2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

ワンホールタイプの水栓の取りつけ

2009年03月31日 00時18分02秒 | 勉強会・見学会      日本DIY・HC協会
ワンホール型水栓の新しい取り付け方法です TOTOの吊り下げ方式!

三栄水栓の上から作業が楽に出来るタイプ→ ネジを締めると 固定金具が
羽根を広げる様にしてステンレス天板を上下で挟み込む方法で留まるに対し

TOTOの新しいタイプは イカの触手足のように 2本のプラスチック部品で
固定金具(下)を吊り下げています 上の穴から金具をくぐらせ中に入れて
引っぱり上げると金具が仮押さえ状態で流しの天板を上下に挟みこみます 

その後はネジ止めをします。 ネジの締まり具合が見えるので安心感もあり 
又、金具には新しい工夫がされており 押さえ込み面積を広くした形状なので 
ぐらつきがなく固定されました。  技術は日々進歩を遂げているんですね

このプラスチック部品は切り外しません 使用後は押し下げると金具の内側に
ちゃんと収まります。本体を外したり再度取り付ける時には 必要な部品です。

その後は 本体を上のワンホールから差し込み、取り付けネジで固定します。
お湯・水用の配管の接続は 止水栓に付属の受け金具を取り付け 配管部分を
差し込めばカチッと留まります 
外れ防止のバンドをつければ取り付け完了です 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンホール型水栓の進歩

2009年03月30日 22時15分23秒 | 勉強会・見学会      日本DIY・HC協会
TOTOのワンホール型水栓の技術進歩のお話をメーカーの担当者から
聞くことが出来ました。 実際に施工する職人さん達からの要望で
一度開発したものを もう一度見直すために 元のパターンに戻したり

お客様からの「不良品だ!」の電話の対応の受け方 
原因は説明書を 読まずに 作業を進めた結果が 多いい事

正しい方法をご説明後 一旦電話を切り 作業をしてもらう として 
「駄目だったら後で掛けるからな」の ほとんどが再度掛かってこない事

メーカーならではのお話が聞けて 私としては 楽しい勉強会でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強中でーす

2009年03月29日 00時33分36秒 | 勉強会・見学会      日本DIY・HC協会
作った ワンホール水栓用の実演台を 持ち込んでの勉強会です
今回は 各メーカー品が勢揃い ToTo 三栄水栓 KVK 一度に試せます

各メーカーの取り付け方法が 比較出来る 勉強会でした
新商品の情報も新たにゲット! これが楽しみなんですねぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山仰いで勉強会

2009年03月28日 15時59分29秒 | 勉強会・見学会      日本DIY・HC協会
いってきました フジヤマ まで 勉強会に!
未だ雪がしっかり拝見出来ます 天気予報は悪い!寒い!と
報じていましたねぇ・・・

講師役のメーカーさんは チェーンが必要?かなと
心配 していたそうです  でも 寒ーーーーい 

山頂付近は 風が吹くたびに スジ状に白い線が見えます
雪が巻き上がっているのかな? 冷・え・るーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンホール水栓実演台

2009年03月26日 23時30分07秒 | 作ったもの達
ワンホールタイプの水栓の実演用の台をカントリー風に作りました。
流し台の模型ですね。トリマーを使ってオシャレに仕上げました。

数こなしてないので 時間が掛かりました まだまだですねぇ
考えながら 道具を探しながら セッセ でも 手際が悪い!

DIY協会の実技研修会の時、使わせて頂いた三栄水栓さんの
講習用模型台を参考にさせて頂き、見やすく 使いやすいように
サイドを工夫しました。これで作業がしやすいと思います。

実演するときに使用する物ですが、勤務時間内でスパッと作れる
腕前ではない、で 自宅で ゴソゴソ 作りました~

でも 材料費は掛からないので結果!私の木工練習台・・・か?
                             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドゥーパ専属木工家が埼玉に!

2009年03月24日 00時00分12秒 | DIYネットワーク
ドゥーパ!専属木工家 講師:白井糺さんが 埼玉にやってくる!
に 誘われて 2時間だけでも見学と 賑やかしで 気軽に参加・・・

の ハズだったのですが 行ってみてビックリ 住まい自分流講師が
もう一人 いらっしゃいました 講師の方とは知り合いなのです。

見学だけのつもりが お二人に挟まれて 木工を作る羽目に・・・
午後から仕事なので それまでしか 時間が取れない為に
何か ほとんど 作ってもらってしまったような結果に。 

木工は経験数が少ないので イマイチと 何度も講師の方には
言っていたのですが 謙遜と思われていたらしく で 当然馬脚を・・

「修行中なのね」と 暖かいお言葉を 頂いてしまいました。
私は結構 正直者?謙遜なんてトンでもない 自分の実力は判ります

ドゥーパ専属の腕前を間近で見られて 楽しかったです 手際が良くて
曲線の運び方や 正確なカット 木工講師は 凄いですねぇ

いかにもの風貌のお髭に長髪・極まったジーンズのスレンダーな長身
    ビジュアルも大切かも・・・と・・こちらも参考に 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回技術交流会の報告

2009年03月22日 00時15分29秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~
第14回技術交流会の報告です 今回は一般公募や広い範囲での声掛けが
人数枠の為出来ずに、申し訳ございませんでした。ご容赦をお願いします
当日参加可能の少人数で金物展を見学してまいりました。

専門のフェアだったので、顔の広い方のお供として参加をさせて頂きました。
店で金物の担当者でもありますが 新製品や取り扱いの無い商品 取り扱って
いても 普段疑問に思っている事・お客様からの質問・ご意見を直接メーカーの
担当者に聞くことの出来るフェアでした。勉強させて頂きました。

ブースは1つ1つは小さなコマなのですが、興味津々DIY埼玉メンバーは
質問の嵐で、わずか15メートル進むのに1時間近く掛けるスローペース。

カタログも手に取り細かく質問!直接メーカーの方にじっくり
お話をお聞きするチャンスってなかなか 無いのよね~

欲しい資料があると お願いするとくださったり カタログもどうぞと 
頂けて 専門カタログも沢山頂いてしまいました 肩が抜けそうでした・・・・

メーカーの担当者の方に質問すると すぐに答えが返ってくるの 

売れ行きの動向 使い方 材料・製造元 製造・販売 お客様の反応・評判など
説明するプロに沢山お話を伺う事が出来ました。 見習いたいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIYアドバイザー募集中

2009年03月20日 00時05分25秒 | DIYネットワーク
DIYアドバイザー専用のコミュニティが出来ました. の お知らせ早々
お申し込みを頂きましてありがとうございます 前の記事に詳しい説明を
掲載しております。私は サポートメンバーを務めさせて頂いております。

以前からDIYアドバイザー専用の掲示板・登録リストはインターネット上で
運営は営まれており。今回新たにSNS方式としてリニューアルされました。

昨今の 迷惑メール防止やセキュリティ強化の為に 登録時は少々手間が
掛かりますが ページが出来てしまえば 各登録の変更も後で出来ますので
まずは お気軽に参加を お願い致します。 

アドバイザーリストには本名で登録をお願いしておりますが SNSページは
ハンドルネームの登録にされている方も多いです。 私は neko にしています

DIYアドバイザーの情報交流は登録者だけが読めるメンバー制になっています
各地域の活動報告 面白い商品見つけたよなどの色々なコメントを募集中です。

下記のサイトで見本の画面がご覧頂けます アクセスしてみてくださいませ 
              
(http://www.diy-yuda.com/diy-adviser.html)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIYアドバイザーの資格をお持ちの方へお知らせです

2009年03月18日 12時04分08秒 | DIYネットワーク
DIYアドバイザーの資格をお持ちの方へお知らせを致します

SNS方式の コミニュティサイトが出来ました 一般のブログや
ホームページとは ひと味違い メンバー登録が必要になりますが
入室時には パスワードを打ち込む セキュリティ機能があり

登録メンバーのみが見ることが出来るホームページのサイトです。
ご自身でプログラムをパソコンに入力する必要はありません。
アクセスして登録してパスワードで入室するだけです。

サイトの中にはご自身のホームページがスタンバイされておりますので
日記を書いたり 他のメンバーのページを訪れてコメントを書き込んだり
アルバム機能を利用して作った作品を他のアドバイザーに紹介も出来ます。

掲示板機能を利用して、時間や地域を気にせずに多数のアドバイザーと
同時に情報交換やイベント情報を連絡する事も出来ます。

まだ 立ち上がったばかりですが DIYアドバイザーの資格を有する
皆さまの登録を お待ちしております

SNS登録には アドバイザー資格登録番号とメールアドレスが必要に
なります 簡単な自己紹介もお願い致します。


下記画面でも詳しくご案内しています。 アクセスしてみてください。
               見本の画面が ご覧頂けます
http://www.diy-yuda.com/diy-adviser.html

アドバイザー同士、情報交換や活動発表などの場として、ご利用ください。
「新規登録」でDIYアドバイザーリストに会員登録をお願いします。

その後は、SNS「DIY Mate!」の中にある、コミュニティに参加登録をして
DIYアドバイザーの活動のコミュニティにも参加をお願いします

「DIYアドバイザー情報交流」をクリックすると、他のDIYアドバイザーとの
交流ができます 各地DIYアドバイザーの皆さまの参加をお待ちしております!

登録終了をされた方は 参考に私のページを ご覧いただくとわかりやすいかも・・
  nekoとして 登録してあります                      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築・建材展2009 参

2009年03月16日 09時49分33秒 | 展示会 
コテ絵を実演していた職人さんがいらっしゃったので 
  かぶりつきで見学して 写真を撮らせてくださ~い と
        お願いしたら イイですよ~と快諾頂けました

キラキララメ入りの 龍です 他にも鶴や おめでたい図柄が
  沢山展示されていました 写真では光り具合が表現できませんが

鱗一枚 一枚 コテで盛り上げており 立体的に陰影がついていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築・建材展2009 弐

2009年03月15日 23時20分09秒 | 展示会 
建築・建材展でも 家が建つ! テンションが上がる展示方法です
なんででしょう 木組みがあると 寄っていってしまう自分がいます

大手と言われる所も勿論 出展しているのですが 地域に根付いた会社も
特徴・特色が 色々とあって 楽しい商品が目白押し!!

スーツケース引きずって出向いてよかった~ カタログ ゲット!
今のご時世 ナカナカカタログも 頂戴できないンデス

力量が無い分 こうして こまめに こまめに 努力しないとネ

歩き回っていたらねェ NHK住まい自分流のテレビ講師の方を発見!
「良く判ったね~」と お互い顔見知りなので 色々とお話できて 
                        更に ラッキー!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築・建材展2009 壱

2009年03月14日 10時58分13秒 | 展示会 
DIYアドバイザーとしては こちらの展示会の方が落ち着きましたね
DIY埼玉として毎年3月は見学会を催すことが多いのですが 

この建築・建材展は出展数も多く 多種多様の商品が紹介されており 
とても充実していました 来年こちらの見学企画でもイイカモ~

隣が JAPAN SHOP 2009でして 行き来が出来る構成となっておりました

一般建材・関連製品ゾーン 健康・エコロジー建材ゾーン 
耐震・防災建材ゾーン   近未来型エコ住宅の展示 など

テーマに沿った多種多様の商品が一同に集まっていて活気がありました

ちょっと目の保養で 三州瓦のブースから 素敵な展示をご紹介!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IC CAD WOORLD 2009

2009年03月14日 00時43分18秒 | 展示会 
こちらは ライティング・フェアと リテールテック展に挟まれた会場でした
マーケティング スマートカード ICカードの情報展ですね

写真撮影が最も厳しく制限されておりまして 警備の方がこまめに目を配り
首から下げている カードが裏返しになっていると「拝見いたします」と
声を掛けていました 携帯のカメラにも 注意を払っている状況でして

凸版印刷や大日本印刷のブースもありましたので偽造対策として厳しいのかも

スミマセンこちらも イマイチ説明が・・・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リテールテック JAPAN2009

2009年03月14日 00時29分37秒 | 展示会 
デジタルの世界です 電子伝票や電子決済 レジ・決済 データーベース
プログラム ネットワーク トータルの流通情報システム 店舗開発運営

経営陣の為の展示会ですね 混雑が凄かった・・レジデーターの蓄積・解析
物流のコスト削減の為の荷物の管理 今何処にあるのか 自動発注 検品
お客様の動き・流れ カウント サイバーシステム 携帯との連携ナド

スミマセン 後はついていけませんでした・・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライティング・フェア見学

2009年03月13日 00時17分10秒 | 展示会 
同時開催のライティング・フェアも見学して来ました。照明展示会は
暗くて明るい! 流石にビックサイトです コンセント幾つあるんだ~

もの凄い混雑ぶりでして 順路が一方通行?回遊魚 振り返られない
もう一度見たいときは 人の流れに沿うようにしてぐるっと回る様なの

私は小売りのカードをぶら下げて見学していたのですが フェアのメーカーは
建築・設計 公共・官公庁のカードのお客様狙いでしたね・・

省エネ エコ CO2削減で蛍光灯も省エネタイプへの切り替えが注目されて
いますので商談に発展することを期待してのフェア参加で意気込みが違う!

皆さま予想の通り LEDの商品が色々と展示されており 看板・ライン連球
体育館の照明設備そのままでLEDに取り替え可能・街路灯 防犯灯など沢山

既に次世代の照明を見据えての研究発表もあり 有機ELのコーナーがとても
興味深い展示をしておりました 有機ELのシャンデリア・電気を通すと透明な
窓ガラスが曇りガラス風目隠しや 照明に変化するものなどがお客さんの注目を
集めていました 窓や天井・壁が照明に変化する様は 見事でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする