2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

地域活性化プロジェクト 開催3

2010年05月31日 14時03分49秒 | 講師 実演 イベントなど
何かやっていれば気になるのは誰でも同じ 先ずはペンターニングで客寄せ!
中でもなにかやっているの?と ギャラリーが増えます ご近所さんですね

運動会を見学していた帰りの方が 道路からも気に掛けてくださいました

テレビ講師の先生の周りを 若い女性が囲んでおりますの 
                       先生 

DIYアドバイザーの活動 地域活性化に貢献中! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日(日)のつぶやき

2010年05月31日 00時11分35秒 | Weblog
22:07 from web
地域活性化プロジェクト 開催2 http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/74b0cc26ff6f73fa2d0fbb3c32127872 diyadviser #nerima #saitama #diy
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域活性化プロジェクト 開催2

2010年05月30日 22時04分07秒 | 講師 実演 イベントなど
イベントは数限りなく行っているメンバーでも地域の方とのコラボは初めてでした。
此方のペースでドンドンとイベントを進めていく訳も行きません
歩調を合わせて協調 ハーモニーの経験を積むイベント開催でもありました

丁度真向かいの小学校は当日 運動会を開催中で、現時、1クラス30名は
いないそうです 学年総出の運動会 お父さんが 広報が 先生が カメラと
ビデオをまわしての 応援でした 今の小学校の運動会は 音量を最低限度に
絞っての開催なのでしょうか? ほとんど音楽・歓声が聞こえてきません

プログラムの進行も 見学に見えた方のお手持ちを拝見させて頂きました

写真はペンターニングの実演です 凄腕の工房主さまは観客の注目の的でした
作品の展示販売も行っていましたが イチョウ 黒檀 紫檀 など 珍しい銘木達
美人揃いのペン達は お気に入りを見つけた お客様にお嫁にもらわれて行きました

いやぁ~ 腕前はお聞きしていたのですが 外での実演で条件が悪いハズなのに
シャープな削りぶりで パイプギリギリの厚み2ミリは ないかも・・・の作品に

DIYアドバイザーの活動 イベント開催報告です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月29日(土)のつぶやき

2010年05月30日 00時11分27秒 | Weblog
22:34 from web
地域活性化プロジェクト 開催1 http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/3087d7298882cc964ad29085cc86b19b #diyadviser #nerima #diy
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域活性化プロジェクト 開催1

2010年05月29日 22時29分22秒 | 講師 実演 イベントなど
練馬区中村橋の地域活性化プロジェクトのトライアルイベントが本日開催されました
先ずは西武線中村橋駅にリュックを背負って出向きましたぁ~

いやぁ~2010年5月29日(土)はお空が曇天で少々崩れるとの天気予報が・・・・
と言うことで引っ担いでと、なりましたが ガラス玉その他諸々はずっしりと重い!

西武線は銀河鉄道999の松本先生が地域の発展に協力をされているので車体に
でっかーく 鉄郎 メーテル 車掌さんの キャラクターが描かれた電車があるのです

その中でも 私一番のお気に入りの車掌さん ドーーーン でーす
手前にある 黄色い模様?に見えるのは メーテルの金髪がなびいているの・・
車掌さんの次の車両は てつろう クン 駅には 同じ世代の現在の学生さん!

機械の身体をもらう事が幸せに繋がると信じた旅のお話・・・に
            今の時代を重ね合わせると考えちゃいますよねェ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月28日(金)のつぶやき

2010年05月29日 00時12分28秒 | Weblog
00:33 from web
ブログ開設から1000日記念! http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/cebc24eeff6da4c7211936bb43117339 #diyadviser #saitama #diy
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設から1000日記念!

2010年05月28日 00時28分35秒 | ねこの独り言
え~本日 ブログを開設してから1000日目となりました
DIYアドバイザーが活動している事を少しでもお知らせ出来ればのブログ開設でした

地域の自主活動グループが行っている活動報告・商品の情報もお伝えできればの記事も
滅茶苦茶スケジュールが建て込む日もあり シンドイ日もございましたが・・・

最近は沢山の方に、ご訪問頂けるようになりました ありがとうございます

他の地域で活動しているDIYアドバイザーのグループ DIYアドバイザーの方を
登録しております ブックマーク(リンク)で各ブログやホームページに目を通して
頂ける機会も増え DIYアドバイザーの活動の励みとなっております

皆さまのクリック ご訪問に支えられた1000日!ありがとうございました

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日(木)のつぶやき

2010年05月28日 00時17分07秒 | Weblog
23:31 from web
伸びる自転車のサドルカバー メチャノビ http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/a1eceacf4f446b6db94ed2f10a902da1 #diyadviser #saitama #diy
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伸びる自転車のサドルカバー メチャノビ

2010年05月27日 23時24分40秒 | 車・自転車
有限会社 大久保製作所の自転車サドルカバーメチャノビです
伸縮性抜群の自転車サドルカバーがビヨ~ンと伸びてピッタリフィット!
サドルの破損・イタズラでのキズに即対応綺麗に仕上がり簡単に補修ができます。

素材 ポリウレタンですので 耐久性 伸縮性に優れています
伸縮性抜群でサドルの形状にピッタリフィット古くなったサドルも新品に早変わり
突然の雨にも即対応 キーやカッターで傷つけられたサドルもこれでバッチリ補修!

通学・通勤でご使用の自転車で 転倒などで大きな擦り傷が・・で必要なときも
ビヨ~ンと引っぱって 被せるだけで新品同様の仕上がりに

自分で出来るDIY ホームセンターの自転車用品でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月26日(水)のつぶやき

2010年05月27日 00時13分05秒 | Weblog
22:33 from web
燃えにくい難燃自転車カバー デラックス http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/495fcdbbaacdba6075c6d6257471608b #diyadviser #saitama #diy
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃えにくい難燃自転車カバー デラックス

2010年05月26日 22時29分03秒 | 車・自転車
ニーズがあるから生まれた難燃加工生地を使用した自転車カバーです
ライター等で火をつけても薬剤が溶けて炎が燃え広がるのを抑え、
1~2秒で炎が消えます。

24型~27型 後ろカゴつきまで対応の デラックスタイプです
                (有限会社 大久保製作所)

素材には表面を特殊難燃加工をしたポリエステルを使用しており、
破れにくいニ重縫製で仕上げてあります

重量     (約)360g
製品サイズ (約)970×730×690mm
カラー    シルバー
材質     ポリエステルタフター(難燃シルバーコーティング)
            ※完全防水ではありません。

車輪ロック対応 アイレット付き(内径25ミリのハトメ風の穴です)
バタつき防止に 下方真ん中にマジックテープで風飛び防止
ハンドル幅にもジャストフィットサイズ 地上高を考えた立体縫製

ビニール製を何枚も買い換えるのであれば 安全対策を施された難燃のカバーを
選択されるのも 良いのでは・・・・ 貴方が火元とならない為にも如何でしょうか

簡単に出来るDIY ホームセンターの自転車商品でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日(火)のつぶやき

2010年05月26日 00時14分12秒 | Weblog
21:25 from web
高齢ネコ用まぐろムース http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/4ea4bb4b3ac6ded620f55f842204a742 #diyadviser #saitama #diy
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢ネコ用まぐろムース

2010年05月25日 21時22分52秒 | ペット・園芸 屋外
11歳からの健康缶 まぐろムース 40g(アイシア)は、まぐろ白身肉をムース状に
仕立て、ビタミンB群をプラスした猫缶です。リノール酸を含んだひまわり油を配合。

さらにオリゴ糖も配合して、高齢猫の健康に配慮しております。胃腸に優しく
歯の弱った猫にもやわらかくて食べやすい様にまぐろがムースになりました。

5月なのに 肌寒い日もあったり 真夏日があったりで前日との気温差が10度以上の
日々が続いて天気が安定しておりません 高齢ネコちゃんもバテてきたようでして
此方の商品と同じく カツオのムース ペーストのご要望が多くなってきました

11歳以上のネコちゃんも珍しくなく 高齢化時代に突入なのでしょうね

マグロですよ ま・ぐ・ろ それに手を掛けて ムースとは・・時代も変わりました・・・・
人間様の私は 5個パックのツナ缶を 特売でゲットしていると言うのにぃ~

いつまでも 長生きして頂きたい 家族の一員の為の ホームセンターのペット用品でした
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日(月)のつぶやき

2010年05月25日 00時12分43秒 | Weblog
11:23 from web
トーラス あま噛みノン しつけをしてもオーナーの手を嫌がりません http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/442bba27b7d8a056fb2135efe6939de3 #diyadviser #saitama #diy
19:55 from web
休みなのでもの作りの構想を練ろうかとおもったけど寒さでセーターを羽織ったら冬眠スイッチが入ったらしく頭とやる気がフリーズし目もフリーズ休めない・・・ #diyadviser #saitama
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーラス あま噛みノン

2010年05月24日 11時18分21秒 | ペット・園芸 屋外
犬のあま噛みをやめさせるしつけ剤ですが飼い主嫌いにならない工夫がある商品です
「トーラス あま噛みノン 100ml」は、噛み癖・甘噛みを防止する犬用しつけ用品です。

オーナーの手足に塗り込むタイプ。カプッとすると辛くてマズイ味がしますが
オーナー様の手をクンクンすると心が落ち着く香りがしますので手を嫌がりません

香りの成分は フェロモン類とラベンダーの香りです

トウガラシエキスの辛みとまずさで、手足を噛んではいけないことを学習させます。

成分
天然香料ラベンダー、フェロモン類、トウガラシエキス、
マリンコラーゲン、飲用エタノール

しつけはしたいけど 触ろうとすると嫌がるのでは・・・のオーナー様にピッタリです

ワンちゃんとしてはあま噛みでも飼い主にとってはダメージが大きい時がよくあります 
早い時期のしつけで 噛み癖にならない様に家族の一員として成長させる為にどうぞ!

自分で出来るDIY ホームセンターのペット用品でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする