goo blog サービス終了のお知らせ 

2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

ドリルガイド

2014年11月20日 23時53分41秒 | 金物・工具

藤原産業のドリルガイドです 必要な工具がキットになっております

印象的なのがトリマのガイドベースの様な透明なガイドです

中心をとりやすくなっており 斜めにあてがうと幅の中心割り出せます


メーカーの説明です


正確な穴あけ作業のガイドに最適です。
【用途】

木材への正確な穴あけ作業。

 

【機能・特徴】

木材に垂直・側面のセンター・角材のエッジ・丸棒等に正確に穴あけが出来ます。

4・5・6・8・10・12mmのドリルサイズに適応しています。

 

【仕様】

●対応機種:インパクトドライバー・電気ドリル

●最大加工寸法:角材センター穴あけ約73mm角。

●最大加工寸法:丸棒・パイプ穴あけ直径約50mm

 

●セット内容:

ガイドベース・ドリルガイド(4・5・6・8・10・12mm)
センターポンチ4mm

●サイズ:全長76×幅76×厚さ40mm。

●重量:210g。

 

【材質】

●ガイドベース:樹脂。

●ガイドリング:金属。

●センターポンチ:SK3。

これだけのパーツがセットになってお手軽価格です

使用例もメーカーからお借りしてきました






個人的に触手が動いております

簡単に自分でできるDIY ホームセンターの工具売り場の商品です


ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

             


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCヘラ

2014年10月30日 15時26分51秒 | 金物・工具

プラスチックのヘラです 色々な種類がありますが
お掃除やその他 多種多様に使える便利な工具でもあります

柔らかめなシリコンヘラと ハードな金属ヘラと共にお持ち頂くと重宝します

PCヘラ40

重量  9グラム
サイズ 18.4 x 3.6 x 0.5 センチ


●下地調整
●クロス、壁紙貼り
●住まいの手入れ
●ガラス、面クリーナー
●汚れ落し

接着剤 袋入りのペーストを絞りだすのにも 隅っこのお掃除
線状のすき間掃除 等にも使えます 水回りのすき間や洗面所 サッシ溝にも

ヘラは素材によって 硬さ 薄さ しなやかさが違いますので
売り場にて触って お確かめ下さい

材質 厚みが違うと 色が白 色が青など見た目を分けているメーカーも多く

お客様や 作業内容によりお好みの厚さ 硬さ大きさが異なり
お安い工具ですがお気に入りを見つけるのが難しい商品でもあります


形がこのような タイプもございます

PCヘラ90



重量 23グラム

サイズ 24.9 x 10.6 x 7.9 センチ


簡単に自分でできるDIY ホームセンターの工具 塗装 接着剤コーナーの商品です

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マガジンカッター

2014年10月17日 20時00分10秒 | 金物・工具

マガジンタイプのカッターは、替え刃内蔵型です
連発カッターの名称があるカッターも同じタイプです

替え刃内蔵タイプは各社色々な商品が出されております

タジマの商品は、技術者向き、職人さん向きの商品が多く

マガジンタイプは、作業中頻繁に刃を交換する職人さん 電気工事
壁紙・絨毯・クッションフロア・コルクタイルの施工に好まれます

L刃 オルファで言う大の刃のマガジンカッターは比較的商品として
多くございますが、マガジンタイプはお取り寄せになる場合が多く 
売り場にあったとしても2~3種類のタイプだと思います 

職業で使われる方は、カッターとカッターホルダーにもこだわります
高い所での作業 座った状態での作業 床に近い場所での作業
カッターホルダーはその位置によっても選ばれる形が違います

L刃のマガジンカッターです

特長  連発式カッター
オートロック式(ロック力20キロ)
ボディ内に6枚の替刃を内蔵可能(出荷時は3枚内蔵)  

適合替刃
替刃大 凄刃銀・黒、替刃大 硬刃ダブル 折れ線無し刃 替刃大 

製品質量195グラム   色 クロム  

参考標準価格が 3,990円  このままのお値段ではございませんが
取り寄せとなります  ボディや機能によっては安価なタイプもございます

カッター一つでも 職人さんが使う道具となると 機能切れ味 作業効率
色々な要素が必要になり お値段も機能も様々です

簡単に自分でできるDIY ホームセンターの工具売り場の商品でした

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スネイクカメラ SNAKE-12

2014年09月30日 13時03分38秒 | 金物・工具

スネイクカメラです 建物の内視鏡とも言えます
配水管の内側やエンジンルームなど見えにくいところでも
カラーの画面で確認することが出来ます

先端にLEDライトとレンズが付いた防水フレキシブルチューブで
手の届かない狭いところでも高いところでも、簡単に静止画
動画を撮影できます

商品の仕様

・イメージセンサー 1/9 CMOS
・有効画素数 30万画素(静止画時)
・デジタルズーム 3倍
・撮影距離 約30mm~60mm

・液晶モニター 2.4型 TFT
・LEDライト 白色ランプ×4
・外部メモリーカード microSD microSDHC 128MB~32GB

・電源 単三アルカリ乾電池4本(別売)

・寸法 約86×180×120mm フレキシブルケーブル90cm
・重量 約349g(付属品、電池を含まず)
・付属品 カメラ本体、USB-PC接続ケーブル
 取扱説明書、キャリーバッグ、 ミラー・フック・マグネット

付属品として付いている フック マグネットを使用すれば
簡単な作業であれば行う事が出来ます


   ※ フレキシブルの先端に取付けますので
     力が必要な作業には向きません

洗濯機の排水溝 お風呂の排水溝 屋外の桝
家具の裏側 エンジンルーム 機械の裏側など
直接見る事が出来ない場所の確認に使用出来ます

簡単に自分でできるDIY ホームセンターの工具売り場の商品でした

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダボ用マーカー

2014年08月25日 01時11分49秒 | 金物・工具

ダボ用マーカーです 穴の大きさによりサイズがございます

各社出しておりますが 使い方は 皆同じです

DIYアドバイザーの実技試験で出ました・・・・

使い方

先ず ダボ穴をあける位置を決め えんぴつなどで中心が判る線を描きます

ダボ錐でセンター(中心位置に錐中心の先端を合わせて)

真っ直ぐ 垂直に穴をあけます ダボ錐の深さ調節マーカーなどを使い深さも揃えます

ダボ用マーカーの本体側を差し込み 先端尖った針部分を上にして


ダボ継ぎする 各箇所に マーカーを 差し込み 並べます

次に ジョイントする木材を上にのせ 合わせて位置決めをしたら

ジョイントする方の木材を当て板を使ったり、木槌を使ったりして

軽く叩きます すると 尖った部分が木材にダボ穴の中心を
マーキングします 

2つ 3つと ダボ穴をあけると 真っ直ぐ穴をあけたつもりでも
同じ寸法 間隔に穴をあけたつもりでも 僅かにズレが生じます

ダボ用マーカーを使うと 現物合わせとなり 

各ダボ穴の相手となる部分に 穴の中心がマーキングされます

ジョイントをする相手方の木材を反して ダボ錐でセンターを合わせ

組みになる ダボ穴を あけます

ベースの本体側木材から ダボ用マーカーを 外し

互いの深さを 確認して 大丈夫だったら

木ダボを 穴に差し込み ジョイントする木材を被せて 継ぎます


この時に 木ダボの穴に木工用ボンドをつけると

木工用ボンドの水分をダボ穴・ダボが吸い込み膨らみ

接着剤の働きもあり より強く組み合わされます

ボンドはあまり 多くつけすぎないように注意しましょう

ダボ穴から 溢れて出てしまうことがあります 適量で!


木ダボは あける穴の大きさによってサイズを選びます

ダボ継ぎは このマーカーが無いと うまくいかない

便利で必要な アイテムです

DIYアドバイザー実技試験の時 深さが僅かに合わずに
二つの内 一つが浮いてしまい 必死に叩き込んだ想い出があります


簡単に自分でできるDIY ホームセンターの工具売り場の商品でした


ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイスプライヤー

2014年08月21日 01時32分08秒 | 金物・工具

バイスプライヤーです 便利な道具の一つで
ハンドル部分を握りしめると対象物をくわえた状態でロックします

つまり対象物を固定した状態で保持できるので
作業時に利き手が使える形をとることが出来ます

構造部分の説明をしますと 先端口部分には形状により
口の形の違う種類があり 使い勝手や使用する目的で選びます

一般的な形状のタイプのバイスプライヤーです

別名が色々とあるようです

  • ロッキングプライヤー
  • バイスプライヤー
  • バイスグリッププライヤー
  • グリッププライヤー

口の部分の名称は ジョー こちらは調節ネジで
開口の幅が調節できます

使い方は 先ず ハンドル部分を軽く握り
後ろ部分の調節ネジを回して 口の開口幅を調節します

次に ハンドルを強く握りしめると 対象物をくわえた状態でロックします

調節ネジの使い方がポイントです

強く挟み過ぎると、対象物を傷つけたり、破損する恐れがあります

弱すぎるとロックが効かず、作業に支障が生じます

ロック解除は 2種類のパターンがあり、 内側に押すと解除のタイプ
外側に押すと 解除するタイプとがあります


大きさも各メーカーサイズごとに出しており 価格もピンキリです

写真はノーマルなタイプですが、 プライヤーはお値段の差が
能力の差となる事が多く 職業により選ぶランクが異なります

ちょっと使いには 「それなり」 で 間に合いますが

極めてくると 種類が増えていく工具 でもあります

詳しくなってくると もう少し上のランクをお求めになられると 思います


簡単に自分で出来るDIY ホームセンターの工具売り場の商品でした

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発泡スチロールカッター 電池式

2014年08月20日 23時33分37秒 | 金物・工具

発泡スチロールカッター 電池式です お安いお手軽タイプです

ニクロム線使用の乾電池式で 厚さ25ミリまで お子さまでもカット出来ます

ホビー 工作用としても便利な タイプです 替えニクロム線 20センチ付属

電池は付いておりません  別売でお求めください

太洋電気産業の製品です ハンダで有名な gootの メーカーです

裏面が こちら

 

簡単に自分で出来るDIY ホームセンターの工具売り場の商品でした

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石切鋸 フナソー

2014年07月09日 00時36分06秒 | 金物・工具

石切鋸 フナソーの商品です 手鋸で石・コンクリート・レンガが切れます

石を切るノコギリです 広げるとこのような刃となります

グランダーやタガネを用いてコンクリート・レンガを切断することは出来ます

でも 音がうるさい とか 寸詰めだから 正確に等 鋸としての機能が

望まれる事が ございます

商品の裏のパッケージには ガラス瓶をカットしている図や
ゴムタイヤをカットしている例が 掲載されております


実際に使った事がある方に お話を伺うと 切れるけど

木材の鋸をイメージしていると ちょっと違うそうです

先ず 固いものを手で切るので 時間は思いの他 掛り
多少の 忍耐も必要になるそうです


グラインダーで攻められない場所や グラインダーの刃径以上の
深さを切る 丸い物を切る ぐるりと回りから切る時に便利です


サイズ(約) 縦230×横55×奥35mm

    重量(約)180g  超硬グリット刃 

簡単に自分でできるDIY ホームセンターの工具売り場の商品でした

 ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグネットリストバンド

2014年07月06日 00時35分28秒 | 金物・工具

マグネットリストバンド GTMG-100 GREATTOOL(グレートツール )

ネジ・ビスの一時的保持に 紛失防止に 腕やベルトに通して使います

こちらは 一番シンプルな形の商品で安価なタイプです

リストバンド型で表面も布タイプや オシャレな形の商品もございます


脚立に上っての作業や 連続作業に ネジを外しての作業の時に

サイズ違いのネジ止めなどに 便利な商品です

簡単に自分で出来るDIY  ホームセンターの工具売り場の商品でした

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日墨汁

2014年06月27日 22時54分13秒 | 金物・工具

タジマツールの雨の日墨汁です

墨つぼ用の墨汁です

特徴は濡れた面でもにじまず打てます。

墨打ち時に液の飛び散りが少なく、シャープな線が引けます

(糸を引いて パンと 打った時に線の脇にハネ汚れの様になることです)



従来品より 線が細く綺麗な線が打てます

凍結しにくく寒冷地での作業が楽に行えます。

塩分を含んでいません。

竹、金属、樹脂、あらゆる墨差しにも対応します

         内容量 180ミリリットル


 最近の墨壺は このようなタイプが主流です
  

簡単に自分でできるDIY 工具売り場の商品でした 

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

            

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミドラ8

2014年06月26日 23時59分12秒 | 金物・工具

ファミドラ8です アイテムが8本 刃先の強いクロムバナジウム鋼
全身焼き入れ  工具メーカーのベッセルの商品です 

ビスをキャッチするマグネット入で ハンドルはパワーハンドル

ゲームと同じような名前ですが ファミリードライバーの8本セットです

セット内容 

ハンドル  ドライバー+0番 +1番 +2番 
       ドライバー -2.5 -4  -6

       角キリ ピン抜き  

ハンドルは手のひらにフィットするエルゴノミックハンドルです

色分けされたカラフルな差し替え軸で 見た目で + - のドライバーか判ります

作業しやすく 取り出し易く 抜き差しが楽で 置き忘れ防止に効果がある
横一列の配列で収納ケース付の商品です

グッドデザイン賞 受賞賞品です

簡単に自分でできるDIY 工具売り場の商品でした 

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兼古製作所 ネジ取りインパクト

2014年05月26日 14時04分01秒 | 金物・工具

兼古製作所 アネックスの手動式ネジ取りインパクトとビットです

専用のミニインパクトに専用のビットを装着して回せなくなった
溝がなめてしまったネジに食い込みを入れて外します

特徴は 小ネジ対応 ナベネジ 皿ネジとちらにも対応出来ます

先端のビットの切り込みに特徴があり 狭い所 奥まった所
ペンチ系の幅が入らない場所 ネジ回りの空間に余裕がない所

そして 小ネジに対応出来るビットがあるのが商品の特徴です

M2~4  M3~6 に対応できるビットがございます



ネジザウルスが使用出来ない狭い場所 細い皿ネジに如何でしょう
手回しですので 指先にて微妙な調節も出来ます


使用方法は 先ずネジにビット部分を真っ直ぐにネジに打ち込みます

何回か打ち込み ネジに先端が引っかかり 食付いているのを
確認します  ミニインパクトを装着して 再度叩きます

インパクトが最大45度回転して ネジが緩みます

ネジが緩んだら ハンマーを外し 手回しでインパクトを廻し
ネジを外します
   

先端部分の形状が 特殊ノミ刃物になっており 貫通ドライバーの
先端より鋭く ミニインパクトを叩く事により ネジを緩める事が出来ます

皿ネジ 小ネジに対応しているので 困った時にとても便利です

有名メーカー 兼古産業 ブランド名 アネックスの商品です

簡単に自分でできるDIY ホームセンターの工具売り場の商品でした

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピカエモン

2014年05月25日 23時02分31秒 | 金物・工具

ピカエモンです クリップでメガネやドライバーに取付ける事が出来るLEDライトです

両手を使いたい作業にメガネのツルに取付けるとライト付メガネに早変わり

ピンセットに取付ければ、先端を照らすライト付ピンセットに

ピックアップツールやレンチに取付けると邪魔にならないライト付工具へ!

鍵やキーホルダーボールペン 手帳などに取付けると便利です

LED1灯 目立たない 超小型のライトです 電源ボタン電池3個使用


裏面の説明です





簡単に自分で出来るDIY ホームセンターの工具売り場の商品でした


ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケミカルアンカー

2014年05月20日 13時47分52秒 | 金物・工具

ケミカルアンカーは樹脂と硬化剤にてボルトを固定出来る
化学反応で簡単施工が可能な樹脂系硬化アンカーです

液状の樹脂と硬化剤とカプセルにて構成されているタイプと
スティック状の袋の中に粒状のケミカル剤が入っていて
ボルトで揉み込み攪拌するタイプとがあります

写真はガラス管密封タイプでこの状態で打ち込み使用します

構造は このようになっております



密封ガラスカプセルタイプは、保存期間が2年と長期的で
回りに硬化剤が配置されているので効率良く作業が出来ます



ケミカルアンカーは化学反応でボルトを固定しますので
使用期限があり、カプセルやスティックに必ず期限表記があります

使用するボルトの太さにより、ケミカルアンカーも各サイズございます

ケミカルアンカー用のボルトもあり 先端が両切りになっております
こちらのカプセルアンカーには この様な形状のボルトを使用して下さい

メーカーより イラストをお借りしてきました

MUアンカーで施工するボルトや異形棒鋼は、埋込側を寸切り
もしくはVカットにして施工します。

攪拌タイプカプセルのボルト形状
※先端は、必ず寸切りまたは両面カットしたものを使用してください。
片面カットしたものは使用できません。丸棒は使用しないでください。


使い方です  ボルトに合ったアンカーを選び アンカーに合った下穴をあけます
ブローやブラシで 下穴の中の粉末状になったコンクリートを除き


アンカーを入れ打ち込みます カプセルが割れ 外側にある白い硬化剤と反応し
樹脂が硬化して ボルトをコンクリートに固定します

店では、箱単位で届き 箱の外側に使用期限が明記されており
中に使用期限の日付入のJANコードが個数分入っております

品だしの時に、一個一個 貼付けて販売しております
箱の中には、打ち込むときに装着するストッパーも個数入っておりますので
お持ちになるケミカルアンカーのカプセル(アンプル)と同数お持ち下さい

瞬間接着剤では、ありませんので 必ずサイズ・温度で設定されている
硬化時間を目安に養生をして下さい それでも分単位の表示ですから
簡単施工であり L字筋、U字筋、の施工が可能です

こちらのメーカーの商品ですが構造が画期的な構造で施工が簡単
エポキシアクリレート樹脂の採用により、固着力の経時変化がほとんどないそうです

簡単に自分でできるDIY ホームセンターの金物・ネジ売り場の商品です

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仁作ステン皮スキ(ハンマー付)ローラー型

2014年04月21日 00時29分03秒 | 金物・工具

仁作のステンレス製の皮スキ(ハンマー付)ローラー型です

長い名前ですが 機能を全部搭載しているネーミングです

先ずは先端部分が皮スキですステンレスですので
刃先の削る・盛る・剥がす・切断力 弾力性に優れております

刃物の用ステンレス鋼総焼き入れ加工の為 頑強であり
研ぎ直し使用が出来ます

刃先が優れておりますので 販売時にはこのように
刃先に安全対策として 厳重なパッケージがされております


柄尻 部分にゴールデンハンマーヘッドが付
メタル製であり柄に一体成型されているので

打撃叩き込みにより、強力に作業をバックアップします


柄の握り部分には手にフィットするグリップ形状により
疲れにくく ハンマー打撃の力を刃先に伝えます

缶切り、ペンキの剥がし、サビ落とし、ガム等の剥がし作業に。

ローラー型は 丸棒 柄や お掃除などに使用されるローラー部分の
お掃除や 丸棒部分のペンキ剥がしなどに活躍するカーブです

刃部  総焼入ステンレススチール製(HRC53゜)
柄部  グレードポリプロピレン 寒冷地でも破損しにくい材質です
刃幅  65mm
全長  25mm


耐久性 作業性 疲れない 皮スキです

簡単に自分でできるDIY ホームセンターの工具・塗装コーナーの商品でした


ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする