女子のブームで ミニルーターやインパクトドリル
カラフルなバック お手頃価格の電気チェーンソーなども・・・

DIY女子部設立メンバーとしては 女性にも是非!

このお買い得のチャンスを活かして欲しいと思います

私も ミニルーター2台 サンダー 電動ドリルドライバー
先端ビットなど 購入した口です だって お買い得なんですもの・・・

数量限定で なくなり次第終了ですが お年玉価格は魅力!

リチウムイオンバッテリーのインパクト 軽量で 触手が動く

ニッカドの重たいバッテリーを持つ 私としては悩み所

未だ使えるので 勿体ない が 重さ半分以下も魅力!

悩める乙女は 正月も売り場で走り回っていることでしょう・・・・

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

           



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月27日(金)のつぶやき

2013年12月28日 00時52分54秒 | Weblog

土鍋にヒビが入りました こんどはコレにしようかなぁ・・・ blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹きこぼれにくい土鍋

2013年12月26日 23時43分38秒 | 生活 掃除

吹きこぼれにくい土鍋です 種類も色々ございますが
この鍋の特徴は、縁が高くなっており蓋の内側が丸みを
帯びていて、相乗効果で煮汁が鍋の内側を対流することです

縁が高い事により煮汁が蓋の内側に沿って対流します

土鍋も最近はカラフルになり色々な形状や以前紹介した
動物のキャラクターの顔をしているカワイイ物まで色々です

土鍋のサイズ 6号で約1~2人前 9号で4~5人前となります

家族団らんの食卓を囲むのであれば余裕を持ったサイズを
お求め頂く方が使い勝手は良いと思います

土鍋は保温効果も高く、食材の芯まで熱を伝えて素材の旨みを
活かす特長があり、囲むだけで、ご馳走・団らん ほっとするなど
視覚的な効果も高い割りに、調理するのが比較的簡単です

鍋料理 しゃぶしゃぶ おでん 鍋焼きうどん 煮込みラーメン
素材の調理にも使用されると便利です 茹で物・煮込み料理にも

土鍋にヒビが入りました、おかゆを煮てヒビ目を とめて使用して
来ましたが、そろそろ買い換えかと 思っております

買い換え候補が、この吹きこぼれにくい土鍋 9号です
鳥鍋 水炊き 湯豆腐 おでんと 酷使するので 今度はコレかな?

最近土鍋もお洒落になって来ており、単価もお手頃です
使い慣れた土鍋は、それだけで 何か不思議な出汁が出てくる
旨み成分を貯め込んでいる イメージがありましたが

ヒビにはかなわない  昔からの知恵「ヒビにおかゆ」結構効きます

簡単に自分でできるDIY ホームセンターの家庭用売り場の商品でした

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて

順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月24日(火)のつぶやき

2013年12月25日 00時54分10秒 | Weblog

ロングサイズの柄がついているガラスワイパーです 長さ4.6メートルにも伸ばせます お寺のすす払いの竹の様です goo.gl/w7d6us


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月23日(月)のつぶやき

2013年12月24日 00時53分58秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスワイパー ジャンボ 

2013年12月23日 23時43分03秒 | 生活 掃除

ガラスワイパー ジャンボ 超ロングなガラスワイパーです
年末の大仏殿のすす払いの竹の様にビックリロング!

伸縮タイプをのばすと、なんと4.6メートルに伸ばせます
使用例は、メーカーのアズマさんからお借りしております

店では伸ばした状態が見られないもので・・・・
3段階で伸ばすと 楽ラク2階の窓にとどきます

ワイーパー部分とスポンジ部分で構成されており
水を含ませたスポンジ部分で汚れを落としてワイーパーで
水を切ります  拭き幅33センチ 横滑り出し窓やFIX窓
窓全体を中から掃除出来ない窓に特に便利です

拭き幅33センチですからバケツの直径より大きいので
先端部分を外し 水の含ませお手入れ時には右と左
左右交互に行う事になると 思います

重量は1キロを切っておりますが、長い柄を伸ばすと
重たい感じはいたします 回りの状況をご確認の上

風の強い日や電線・電話線 又敷地内より道路への掛り
倒しても危険を回避出来る様に充分に ご注意ください

高圧洗浄機で水しぶきを上げられない場所や
お隣と近接して気を使われる場所 台風・嵐の後の
窓掃除 高い所の平滑面のお掃除に便利です

3段階の柄を伸ばしている時に通行されている人や
車を遮らないように 長さが4.6メートルになる事に
充分に配慮をされてから ご使用下さい 

ペンキ塗りのローラー刷毛用の長柄を使用した事が
ございますが、水気を含んだ幅30センチ近くの道具は
長い分だけ重く感じます くれぐれもご注意くださいませ

2重ガラス窓 FIX窓の住宅も普及してまいりました

安全確保の為に 40度くらいしか開かない窓や
はめ殺しのガラス窓も増えております 

お隣との間隔が1メートルほどしか離れていない
などの理由で高圧洗浄機が使えない 外からしか掃除出来ない
身体を乗り出して窓掃除が出来ない窓などに如何でしょうか

昔ながらの窓掃除用具ですが、この長さはなかなかありません

ヘッド部分 ABS樹脂  ゴム部分 合成ゴム 不織布部分 ナイロン
スポンジ部分 ウレタンフォーム 柄の部分はアルミです

高い所をお掃除するため ヘッド部分はロック機能があります
ボタンを押して、つけ外し作業を行います

ヘット部分は外して、低い高さのガラスや1階部分のお掃除にも
お使い頂けます

拭き幅約33cm 全長は畳んだ時約 2.1メートル
伸ばした時 約4.6メートルです
お買い求め時には乗用車の中に入ります

総重量は  約960g  長さの割りには実に軽量です

JANコード  4970190436971

簡単に自分で出来るDIY ホームセンターの掃除用品売り場の商品でした

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIY協会 DIYこども工作教室

2013年12月23日 00時08分52秒 | 勉強会・見学会      日本DIY・HC協会

川越にてDIY協会主催会場公民館にて
DIYこども工作教室の講師を務めてきました

毎年 クリスマスシーズンには何処かの公民館にて
DIYこども工作教室が開催されております

まだ写真の確認が出来ていないので
後ほど 記事にUPします  子供達は夢中でしたよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日(金)のつぶやき

2013年12月21日 00時54分08秒 | Weblog

ケルヒャーの電動式窓バキュームクリーナー 結露 ユニットバスのお手入れに軽量便利です goo.gl/lzNma8


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクドナルドのダブルフィレオフィッシュが気になる

2013年12月20日 17時43分21秒 | ねこの独り言

nekoなせいかマクドナルドではフィレオフィッシュが好き
販売当初からすれば 少々味は落ちていると思うけれど

美味しいものも増え お魚のランクも違って来たのでしょうが

それでも ダブルとなると 触手が動く
  冷静になって考えれば  2個挟まっているだけなのだが

マクドナルドでは 他には ビックマックが好き

こちらも 販売当初からすれば 少々 コスパのせいか??

  昔より・・・ こちらは バンズが~ からかもネ

クーポン券が広告に入っていた

  思うつぼ まんまと戦略に ハマっているとは

重々承知ですが  追い打ちを掛けるように 

  店舗独自の抽選くじが 期間限定で・・・

はい おまけにも 興味を引かれ nekoは カモと化しています

マクドナルドも 売り上げ下方修正したそうです  

 店舗メニュー表示は 昔のままが 良かったな

みなさまにも 気になるマクドメニューや 思い入れ

 ございますでしょ??  何がお好きでしたぁ?

私 この間のマック商品のフィギアおまけに ハマリマシタ

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

           

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケルヒャー電動窓バキュームクリーナー

2013年12月19日 23時58分31秒 | 金物・工具

ケルヒャーの電動式窓バキュームクリーナーです
窓掃除だけではなく、結露や鏡の水しぶきや
ユニットバスのお手入れにもご使用出来ます

片手で簡単に窓掃除ができる家庭用の電動式のクリーナーです
窓用バキュームクリーナーは結露や洗面所の鏡に飛び散った
水しぶきもすばやく吸い取るので、鏡やタイルの洗浄にも最適です

入浴後の浴室壁面の水滴除去に使用することで
湯垢やカビの発生を防げます

付属品

充電アダプター スプレーボトル一式、ワイプパッド
窓用洗浄剤(20ml)

暮れの大掃除 寒くなって朝晩の結露が顕著になってくる季節
テレビ番組でご紹介されたという事でお求めになるお客様が多数!!

ご自身でもお一つ ご実家の高齢になってきた御母様にプレゼント!
親子でお求めになる方も 結露掃除は確かに大変ですから・・・

洗浄液を吹きつけワイプパットで伸ばし汚れを浮き上がらせます
電動のバキュームで吸い取ります 吸い取った水は簡単排出!

ガラステーブル・滑らかな天板にもお使いいただけお手入れ楽ラク!

結露で窓一面の水滴はワイパーで寄せても雑巾をすぐに絞るようです
冷たい水滴を電動バキュームはどんどん吸い取ってくれます

夜はユニットバス 朝には窓の結露にと この季節大活躍します
軽量でカワイイ黃色のボディーにワイドな吸い取り口 コンパクト設計

充電アダプター付 2時間でフル充電 20分間使用出来ます
使用中ちょっと置きにも便利なスタンド式 充電時にも場所を取りません

簡単に自分で出来るDIY ホームセンターの電動工具売り場の商品でした

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月17日(火)のつぶやき

2013年12月18日 00時53分58秒 | Weblog

チューブラ錠の交換は比較的簡単にできます 必ず錠交換に必要な各サイズをメモするか 現物持参でご来店される事が錠を見つけるポイントです goo.gl/rHCoZ8


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューブラ錠

2013年12月17日 15時12分54秒 | 災害・防災・安全

年末や長期お休みがカレンダーで続く時に特に多いのが錠の交換です
ホームセンターに壊れた錠をお持ちになるお客様が多くなります

部屋の間仕切りやトイレに良く使用されているのがチューブラ錠です
お問い合わせの多いチューブラ錠の交換を例に ご説明いたします

チューブラ錠の意味は「チューブ」と呼ばれる管の中に
操作・錠の機能が収納されているからです  

管状の角芯が中に通っているのがチューブラ錠です

チューブラ錠の角芯にも種類がございます
角芯 6.7ミリ 6.8ミリ  7ミリ 8ミリ が主だった種類です

サイズを計って頂きまして 今までと同じ寸法のサイズの錠で
あれば、ご自分でも簡単に交換できるのがチューブラ錠です

ドアをお店に持って来る訳にはいきませんので
必ず お客様のドアの厚みを測ってメモしてご来店下さいませ

錠のサイズの寸法の測り方は次の各サイズです
こちらのサイズをメモされるか 現物のチューブラ錠をご持参ください


時々いらっしゃるのですが ハンドル部分のみお持ち頂いても
壊れているのがラッチ部分ですと 再度採寸をお願いする事になります

錠の交換をご希望 お探しになる場合には どの錠でも必ず
バックセット フロントの幅 フロントの長さ ビズピッチの長さ
鍵付か、鍵無しの空錠か、が必要になります  

これは錠交換の為には大変重要なサイズです

ラッチにも 各社や製造時期により 様々なサイズがございます

例えば  一見同じような形でもサイズが違う事がお判り頂けますか?




バックセットとはドアの角からノブの中心までのサイズです
サイズは色々あり 30ミリであったり  100ミリ 110ミリであったり
お客様の家のドアのサイズは 計ってみないと判らないものなのです


次に重要な事は

錠に付いているあらゆるマークや数字を必ずメモして下さい

製造メーカーのネームが入っていると探しやすくなります
建具メーカーが錠前のメーカーに製作したドアに合う依頼した錠
大量に作られるドア用にOEMとして 製作した錠
メーカーは違うけれど互換性がある 交換出来る錠など
お調べすることが出来ます

ホームセンターでは取り寄せが出来ない建具メーカーの補修部品など
錠を探すのには手がかりが多い方が合う錠を見つけやすくなります

その次に重要な事は

使用している場所がどこか、ドアの材質は何か そしてドアの厚みです

トイレ錠や浴室の錠にはフロント幅が狭い框に入るタイプや
湿気や錆びに強い材質を使用している錠 特注の錠もあります

材質も重要で 木材のドアであれば多少の加工や穴あけが出来ますが
アルミや鉄製のドアであれば1ミリのサイズ違いでも錠が機能しません

バックセット50ミリ バックセット51ミリ 1ミリ違っても 違う錠なのです

同じサイズの錠が見つかれば、交換するのが簡単なのがチューブラ錠の
特徴です  取り外し方の順番です 取付ける場合は逆の手順です

① 室内側の握り玉(ドアレバー)を ネジを外して取り外します
  
② 外側の握り玉(レバー) 丸座がある場合は丸座を外します

③ ラッチのプレート ラッチのネジを外します
     ラッチを取り外します  ピッタリとハマっている場合は
  角芯の穴にドライバーを差し込み両手でドライバーの柄を持ち
  軽く引いて浮かせてから取り外して見てください
  (こじるのはお止めください ドア穴やラッチが痛みます)


最近は築30年を経過したお家で錠前が壊れたとのお問い合わせが多く
ドアノブのバネ ラッチのバネがダメになっていたり 部品の欠けが多いです

簡単に自分でできるDIY ホームセンターの金物錠前の商品です

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日(日)のつぶやき

2013年12月16日 00時53分20秒 | Weblog

文化センターにて第二回のDIY教室の講師を務めてまいりました goo.gl/58QiTy


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草加市立新田西文化センター木工教室

2013年12月14日 23時44分44秒 | 講師 実演 イベントなど

草加市立新田西文化センターにて12月10日
第二回木工教室が開かれました

前回は主に基礎編を学び簡単ラックを作り
今回は応用編でトレー式リビングラックを作成しました

参加者の皆さまはとても楽しみにされていたそうで
1人の欠席者も出ず 全員参加となりました

応用編です前回より部材も多く工程も増え
新しくタッカーやMDF材・丸棒も使っての木工教室です



工程見本を前に今回の手順を説明しております
電動工具も電動ドリルドライバー インパクト
貫通させない下穴のあけ方などを学びます



木取り図・展開図を実際の木材を並べてイメージをしています
気をつけなければいけない点 差し金の使い方の復習も!




工程ごとに集まって頂き手順を説明いたします
角の合わせ方や木材によって反りが出ていたり
節があったりしますので、その場合のビスの打ち方など



第1回目は基礎編でしたが 今回これだけの木材を組み立てます
電動工具を使った事が無かった皆さまですがもう1人で作業が出来ます



公民館や文化センターでは、このように立派な工作室が
完備されている場所も多く初心者の方でも集中して学習や
製作が出来ます  皆さま是非活用される事をお薦めします


新田西文化センターは出来たばかりの新しいセンターだそうで
施設もピカピカで 実習室も充実した設備が揃っておりました

さて2時間半の教室も怪我もなく無事に終了しました
正味2時間の作業時間で、DIY初心者の方達が
2回の講習会を受けて完成した作品がこちらです 

 

皆さま 満面の笑みでの記念撮影です

又是非DIY教室を! と お声を掛けて頂きました

こちらこそ DIYアドバイザーとしてDIYへの一歩
を踏み出すお手伝いが出来たことに感謝いたします

 ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月12日(木)のつぶやき

2013年12月13日 01時00分00秒 | Weblog

ベランダや外に置く収納ボックスです灯油ポリタンクや資源ゴミなど様々な物を入れるのに便利です goo.gl/51Ye4t


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする