2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

バルコニー用 柱キャップ 70×70角 (2個組み)

2020年11月29日 16時55分28秒 | ホームセンターの商品     住まい

柱キャップという商品です
こちらはバルコニー用
アルミの柱の先端に被せる
樹脂製のキャップです
ベランダ柱キャップと
仰せになるお客様も!

一例として紹介させて
頂きます キャップは多種です
(実家の補修用に探しました)

中にハメ込むタイプや
外側からカバーの様に
カポッと帽子のように
被せるタイプなど柱の
先端部分に取付けるパーツです

アルミの先端部分のキャップは
形状や アルミ部材の厚み
サイズなど 実に多くの種類が
あります

1個だけ無くなってしまった
場合には 残ったパーツの
サイズを参考にして探すのが
良いと思います

柱キャップはサイズも
様々 合う物 同じ物を
探し出すのに苦労する商品です

バルコニー用 角パイプ用
色 素材 取り付けネジが
必要な場合 ポストキャップ形
アルミの角材のキャップには
沢山の種類 形状があります

ホームセンターでも扱っている
種類以外の情報は持っていず
取り扱いがありませんと
言われてしまう商品の一つです

上記の商品を検索した時は
先ず 角寸を元に探しました
こちらの商品は 70×70の角
柱キャップのサイズでした

そして 内側の形状が このタイプ

柱の形状が 厚み2ミリのアルミ材

真四角のタイプの柱ではありませんでした

古いキャップの脚部分の長さは
見つけた商品よりは長かったのですが
内側にナットが来るため 同じ様に
切れ込みがありました

見えている部分が選んだ商品より
長さがあるのが見えてとれますか?
角の脚の部分にあたるのが
これよりも長いタイプが使われて
いましたが 脚が長くても
経年劣化も激しいですし 
時々押し込んで居なかったのか
飛ばされて無くなりましたね

以上の条件を踏まえてホームセンターの
ホームページで通販を中心に探しました

インターネットの通販サイトでは
同じ商品なのに値段の差が激しく
送料が結構高かったりします

郵送では難しい形状で2個セットですし

ホームセンターの通販商品であれば
近くの店舗で取り扱って居なくても
店舗間での振り替えで購入する事が
可能なケースもあります

先ずは商品を絞り込みます

他にもアルインコの下記商品が
見つかりましたが 内側に
切れ込み部分がなく 脚も短い
ホームセンター通販でも
取り扱いを余り見かけませんでした
(値段はこちらの方が安かった)

改めまして こちら安田の商品です

 

安田バルコニー柱キャップ 70×70角 


検索を掛け 車で25分ほどの
ホームセンターにて取り扱いが
あるのを見つけて購入し取り付けました

インターネット通販では同じ物ですが
1,600円~4,300円近いところも・・・
価格差が激しい・・・ですね
業者用の数の多いロットから
小分けにして販売しているらしい
ですから なんとも言えませんが
プラスチック樹脂製です

更に本体価格にプラス800円送料の
インターネット通販の所もありました 

ホームセンターでは本体プラス税込み
(2個セットで)千円以下でした


ホームセンターの通販サイトでも
商品を探す事が出来ます 送料が
気になるお客様 商品を実際見たい等
#コロナ で 買い物時間を短縮したい

そんな時には ホームセンターの通販も
参考にされては 如何でしょう

簡単に自分で出来るDIY
ホームセンターの資材館 外売り場
エクステリア部材の 商品でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラーボックス仕切ボード レールボード

2020年03月29日 23時49分11秒 | ホームセンターの商品     住まい

アイリスオーヤマのカラーボックスの
中を仕切る為の差し込み型のボードです

カラーボックスの代表色である2色が
あり 2枚でワンセットです


CBボックス用レールボード(2枚1組)

 縦置き用 CXR-38 ホワイト・ブラウン

カラーボックスの段内にプラスチック引出し
バスケット・CDラック等の棚板を取付ける
際に使用するレールボードとなります



ご自身の用途に合わせて棚の高さが変えられます

商品のサイズ
奥行約25.3×高さ約27.2×厚さ約0.8センチ

耐荷重
レールボード1組(2枚)あたり約9kg

主要材質はポリプロピレン

サイズが決まっておりますのでご自身の
カラーボックスのサイズと合っているか
ご確認ください

アイリスオーヤマの商品であっても
ファイルサイズ(Fタイプ)のCBボックス
CBボックスミニ
薄型カラーボックス(ECXシリーズ)には
使用できません 扉との併用はできません

貼り付けるレール方式など 仕切ボードや
レールは各社商品を出しております

カラーボックスはメーカーごとに微妙にサイズが
異なります 必ず合うかどうかの確認を
お願いいたします

このタイプは 棚板の差し替えが簡単ですので
中に入れる物の高さに応じて変更がラクに出来ます

簡単に自分で出来るDIY
ホームセンターのインテリア売り場の商品でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三方・三宝

2019年12月28日 23時47分24秒 | ホームセンターの商品     住まい

三方・三宝ともいいます 三方(さんぼう)とは
神道の神事において使われる、神饌を載せるための台です

古代には、高貴な人物に物を献上する際にも使用されたました
生産地である 吉野地方では 吉野桧を用いた木肌の美しい
白木の三方が 多く生産されております

後醍醐天皇が皇居を吉野に移したのち 吉野檜で造った白木の
三方・三宝を献上ものの器として用いたのが 始まりであると
吉野では伝えられています

主に神社で神前に供物を供える際に使用される 盆・台であり
木製(ヒノキなど)の白木のままか、朱色や黒色に塗ったものや
陶器製などがあります。

多くは正方形の盆「折敷(おしき)」に四角の筒「筒胴(つつどう)」
がついている形状ですが 円形のものや八角形のもの、折敷と筒胴が
分かれているものなどもあります


寺院でも同じ形状の物が用いられますが この場合は三宝
(仏・法・僧)にかけて三宝(さんぽう)と書かれることもあります

三方と表される場合は 折敷と筒胴が 一体となっている形で
筒胴の三方向に穴が開いているので三方とも言われます

この部分は 宝珠(ほうじゅ)という宝の珠を象った窓の形で
宝珠は尖った部分が上となり 2つに分かれているタイプでは
上下が判らなくなったら 宝珠の形を目印にしましょう

神様にお向けする面は窓のあいていない面、この面が正面です

折敷と筒胴のどちらにも目印があり、折敷を見て置くなら綴じ目が
人間側を向いているようにし筒胴を見るなら穴が開いていないほうが
を神さま側になります 人間からみると 穴が見えます


折敷は神さまの前に継ぎ目などの美しくない部分を見せないようにする
ために継ぎ目を人間側にします

筒道のほうはむしろ継ぎ目を神さまに向ける形になります

三方にとって重要なのは献上品をのせる折敷(お盆)であり 
筒胴の部分はお盆を 見栄え良く支える高台の役割とされて
おります 盆は継ぎ目が 人間側で 神様からは継ぎ目が
見えないように 献上します

胴・高台部分の筒胴はそれだけで使うことはありません

折敷(お盆)部分は 台を用いず そのままでも使われます

折敷の上に白い和紙を敷いて神様のお食事を盛りつけます


つまり 三宝の 正面は 神様に向ける お盆は 継ぎ目が
人間がみる側に来て 台部分は 穴が無い方を神様に向ける
上下 継ぎ目の向く方向が違うと いうことです

一般的に使われているのが 桧の白木で人生の結婚や新築などの
人生の節目やとてもいいことがあった時、又 逆に悪いことがあった
時などにも買い替えると良いと言われています

継ぎ目に使われている木の皮は サクラの皮が多い様です

お正月 鏡餅を のせる  お月見の時 月見団子をのせる
結納の時 新築の時 神社の神様に御榊を お供えする時
見かけた事が あると思います

 

三宝 三宝ともに 大きさは 寸で 表されております

神棚などを 取り扱っているお店などで販売されておりますが
身近な ホームセンターで 見かける事が多いのではないでしょうか

簡単に自分で出来るDIY ホームセンターの神棚・仏具のコーナーの商品でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お札差し 簡易型神棚

2019年12月26日 22時35分37秒 | ホームセンターの商品     住まい

本年最後 12月31日は大安吉日です お札差しは如何でしょう
令和初めての お正月 厄除け、安全祈願などで頂いた御神札の
お祀りや、受験や試験合格祈願などを収めるお宮として
一般的な家庭の神棚よりもより個人向けのお宮としては如何!

本格的な神棚までは と お考えの方 簡易型の神棚として
お祀りが出来ます お社型になっております
お寺の御神札も お納めできるタイプです


上部がオープンになっておりますので 神棚にお納めできない
大きな御神札を頂いた際にもご使用いただけます

社にふさわしく ひのきだけで 製作されております

札入れ 正面には菊型の金具 菊座付き

お札の厚みは15ミリ程度まで お納めが出来ます

輸入品では無く 日本製です ビス・釘はついておりません

外  寸  36.4(幅)×21.4(高)3(奥)センチ

内  寸  27(幅)×1.3(奥)センチ


ホームセンターにより 取引をしている木工所が異なります
サイズは 製作所ごとに 少しずつ違いがございます

シンプルな造りで お札のサイズが異なる場合でも 収まるので
マンションにお住まいの方 お商売の方 若い方 受験生のお部屋
札所巡りで頂いたお札の お納めにも 人気のタイプです

お札によっては 大きさや重さが異なりますので(使用例の様に)
簡易型の本神棚のバランスが整えられない場合がございます
 ※ メーカーは同じですが 別のタイプの商品です

壁掛けタイプですが 傾くという事は 収めるお札にも失礼にあたります

礼を欠かない様に 重量バランスを整えるか、神棚の下部分に釘や
画鋲等で支えて調整をしたりいたします これを「知恵」と言うそうです

 

#令和元年 最後の日である 12月31日が 大安吉日なので 縁起を担ぎ
ホームセンターで是非お求め頂いて お正月に頂いたお札を収めては!

ホームセンターでは 縁起物である 神棚類は欠けや割れなどが
無いように レジや売り場にて 中の商品を確認する事が多いです

「戻し」「返し」「欠け」「割れ」「ヒビ」など縁起が良くない事が 
お客様の手元に届かない様にとの 気配りなのですが

箱を開ける行為が お気に召さないお客様も おいでです
自然の木を使っている 木工製品で繊細な作りです 乾燥などにより
割れる ヒビが入ってしまうことは ございます

ご理解を ご了承を お願いいたします

簡単に自分で出来るDIY  ホームセンターの神棚コーナーの商品でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラリ

2019年10月08日 21時38分33秒 | ホームセンターの商品     住まい

ガラリです ガラリとは建築用語です 外部に対して目隠しをしながら
換気ができるように、ドアや窓・壁などにつけられた通気口のことです

通気口に平行に取りつける「羽板」そのものや、「ガラリ戸(鎧戸)」
「ルーバー」もガラリと言います 羽根の上げ下げの開閉機能がついて
光や風が入る調整が出来る商品も「ガラリ」と言います

建物・建具で用いられる「戸」「扉」の物は建築的なものとして
「ルーバー」が用いられる事が多く 扉の一部に換気の為に付けられて
いるものはその部分を「ガラリ」と表現する事が多い

外部の粉塵の侵入を防ぐためのフィルターがついているものもあります

写真がこのタイプです通気や日照を調整する機能部品や部位を指し
「ガラリ」と呼ばれ 換気口には開け閉めできるシャッタータイプの
フタや 覆いフード機能が付加されている商品もあります

ホームセンターで「ガラリ」と呼ばれているのは、パーツであるこちらです

一口に「ガラリ」と言っても 形状が様々であり 四角のタイプ丸型のタイプ
フード付きタイプ 材質は湿度の高い所や外壁などに使われるためサビにくい
ようにステンレスやアルミ プラスチックなどが用いられています

全部 ガラリと 呼ばれます 又丸型と言っても 外側の形より
設置する部分の穴の形を指し示しています

フード付きも丸型 フードが付いていないのも丸型です
床下換気や浴室に付けられているハメ込む穴が角型のタイプです

使用する開口部の中に収める為に パイ径などの規格サイズ表示があります
虫などが入らないように網が付いておりますが たまに点検をして下さい
ホコリなどが溜まっている場合には お手入れをして下さい 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコウッド

2019年10月06日 12時56分20秒 | ホームセンターの商品     住まい

デコウッドは粘着剤付き(シール)塩ビシートタイルです
裏紙を剥がして貼るだけ カットはカッターハサミでOK!

1枚のサイズが1M×150ミリ×厚さ2ミリ 重量470g

バラでもケースでも販売されておりますが 通販はケース
ホームセンターで取り扱いがある所は両方のパターンが多いです

施行参考枚数

 3.3㎡(1坪)22枚 ケース販売 1ケース/22枚入り
 ケース重量11㎏ 材質区分 ホモジニアスビニル床タイル

製品特徴

 ● 天然木目 エンボス(凸凹)加工
 ● 自然な色風合い 木調の模様 グラデーション
 ● カットはカッター ハサミでok 特別な工具不要
 ● 表面が塩ビなので お手入れラクラク キズにも強い
 ● 部分的な張り替えもoK 駄目になったら切り抜いて交換
 ● しなやかで1枚あたりの重量が軽いので施行がラク
 ● 水回りの腰壁にも 壁に貼ってアクセントにも!

カラーバリエーション

 

サイズが施工し易い 1M と 幅15センチなので
施工割り出しが簡単 トイレや洗面所の張り替えにもOK
木目調なので柄合わせが要りません そのままOk

業者さんに頼まなくても 自分でDIY施行が出来ます

粘着剤が強力なので昔のPタイル(塩ビタイル)に近いですが
昔のPタイルより柔軟性があり 欠け割れに強く 
施工後 約3日程度で接着剤が落ち着き安定ししっかりします
 ※貼り付け後 床に上がっても問題はありません
 

シート状なので 昔の塩ビタイルより冷たい感じはありません
シールタイプなので専用の接着剤も要りません そのままOK

 
※シールなので 畳やカーペットの上からは貼れません
 ※シールなので 施工前にはホコリやゴミ・汚れは取り除いて
  施工して下さい 接着面が弱くなります
 ※下地となる床材・タイルなどは固定(しっかりしている)
  ことを確認して下さい グラグラまでは押えられません

※床暖房設備が入っている床には不向きです 
 柔軟性があるソフトタイプでシール接着なので熱が加わると
 伸び縮みし粘着剤が緩み剥がれたりゆがんだりする恐れが
 あります 床暖房が入っている床には向いておりません

クッションフロアよりは固く木質系の施工仕上がりです

表面はクッションフロアよりキズに強いのでペットを飼っている
方には好評です 汚れは拭くだけ 2ミリなので段差も余り
気になりません 窓近くの日焼けでボロボロになった床や

洗面所の古くなった床に サイズが女性でもラクラクなので
施工が楽 トイレのイメージチェンジにも使われております
(水には強いのですが 念の為便器との境にはコーキングを
 お願いいたします 水が下の旧床に周り込むのを防ぎます)

簡単に自分で出来るDIY ホームセンターのDIYコーナーの商品でした 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨樋金具 軒樋用 

2019年10月01日 23時32分32秒 | ホームセンターの商品     住まい

雨樋金具で軒樋用の取り付け金具です屋根に沿って付いている
雨の受け樋でよく使われている半丸樋用の金具です 

サイズが各種あり 幅100ミリと105ミリ 120ミリなどがあります 



先端部分の爪の形がメカーにより様々です
樋内側に折り込んで留める商品やハメ込み式など違いがあります
材質も多種で 亜鉛メッキ製品 樋に合わせたカラーの商品も
色々あり 形も作っているメーカーも多くあります

写真の雨樋金具は正面付けで破風・鼻隠しの正面から
留める金具です 半丸樋の軒樋のタイプで下から支える
外吊りのタイプになります


角樋(箱樋)の金具はホームセンターでは余り種類は置いて無いです
角樋の特徴として角型の雨樋は、デザイン性と機能性に優れており
角型の方が丸型に比べると流水量が多くなります。

デザインが美しく 留め具が目立たない工夫もされているので新築に
多く用いられる様になってきており ゲリラ豪雨の対応で片方が
せりあがったタイプも出ています(前髙 前上がり)
完全な角型にしてしまうと、角にゴミが溜まりやすくなるため、
内側の角を落とした商品も多く留め具も内吊り型が多いです



角樋は前後フラット・前髙・前上りなどの種類により
取り付け金具が異なり
外吊りと言われる下から支えるタイプ
内吊りといわれる上から吊るタイプの雨樋金具があり

軒樋を吊る形の自在吊り金具 ブラケット型など 
種類が多く時には
その型番の角樋専用金具だったりします

 ※廃番も時にはあります 型番は重要です


正面から挿し込んで打ち込むタイプ軒樋用の金具もあります
打ち込み部分の角度の種類 足の長さの違う種類があります 
写真は半丸樋の金具です

 

軒樋用の金具でも瓦の下に付ける軒下横打ちの金具は
種類も多くあります 例えばこちらが 「つる首」と
呼ばれるタイプで 多くは「組み」になっています


5丁流れ(5本でセットの名称)になります 軒を支える垂木につけ
5本で雨水を受ける軒樋の水勾配が金具で取れる様に考えられた物で

金具に番号が付いており1番が1番水上に来ます次に2番、3番、4番と
行くに従い水が下がって流れて行く様に
金具が5本単位とセットです


高さが変わる事により角度が付き 水の流れる勾配をつける受け金具です

足の長さも 首のサイズも各種ございます

 

こちらは横打ち金具です鶴首と違う商品になります
瓦下横打ち 足の長さも角度も製品には種類があります 

金具の図面です 角度や 長さが違う事が見てとれます


2014年の大雪で カーポートやサイクルポートが潰された時
雨樋の被害も多く 良くある半丸樋の金具でも種類が多く

角樋の金具は廃番型番であったり メーカーによる金具の形違い
来店されたお客様自身も どこのメーカーの雨樋が家に取り付け
されているかが判らずじまいで混乱が生じました

広範囲の被害による需要により品物不足 欠品 物流の混乱
通常となるまで 商品により4ヶ月以上掛かった記憶がございます

雨樋の割れや補修 取り替えなら何とか・・・でも 勾配を考え
糸を張って確認や 高い所の作業となる軒樋用金具は手強く
高所や2階軒などの作業は必ず安全対策を充分におとり下さい

自分で出来るDIY ホームセンターのエクステリア売り場の商品でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨樋金具 パッチン留め パッチン継ぎ手

2019年09月30日 23時30分45秒 | ホームセンターの商品     住まい

雨樋金具のパッチン 留めと継ぎ手です写真はDIY作品作りに
使用したパッチン留めで、でんでんT字 (掴み金具とも呼ばれます)

輪っかになっている部分の名称が「でんでん」です
T字は 脚部分の形です 縦 横 があります

でんでんにも種類がありまして 挿して打ち込むタイプ
「打ち込みでんでん」とも 呼ばれております
以前の でんでん金物の記事が こちらになります



角樋タイプ 材質も 亜鉛メッキ ステンレス ポリカ プラなど
樋のメーカーごとに合わせたタイプ・色があったりします


細かな名称も違ったりし(ガル掴み パッチン控T字 キャッチャー等)
特にサイズにはお気おつけ下さい 丸型の丸樋でも2サイズございます
必ずお使いになる 雨樋の径を お確かめ下さい

ワンタッチで留めるものの総称として「パッチン」が使われている様です
 (※掴み金具とも 呼ばれますが それは樋を掴むイメージが優先)

 

パッチン継ぎ手はこのように 雨樋と雨樋を繋ぐ為に使用します

こちらは白い雨樋用のパッチン継ぎ手です こちらも雨樋の色に
合わせて 各メーカーの色の種類があります 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イージーリペアキット ハウスボックス

2019年05月03日 18時42分14秒 | ホームセンターの商品     住まい

ハウスボックスのイージーリペアキットは簡単にキズが補修出来るキットです

電源が乾電池タイプでハードワックスの一種である
イージーリペアスティックを溶かして傷に流し込み
ゴシゴシスクレーパーで表面を均し削り仕上げます

スティックは混ぜ合わせて混色が出来ます

シェラックツヤ消し表示があるイージースペアスティックは
以前からあるシェラックツヤ有りとは混ぜる事が出来ません
樹脂系とパラフィン系ワックスなので溶かす温度が違います

こちらの商品では「ホットナイフ」を使用します
乾電池の電源でコードレス 何処でも使用出来る手軽さがあり

スイッチを入れると即座に熱くなりスティックに押しつけると
切る様に溶けて傷に流し込む事が出来ます

小さい凹み傷や浅い傷 細いキズに適しており 
仕上げも付属のゴシゴシスクレーパーで表面を削るだけ
一般の人でも補修が簡単に出来るキットとなっております

現在のパッケージ種類は ライト ダーク さくら アッシュの4種類

お家の床等の色味に合わせてセットを お選び下さい

以前からある キズ直しま専科は 電熱のコテタイプで樹脂系の
シェラックを使用します(ツヤ有り 硬い樹脂です)

イージーリペアキットはパラフィンスティック系でハードワックスです
小さいキズや浅い傷でしたらこちらの商品の方が簡単に補修出来ます
先端のナイフ部分が小さいので1センチ程度のキズに適しております 

色の調色はこちらのスティックタイプの方が少し難しと思います
ティックタイプでは木目を上手く造るのは難易度が高いです


スティックは透明感が無いタイプでクレパス風ですが
その分キズを覆い隠す能力は高いです

 
スティックの色味はよく使われている床に合った色が多く
基本セットで大抵のカバーは出来ると思います

スティックの色の系統により 4色の組み合わせの商品があります

よく使う色は スティックの色番号をメモしておいてください

ライトのパッケージの商品内容

ホットナイフB2006】 PBT樹脂、ステンレス

【イージーリペアスティック4本】(138 161 178 350)
             パラフィンワックス 顔料
【ゴシゴシスクレーパー】 ABS樹脂

【ミニヘラ】 (スクレーパー付く削りカス除去に)ABS樹脂 

簡単に自分で出来るDIY ホームセンターの補修用品コーナーの商品でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロントオープンキャリースーツケース

2019年04月15日 23時55分37秒 | ホームセンターの商品     住まい

最近人気のフロントオープンキャリーのスーツケースです
各社様々なタイプが販売されており、使い易いと人気です

各社違いがありますが、軽くて機内持ち込み可能なサイズで
スーツケースのポケット機能が充実しています

一例です

前開きポケットの設計により、荷物の出し入れが簡単です
本体を開けずに前面のフロントポケットを開けるだけで
簡単に荷物が取り出せます

出張の時にパソコンやタブレットを移動中に出し入れ
仕事や動画などを楽しみ再びキャリーへ簡単に戻せます

SSサイズは 機内持ち込み可能サイズで新幹線の通路や
飛行機の通路など狭い場所でもスムーズに利用できます

表地 ABS+PC 留め具の種類 ファスナーフレーム

360度回転静音タイプの静音タイプのキャスター使用 

 

お選びになる場合 注意されるポイント

●キャスターが静音タイプで360度回転で小回りが効くか

●キャリーバーの高さ調節で自分の身長とマッチしているか

●付属の鍵が希望するタイプかどうか

●中のポケット 固定バンドが入れる荷物に合っているか

●フロントオープン部分の開口の広さ 

●パソコンや周辺機器を収納しやすいポケット仕切があるか

●フロントオープン時のマチの幅

●角やキャスター周りに傷防止 補強パッドがあるか 

軽いフロントオープンキャリーは最近人気のスーツケースです
短期間の出張や小旅行にマッチしており いちいちガバッと開けなくても
必要な持ち物が取り出し易く 仕舞いやすい

ハードケースの様な強度はありませんが、国内旅行では充分です

但し キャスターの性能が重要です 静音タイプで安定が良く
360度回転 キャリーハンドルが丁度良くケースを上手くさばけるか

フロントオープンキャリーはお取り寄せのホームセンターもありますが

1万円を切るお値段の所もあり お手軽になりました

ノートパソコンやタブレット類 上着 雨具など
スーツケースを立てたまま荷物が取り出せて便利です

自分で出来るDIY ホームセンターのレジャー・文具コーナーの商品でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイル ミスティパレット 角平 和気産業

2019年03月15日 12時45分23秒 | ホームセンターの商品     住まい

ミスティパレット 角平 SPKC-100B 1005 はタイルです

和気産業がタイルの扱いがあるのは以前の会社訪問で
聞いていいたのですが商品テストに使う模型を作る
必要がありタイルを探しました

ホームセンターでもタイルを扱っているところが年々減り
1枚売りバラ売りを買える店舗が限られております

以前はTOTOタイル INAXタイルが殆どでしたが
それでもロットにより微妙に色が違うパターンが
起きます つまり補修で同じメーカーを買っても
焼き物ですから全く同じ色になるとは限らないと言う事

TOTOタイルとINAXタイルの白は同じかと聞かれますが
隣に並べて見ると 同じ白でも違います
製造年月日でも 窯違いでも白色は微妙に違います

車のメーカーによって同じホワイトでも違いがあるのと
同じですね

さて上記の和気産業のタイルですが白色系でも微妙な
色違いが揃っていました

模型を作る上で目地とのコントラストをつけるため
若干色味を感じさせる こちらを選択しました

お値段が有名メーカーよりお手頃でコスパも良く
枚数が必要だったので助かりました

10センチ角タイルと称されているこのタイルですが
目地分のサイズ分 小さくなっております
目地を足して10センチとなっております

平とは全部の角が平らな商品で片面とは
片面取りの略です 平はタイルの厚み部分
木端には釉薬が付いておりません
目地が全部に入るので木端に色が付いている
必要が無いからです その分お値段は安いです

片面とは片方の部分が緩やかにカーブをしており
その部分にも釉薬が付いて色がのっております



曲がり角や腰板風に途中からタイルをはる場合
木端に当たる部分が見えてしまう時は仕上がりが
綺麗ではありませんしカビ汚れの付着が考えられ
目地で収めるには高級感が出ません

形状と手間 釉薬の関係でお値段は平より高く
なりますが 部分的な使用ですので取り入れられる
方が後々の手入れ見映えが良くなります

裏をみるとLIXILと見て取れるので
昔で言えばINAX系のタイルですね

急ぎ依頼だったので 模型の写真を撮り忘れております
撮っておけばよかったです

簡単に自分で出来るDIY ホームセンターの資材・セメントコーナーの商品でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結露吸水シート 北欧風スノービレッジU-Q304

2018年12月25日 11時42分58秒 | ホームセンターの商品     住まい

北欧風の柄の結露吸水シートです (スノービレッジ)

本日クリスマスなので ふさわしい柄をご紹介します

2枚で440ミリリットルの吸水能力がありながら

インテリアに、こだわったお部屋にマッチする柄です

年齢層も選ばず 甘くも無く シンプルで素敵!

北欧風の鮮やかなデザインと パッケージにあります

アップした街の柄をご覧下さい 一つ一つ丁寧なデザインです

商品サイズ 10.5センチ×90センチ 2枚入り

素材  発泡ポリエチレン PETフィルム

糊   アクリル系樹脂

耐熱温度 60℃

使用期限 1シーズン (6ヶ月)

自然蒸散タイプ

※但し 使用出来る窓ガラスの範囲があります

使用可能なガラス面(家庭用ガラス専用)

透明板ガラスは網なしタイプ

すりガラスは平らな面のみ

凸凹ガラス(網なし)は 平らな面のみ

網入りガラスには使用出来ません

ペアガラスにも使用出来ません

 

外から見てもカワイイ両面柄タイプ 裏はドットの雪模様です

ユーザー(USER)の商品です

簡単に自分で出来るDIY ホームセンターの季節商品でした

 

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて 

 


順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願いいたします  
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコ柄の結露吸水テープ アール

2018年12月23日 02時54分03秒 | ホームセンターの商品     住まい

ネコ柄の結露吸水テープ アールの商品です

猫好きにはたまりませんね 両面に柄があるタイプです

裏面はこのようにシンプルな柄ですが外からの目線にも対応!

上部がギザギザタイプなので結露をしっかりキャッチ!

冬に優しい色づかいで暖色系です 意外と賑やかな模様です

ネコだけでは無く植物柄も効いているのが特徴です

貼って剥がせて そして洗えます 清潔を保てます

幅が12センチで長さが180センチ 厚さ2ミリ

吸水面 ポリエステル・レーヨン

吸着面 ポリ塩化ビニール

始めはネコの向きが2パターンくらいと思っていたのですが

正面向きもあり植物柄とのコラボで暖かみがあります

簡単に自分で出来るDIY ホームセンターの季節商品です

 

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて 


順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願いいたします  
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床の傷みを防ぐテープ

2018年12月21日 16時32分31秒 | ホームセンターの商品     住まい

床の傷みを防ぐテープです 糊残り無しで剥がせます

賃貸物件などの結露による窓の前の床の保護に便利です

床の傷防止にも汚れの防止効果もあります

使い方も簡単! 透明のテープです

貼る床を掃除してキレイにします

テープを貼る長さにカットします

テープの裏紙を5センチほど剥がし位置決め仮止めをします

よろしければ 裏紙を徐々に剥がしながら床面に貼り付けます

最後に浮いた部分が無いように、しっかり圧着して仕上げます

フローリングの溝部分には、施行途中で 爪楊枝の頭の方

つまり尖ってい無い方で優しくなぞるか 

歯ブラシなどで軽い力で擦ると 密着が良くなります

 

※注意点

フローリング用です カーペットや畳には適しません

貼る床面のホコリ・水分は充分に取り除いてください

材質 ポリエステル

粘着剤 アクリル系粘着剤  剥離紙 紙

幅10センチ×長さ1.8M


ガラス窓の前の床は、冬の間だの結露の影響を受けます

賃貸やマンションなら、なおさら床が痛まない工夫が必要です

糊残り無しで剥がせる機能も便利です

但し 結露の時期が過ぎましたら 剥がしてください

いくら粘着剤が、剥がしやすいとは言え、夏の日差しや熱で

長い期間のご使用は接着面が剥がしづらくなる可能性がございます

 

簡単に自分で出来るDIY ホームセンターの季節のコーナーの商品でした

 

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて

 


順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願いいたします
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニトムズ 結露吸水断熱パネル

2018年12月06日 00時20分16秒 | ホームセンターの商品     住まい

ニトムズの冬対策 結露吸水断熱パネルです

結露を吸水するシートと断熱パネルの性質を併せ持ちます

結露がひどくて小さな吸水シートでは間に合わない

寒さ対策もしたい方にお薦めのシートパネルです

柄も8種類ありますが店頭に全柄揃ってはいないかもしれません

イエロー ベージュ オレンジ ピンクの色の他

柄物として クローバー ドット ダック ヨーロピアンです

写真はクローバーです

貼り直し自在の吸着タイプで、窓ガラスの結露をしっかり吸収します。
結露だけでなく、冷気もブロックするので窓ぎわあったか。
凹凸ガラスにも対応しています。

1枚あたり本体サイズ  24センチ×30センチ×3ミリ

材質 不織布・ポリエステル・アクリル・ポリエチレン・アクリル発泡体

1枚あたりの吸水量 200g (3枚入り)

メーカーの説明です

窓ガラスの下部に貼るだけで結露水を吸い取り、
壁や床の腐食・汚れを防止する結露吸水パネルです。

このパネル、結露吸水の他に窓から伝わる冷気もブロック!
コールドドラフトを抑制し窓際の寒さも防ぎます。

特殊吸着加工で窓ガラスにピタッと貼るだけ!
貼り直し自由自在だからキレイに貼れます。

また、のり残りの心配もありません。

使用期間は約六ヶ月を目安にしてください

 ※結露を吸水して乾燥する素材の組み合わせですが
  200gもの水分を何もしないで乾いた状態までにするには
  住宅環境の状態が大きく左右します

  朝ビチョビチョパネルは乾いた布等で押し水分を移して
  
昼間の間だに乾かす風にして使用される方が良いと思います

それでも結露の吸水量は大量OKですし、結露被害から窓際床を保護し

見た目も可愛く、窓際の寒さも防ぐ機能がある商品です

 

簡単に自分で出来るDIY ホームセンターの結露対策商品でした

 

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて

順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願いいたします
                 
 ↓            

                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする